- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
こつこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4缶の蓋にすりきりが付いていて、測りやすかった。また、こどもは問題なく飲んでくれた。値段もそこそこで、まぁまぁ値段がかかる物なので、助かった。大きくなれば量も必要になるし。母乳も出ていたので、親に預ける時、寝る前になど、タイミングを決めて飲んでいた。うんちは問題なく出ていた。むしろミルクをやめたら硬くなって、辛そうだった。 詳細を見る -
2020/04/03
なべ510さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4価格も手頃で赤ちゃんの事を考えて作られていると感じたので選びました。沢山飲む子だったので母乳だけでは追いつかず、1日数回あげていました。嫌がらないか心配でしたが、お湯に溶けやすく粉ミルクも母乳もよく飲んでくれました。離乳食に混ぜてあげてもよく食べていました。 詳細を見る -
2019/02/21
imayさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4初めは子供がなかなか飲まずだったのですが、飲ませ方を変えたら毎日のようによく飲むようになり、飲み量も増え、すくすく成長して行ってくれています。和光堂さんは、古くからあり、とても信用でき、安心してミルクを与えられます。 詳細を見る -
2018/12/20
なっちママ☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院ではビーンスタークのサンプルを貰い、家に戻ってからもしばらく使用していましたが、2本目から価格が手頃なはいはいに変更してみました。子供の飲みも特に変化はなかったので、引き続き使用しています。今はほぼ母乳で大丈夫になりましたが、母乳の出が安定しない出産直後から1月くらいはミルクがあって助かりました。 詳細を見る -
2019/02/20
aco88さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4普通は、20gが測れる計量スプーンが付いていますが、ホームページで申し込めば50g用のものを送ってくださるので、量が増えた時は簡単に測れるので助かります。娘は便秘になったことはありません。毎回、残すこともなく飲みきってくれます。 詳細を見る -
2019/02/21
YUKah さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ミルクを飲ませてから少し便秘気味になった感じがするけれど、ミルクだと途中で遊びのみをすることなくごくごく飲んでくれます。 途中で完母に変えましたが体重の増えが悪いからまたミルクをたそうかなと考え中です。 詳細を見る -
2019/02/14
a.mさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4子供ははいはいミルクが大好きで、缶を見るだけで大喜びします!! 値段も他のミルクと比べてリーズナブルだし、リピしてます。 産院では明治のはぐくみでしたが、退院してからは金額のことを重視して変えました。 便秘も気になっていたので、はいはいで便通が良くなったという口コミもあり、変えたのもありますが、うちの子はとくに便通に変化はありませんでした。 詳細を見る -
2019/02/20
まりんごりんごさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4双子なので、混合といえども10日で1缶ペース。他にもお金がかかるので、コスパ優先で選びました。また母乳に近いというところも一つポイントでした。他メーカーで匂いからして甘いのもありますが、はいはいはそこまできつくなく。自然な甘さかな?と思っています。はいはいに変えてから便秘も特にありません。今後もこともが 嫌がらない限りはいはいを購入します。 詳細を見る -
2019/02/20
りょう母ちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたすこやかだとやはり高く、ほほえみにしたところ便秘になり....... クチコミも良く、値段のお手軽なはいはいにしたところ便秘も解消されました。うちの子はどんなミルクでも飲む子だったので好みは分かりません 詳細を見る -
2019/02/20
nao.2178さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳に近い成分ということで、産まれた時からずっと使用してます。離乳食が始まった今でも、娘はミルクがすきなようで、ごくごく音を立てて飲んでくれます。付属は20ml用のスプーンですが、hpから50ml用のスプーンを無料でもらえるので、助かっています。 詳細を見る -
2019/02/21
trabiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4以前は産院で使っていたアイクレオを使っていましたが、高いので他のものも試してみたところお腹がゆるくなったり、便秘気味になったりとするものもある中はいはいは体質に合っていたようなのでこちらに変えました。 飲みも良く、溶けやすさも割と良いし、なにより値段も手頃なのがありがたいです。 詳細を見る -
2019/02/21
まややん⌄̈⃝さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4便秘解消になるかと思い試しに買ってみました。あまり便秘解消には繋がらなかったが、双子なのでミルク代も馬鹿にならないので価格的には家計に優しくて凄くいいかなぁと思いました。離乳食が始まる時期なので、また買い足して使おうかと思ってます。 詳細を見る -
2019/02/14
nekokaoriさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4便秘だったので、便秘にいいと噂のこの粉ミルクを使っています。効果は…2日に1回は出るようになりました。これはミルクのおかげなのか?他の要因があるか?わかりませんが、価格も安価なので、継続して使っています!ちなみに外出時はほほえみのキューブタイプが便利なのでそれを使っています。 詳細を見る -
2019/02/14
めぐちまんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4最初は産院で使ってたビーンスタークのすこやかを飲ませてましたが、粉ミルクの中でも高い方みたいで値段重視で選びました。息子は粉ミルクを変えてもちゃんと飲んでくれました。一日一便、多くて2、3回、順調です。 詳細を見る -
2019/12/19
バウムさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4販売価格が安かったのではいはいにしました。また、缶を2つ買うとおまけでおしりふきなどがついている時があるのでとてもラッキーです。生後3ヶ月から完全ミルクなのですごく長い間お世話になっています。少しぬるめのお湯でも粉が溶けやすくとてもつかいやすいです。子どもも嫌がらずに嬉しそうに飲んでいます。 詳細を見る -
2019/02/20
あやぴょん2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4どんなミルクでも飲める子だったので価格の安いものにしました。他のミルクから変えたばかりの頃は少し便に変化がありましたが、気になる程でもなかったです。粉ミルクはどのメーカーでも同じような使い心地だと思っているので特別苦労したことはありません。 詳細を見る -
2019/02/14
あやかんりんごさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4子どもはちゃんと飲んでくれています。産院で提供されたミルクとは違いますが、よく飲んでくれているので安心しています。価格もほかのミルクと比べてお手頃なので助かっています。これからも使用していこうと考えています。 詳細を見る -
2019/12/03
あーい☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4出産した病院では違うものを使用していましたが、お値段的に安いものにしていました。赤ちゃんが嫌がれば違っていたかもですが、どの粉ミルクでも嫌がらずに飲んでくれました。またパッケージも可愛く他のより使いやすかった印象があります。スプーンの形や開けた時のスプーンの位置など違いがありました。 詳細を見る -
2019/02/14
SMSAHさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
420mlのスプーンと50mlのスプーン(和光堂さんに応募しました)を使用していますが手早く作ることができます。子供も産院から飲んでいるものと同じなので変わらず飲んでくれます。母乳を飲ませることが出来ない状況や母乳だけでは足りない時に足したりしています。離乳食はよく食べますがまだミルクが大好きで食べている途中に欲しがる時があります。そろそろパンがゆにミルクを利用して与えてみたいと思います。便は1日1回出ているので問題ないと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
ぴいちゃん:)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他との大きな違いが分からず、コスト的にも和光堂さんのものが1番いいと思いずっと使用させて頂いています。段々と飲む量が増えてくると、はいはいについている20?のスプーンでは何回もすくうのがめんどくさくなってきますが、和光堂さんのHPから1回限り50?のスプーンが貰えるのでとても助かりました! 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。