cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
38%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.41 11位
子どもの反応 4.31 7位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/14
    avator しゃゆんんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    このミルクを選んだ理由は価格安さです。 色々な試供品を初めに試しましたがどのミルクもおいしそうに飲んでいたので価格でこちらを使うようになりました。 離乳食が足りてない時や寝かしつけの際に飲ませています。 少しのお湯でも簡単に溶けるのでとても使いやすいです。 はいはいでもぐんぐんでもどちらもよく飲んでくれています 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ありさー327さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    娘はミルクがないと眠れなくてミルクをどう卒業するか考えています。 もうすぐで辞めさせたいですが 本人も眠れなくて可哀想でついついミルクをあげてしまいます。 価格も安いのにちゃんと赤ちゃんのことを考えて作られているので安心して娘にあげられます 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆかこうちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母乳をやめてフォローアップミルクを始めたんですが初めに買ったミルクは子供が吐き出してしまい、試供品でもらった物を飲ましたところ吐くこともなく、よく飲むのでそれからは缶で、買っています。 値段もお手頃なので子供が気に入ってくれてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator coco.さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で色々なサンプルを頂いた中のひとつです。母乳育児からミルクに以降し、1日数回作っていました。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでいて、ミルクを卒業するときが大変でした。よっぽどお気に入りだったのだと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator Tasaるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で安く売っていたものを購入しました。容量も大きいので、なくなる心配もなく使っています。 赤ちゃんも飲みやすいようで、ミルクを欲しがります。母乳との混合ですが、ミルクだけ欲しがるでもなく母乳もちゃんと飲んでいます。母乳はあまりでないので、重宝しています。 飲ませると2時間?3時間寝てくれるので、睡眠時間が欲しい時にも有効です。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator りんご0613さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産まれてから半年は主に母乳でしたが、 半年以降から母乳では足りず、産院で頂いたミルクを使っていました。 今まで、母乳だったから抵抗があるかと思いきやゴクゴクと飲んでいます。 母乳がでなくなってからもフォローアップミルクで補えてるので母個人としては 嬉しい限りです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator mani.14さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    最初はいろんな商品を試してみたのですが、 あまりフォローアップミルクを飲んでかったのですが この商品に変えてからよく飲んでくれるようになりました。 ミルクをつくるのも簡単に溶けるので使いやすかったです。 うちは3時のおやつの時間と寝る前にあげています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    自分の母親が和光堂は昔からあるよねー。なんて言っていたので信頼性があるかなと思い産んだ時から使っています。今ではフォローアップミルクを1日2回飲んでいますが嫌がることなくごくごく飲んでいます。 粉をすり切る時も蓋ですり切り、残りが少なくなった時も蓋が全て開くので最後まで使いやすい印象です。粉は溶けやすくて良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あかね147さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    1歳を過ぎていろいろな栄養素を摂らせたくて購入しました。 ご飯をあまり食べてくれない日や、夜に寝付けないときにあげるようにしています。 娘も味が好きなのか、ご飯を食べてくれない日でもミルクなら飲んでくれます。 まだ実感はありませんが続けていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ocome1さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    フォローアップミルクを購入しました。別メーカーのキューブタイプを使った時に溶けにくく扱いづらかったのでこちらの大缶にしたら、お湯をいれるだけですぐ溶けてとても飲せやすかったです。娘も喜んで飲んでくれました。離乳食で気をつけてはいますが、鉄分が不足しないように粉ミルクを利用しています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 春華★さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    値段的にも良く、使いやすいし、お得感もあり毎回月に4缶ちょい購入します。他のミルクは値段的にも高く、子育ての観点からこのミルクが1番家計にも良く、購入しています。今現在妊娠中なので次の子にも使っていきたいと思います。。液体タイプのミルクは外出時に魅力的ですが、少々高い…あまり手が出せないです… 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator Olinaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    Have alot of vitamins. My baby likes it. The smell is good. And it is affordable. Best choice so far. No complaints yet and hope to continue. 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator こっとこっとさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    今まで、ビーンスターク、明治ほほえみ を使っていました! 母乳が出なくて、産後1ヶ月から粉ミルクを使っていますが、やはりお金がかかるので、9ヶ月になって、ぐんぐんのフォローアップミルクにかえました! 娘もなんの違和感も表情も変わらず、ごくごく飲むので、それからは、ぐんぐんを継続して買っています。 値段安いので少しゆとりがでました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 2杏ちゃん6さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    ほぼ離乳食になってきたので 足りてない鉄分などをミルクで補おうと思い 探してグングンにしてみました。 はいはいを使っていたので味もあまり変わってないみたいで気にせず飲んでくれています。 スプーンもずっと何回もしていたのが グングンにしてスプーンの大きさが変わり 手間が省けてすごく助かってます。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ひめ♡さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    9ヶ月を過ぎてから使用しています。計量スプーンが1さじ50mlなので、楽ですし、すぐ溶けるのでとても調乳しやすいところがいいです!子どもも嫌がらず、おいしそうに毎回残さず飲んでくれます。お値段も他のミルクに比べ、若干安いので経済的にもありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator pescatoraさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    10年前、長男は低体重児で、病院では低体重児用粉ミルクを使っていました。退院後は和光堂をメインにして、たまに明治を使っていましたが、和光堂の製品がとても美味しかったようで飲みがよく、軽かった体重もあっという間に標準に(^^) なので10年経った今でも和光堂が好きです。つい先日、2019年9月25日に次男が産まれました。産院のミルクはステップでしたがら本日退院して、買っておいた和光堂の粉ミルクを家で飲ませたところ、やはりとても飲みがいいです。 溶けやすい。すり切りがついた缶の蓋。 哺乳瓶に入れやすい形の計量スプーン、 総合的に見てもとても使いやすいと思います 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ペックル1010さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    離乳食を始めてから和光堂さんの食品などにお世話になっていました。子どもの栄養面を考えられてる感じもしましたし、食べやすさなども考えられてると思い、フォローアップミルクも和光堂さんを選びました。 夜のみの調乳でしたが子どももゴクゴク飲んでくれ安心できていました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator シミズ タイスさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、寝る前に一回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。子供も特に嫌がることなくグビグビ飲んでくれているのでおいしいんだとおもいます。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったと言うことも今のところ 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ko2mamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でお試しをもらい、子供も飲んでくれたのでそのまま利用している。メーカーもしっかりしているから安心して使ってる。フォローアップミルクに移行した。調乳しやすい。子供も気に入ってる。夜寝る前だけ飲んでいる。寝る前にミルクをみると嬉しそうにしている。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator puaraさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    仕事に行っているあいだは、 母に粉ミルクで対応してもらっていました。 病院でもらったものと同じメーカーのものと思い購入しており、大きめのものが安いことが多かったため、大きいサイズを購入していました。 作りやすく、子供もイヤがらず飲んでくれました。 詳細を見る
前へ
8/19
次へ

粉ミルクランキング