- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
ももたろーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4すぐ溶けるので楽です。 スティックタイプも 外出の際とても便利です。スペースもとらないので! 産院でも使っていて、お試しで小さいサイズももらって帰ったのでそれからずっとはいはいを使ってます!子どもも特に嫌がらず飲んでくれているのでよかったです!! 詳細を見る -
2019/02/21
siraaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4価格が他のものに比べて安価で家計が助かる。子供も嫌がらずゴクゴクのんでくれる。付属のスプーンが柔らかくてすり切り少ししづらい。普段はネットで購入していますが、ドラッグストアでも売られているので手に入りやすい。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆいみいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉ミルクの中では1番お手頃だったので購入しました。長女、次女共に愛用したミルクです。 とても溶けやすく、使いやすかったです。 子供も特に嫌がることなくグビグビ飲んでくれました。このミルクのおかげなのか、便秘知らずのわが子はでした。 詳細を見る -
2019/02/21
Elsamiさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4粉ミルクはほぼ全種類飲んだというぐらい飲んでワタシも飲んで選びましたが 粉のサラサラ度 蓋使いやすさ 金額等総合的にみてもはいはいがベストバイだと思います。うちの子はなんでも飲むので飲み具合はわかりませんが‥ 詳細を見る -
2019/12/19
はるえりさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4基本的には低出生児で産まれてるので、専用のミルクをあげていますが、それを切らしてしまった時は必ず和光堂のミルクを使用しています。 現在2人目の子には、はいはいを。1人目の子にはフォローアップのぐんぐんを。2人とも和光堂のミルクにお世話になっています。 安いのに、ちゃんとカロリーと摂れるしとても安心して使用できるのがいいです。 詳細を見る -
2019/02/14
いなままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4現在2人目子育て中ですが安価で経済的な理由から1人目のときも和光堂のはいはいをずっと使っていました。逆に高いミルクは匂いか味がこいのか娘達は嫌がって飲まなかったので、これからもはいはいを重宝していきます。 詳細を見る -
2018/12/20
sayukanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4お湯にすぐ溶けるので使いにくさは全く感じてません。スティックタイプもあるので出かける際はそちらを持って行けるので便利ですね。 赤ちゃんも毎日ぐびぐび飲んでいて気持ちが良いです。他の種類の物も使った事はありますが特に大差はないと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
ゅぅなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4とても溶けやすくて使いやすいです。母乳のあとに飲ませてますが子供も嫌がらずよく飲んでくれます。便秘になるような感じも現在まで全然ないのでとても良いです。価格もお手頃なのでこれからも使いたいと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
春てぃーんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4お店にもよるとおもいますが… 値段がおてもお手頃で買いやすい。 子供が病院から家に迎える頃から使用してるので気のせいかもしれませんがほかのミルクも保育園で使用してますが、やはり飲みたいという意思かはいはいの方が強い 詳細を見る -
2019/02/21
ちゃんあみさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4価格が安いのでどうかな?と思っていましたが、周りで使ってる人が多いため購入。子供の飲みっぷりもよく、便も毎日きちんとでてるので、そのまま使用してます。 消耗品のため、安価で栄養面等も考えられたものが利用できてるため助かってます。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4子供は問題なくよく飲んでいた。便は緩めなので、月齢が低いときは、うんちの回数がとても多かったし、ゆるいうんちだった。 使いやすいが、少しお湯に溶けにくかった。たまにミルク作るときのお湯の湯気の湿気の影響で粉ミルクをすくう専用のスプーンに粉ミルクがついてしまって、固まったりして少し使いづらかった。 詳細を見る -
2018/12/20
いでもんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4新生児期より飲んでいますが飲み具合もりえり良く、蓋の裏にすり切りがありとても使い勝手がいいです。 母乳だけの日でも、ミルクを足した日でも便に大きな影響もなくいいです。 ホームページで50ミリリットル用の大きなスプーンを応募でもらえることを知りましたが、缶にも記載があると良かったなと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
07まゆ18さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ミルクのすり切りの部分が他のメーカーより すり切りやすかったのが良かったです。母乳に 1番近いとのことで これからも使わせてもらいます。子供ののみ具合も良く いつもごくごく飲んでるので 可愛いです!!! 詳細を見る -
2018/12/20
ちづる☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4こながすぐお湯にとけるからいいとおもう 。子供もよくのんでいる。のんだら便はよくだしている。色は、黄色の便がでている。他のミルクはまだつかったことないから、他のもためしてみたい。おもに母乳をのんでいる。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産後すぐから混合にしたので、ミルクを嫌がることもなく飲んでくれたのでよかった。 分量計算もわかりやすく、夫や母親に任せるときでも作りやすかった。 ミルクに母乳にはない栄養があるので、便秘だなと思ったことは無かったと思う。 詳細を見る -
2018/12/20
ゆう1223さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4まだ使いはじめたばかりなので、なんとも言えませんが、すぐ溶けてくれるので使いやすいと思います。また母乳と混合ですが、子どももよく飲んでいます。便の状態もあまり変わりません。缶が大きいサイズしかなかったので、もう少し小さめのサイズがあるとより良いかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
chin0123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4以前は他メーカーの粉ミルクを使用していました。 ですが便秘になった事、価格の面で、こちらの粉ミルクに変えました。 それからは便秘も改善されました。なので、ずっと飲み続けています。 毎日飲む物なので低価格なのも嬉しいです。 詳細を見る -
2019/02/20
クゥさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ほかの粉ミルクと比べて安いけど、しっかり成長してるので安心して使い続けてます。産院で使用してたのが1番の理由っていうのもありますが、便秘にもならず、離乳食もしっかり食べてくれています。幸い母乳も順調に出てますので夜寝る前にしかあげてませんが他のメーカーに変える予定もありません。 詳細を見る -
2019/02/21
ちび★さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4この粉ミルクだと便秘になりません。試供品でいただいた他メーカーの粉ミルクを何日か続けたところ便秘になってしまいました。この粉ミルクに戻すと出てくれたので、外出にはスティックタイプ、家では缶で、愛用しています。 詳細を見る -
2018/12/20
ゆき^_^ゆきさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4溶けやすいと感じたのと、匂い!が独特な匂いがしないので、よかったです。ほかのミルクも使ったが匂いと味?なのか子供も飲まなかったりがありました。便も他社だと匂いも気になるし、硬いような?感じだったんですが、和光堂だと毎日快便だったと思います 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。