cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator さんもぐさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    市販されているほとんどの粉ミルクは試したが、これが1番溶けにくいと思う。近隣で安く手に入る店があったので使用している。子供はよく飲む。匂いが甘めなので味覚がどうなるか不安があったが離乳食は順調に進んでいると思う。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator マリスさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    他を使用していない為、比べれてません。 特にこだわりはないですが、一番最初に購入したものをこれからも使用していくと思います。 便は母乳がメインの為、水っぽい便が出ます。白い粒々はありますが、、、 離乳食が始まっても使いたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator aya0729さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほほえみにする前はビーンスタークのすこやかを使っていましたがスティックの容量が少ないのでほほえみのキューブに変えてみました。すると飲みもよくなり成長するにつれ飲む量も増えたので缶を1ヶ月で使いきれるかなと最近2缶パックを買いました。 ミルクを作る時に感じるミルクくささはすこやかより強いです。便もおならも正直かなり臭くなりましたがよく飲むので使い続ける予定です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あっぴぃさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    ほほえみの粉とキューブを使わせてもらってます!キューブは外出の時に手軽に持ち運び出来るので粉もほほえみにして揃えてます!便は1日1回はでます!飲みはあまり飲まなくて生まれた時から少食な感じで少しずつ飲んでくれてます!離乳食はもうすぐ始めようと思ってます! 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ホットミルクティーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    最初の頃、いくつかサンプルの粉ミルクをいただいたので、色々飲ませていたのですが明治のほほえみが1番ゴクゴク飲んでいました。粉も溶けやすくほとんど便秘になることはありませんでした。 おでかけのときは、キューブのミルクを持っていってました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator まと1984さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していて、先輩ママも使用していたので、購入しました。 0ヶ月の時は、混合で飲ませるようにとのことだったので、0ヶ月から飲んでいました。 特に嫌がることもなく、しっかりたくさん飲んで成長くれたので、途中からはほぼ母乳でしたが、1才頃まで嬉しそうに飲んでいました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator かずみちさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    溶けやすいのが1番とあと子供も飲みやすいのかゴクゴクとスムーズに飲んでくれる。ほほえみのキューブタイプも外出時にはとても便利で使わせてもらっています。産院でもよく使われているようなので安心して使える。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator りさ0906さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    明治ほほえみは1人めの子供を育てるときからずっと使い続けています。他のミルクを試したこともあるのですが、子供の飲みがほほえみの方が良く、またうんちの出方もいいように感じています。少し値段が高いのが難点ですが、ぶれずに使い続けているのはやはり母親である自分の中でほほえみが1番合っているのだと感じるからです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ささkさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    どちらかといえば、使いやすいと思います。 理由は、容量調節が簡単である事、 他のメーカーと比べて飲みやすいようだと言うことです。 離乳食はまだなので分かりませんが、今のところはこのままメーカーを買えなくて良いと思っています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator とも911さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    キューブも併用しています。キューブだと外出先で手早く作って飲ませることができるので楽です。母乳で育てたいと思っていましたが、中々飲んでくれないのでミルクで育てていますが、元気に育ってくれているので良いかなと。ただ、便が1日1回か、2日に1回大量にするのでそれだけが大変です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator Oneleafさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    こどもがゴクゴクと飲むので美味しいのかなぁっと思って購入しています。またお母さん達の母乳をサンプルをとって研究していると言うところにも、魅力を感じています。ミルク自体もサラサラとしていて溶けやすやすく、とても使いやすいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator えままるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他の粉ミルクを飲ませたことがないのでわかりませんが、産院で飲ませていたのでほほえみにしています。溶けるのも早いので便利です。キューブも使っていますが使いやすいです。特に便秘などすることもないのでうちの子供には合ってるんだと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ちゃんすずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    初めのころから嫌がるそぶりも見せず、しっかり飲んでくれたのでとても助かった。粉の方はスプーンが衛生的なのか不安に感じたことがあったが、外出時など、キューブ状のものを利用できたので、手軽に持ち運べたり、計量が楽にできたのでとてもよかった。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ネコマンジュウさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    とても良く飲んでくれていて、うんちも良く出ます。産院で使っていたので、退院後も継続して利用しました。あまり母乳が出なかったので、完全ミルク育児ですが、今のところとても元気に育っています。お家ではミルク缶を利用して、外出時はスティックタイプを利用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator タニヒロコさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    参院で勧められ、退院後もそのまま使っていました。家では缶のものを使っており、量の調整がしやすく経済的に使わせてもらいました。外出先ではキューブを使用し、軽量や準備の負担がだいぶ軽減されました。栄養成分もとても良いのか、赤ちゃんの成長も良く、成長曲線を身長のみですがはみ出し(大きい方で)、使用していることへの安心感が得られました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ucchizuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    ミルクの飲みが悪くなり、いろいろなメーカーのミルクを試したところ、ほほえみがいちばんよく飲みました。離乳食がなかなか進まないなかで、飲む量が安定したので嬉しいです。 フォローアップミルクになるまで飲ませようと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator kaotanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    缶のタイプとキューブのタイプの両方を使っており、缶はお家ようで簡単に利用しやすく、キューブはお出かけように大変重宝しまし。うちの子はすききらいなくミルクを飲んでいたのでごくごくよく飲みました。ただ吐きやすい子で0?5ヶ月ぐらいまではよく吐いていました。いまは吐かなくなりました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator mi2117miさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    昔からあるほほえみ、最初はアイクレオを使用してたが、飲まなくなり変更したらゴグゴク飲み始めて今も愛用してます。便はしっかり出てるし、離乳食もぼちぼち食べてくれてます。 ミルクの飲みが悪いと思ったらミルクを変えてみるのもいいと思いますよ。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator むっちゃん623さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    粉がお湯に溶けやすくて使いやすい。他のメーカーのミルクよりもこどもはグビグビ勢いよく飲んでいる気がするし、うんちの出も良くなった。値段も高すぎず安すぎずちょうど良い。味も美味しいのか、このミルクを覚えてから母乳は嫌がるようにもなった。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ckyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    明治の缶、キューブ共に使用しています。キューブは少々値段がはるので、お出掛けように使用し、普段は缶の方を使用しています。お出掛け時に缶は持ち歩けないので、キューブがあるのはとても使いやすいです。便の方も、母乳だけの時と同様に出ます。 詳細を見る
前へ
94/153
次へ

粉ミルクランキング