- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/14
たまごーんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4どの口コミを見ても 1番高評価だったため購入した。 母乳に近い成分というところに惹かれた。 まだ使用していないが これから楽しみである。 価格は他のに比べ高いが、赤ちゃんの 健康を考え選んだ。 なるべく母乳で育てたいがミルクが 必要になることもあるので 飲んでくれることを願う。 詳細を見る -
2019/06/14
まっきっぺさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4初めは別な粉ミルクを使っていたのですが持ち運び用が100cc分のスティックだった為使用しにくかった。 ほほえみは持ち運び用が20ccごとのブロックになってる為使用しやすい なので3ヶ月で変更して飲ませている その結果、120飲みたい場合などとても便利 詳細を見る -
2020/01/27
あかね07さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院で使われていたしそのメーカーさんの説明会もあり、安心して使えるし何より子供の飲みっぷりがとても良いです。他の粉ミルクに変えると飲まないのでは…と思う。これからもずっと、このメーカーさんの粉ミルクを使っていくつもりです。他の粉ミルクを使っていないので比較は出来ませんが 詳細を見る -
2019/12/03
yu0_0さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4メーカーとして安心感があったのでこの商品を購入しました。今は母乳で足りない分を補っています。他の商品は試したことはないですが調乳しやすいと思います。ミルクはよく飲んでいるので、飲みやすいのかなと感じています。1缶使ってリピートを検討したいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
か♡♡♡さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。ただ値段が高いので別の粉ミルクに変えようかと迷っています。このまま母乳も飲ませていきたいので母乳に近づけているというのがとても嬉しいし安心して使用することが出来ています。とてもあかちゃんのことを考えて作られているミルクなのだととても実感しています。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆずろこさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4いろいろ試した結果、一番粉もサラサラで溶けやすく、匂いも良かったからです。完全ミルク育児なので、お腹が空いたらその都度あげています。他社メーカーのだと嫌がることもあったのですが、明治のほほえみは嫌がらずぐびぐび飲んでくれます。また、キューブタイプもあるので、外出先では大変使いやすく便利です。 詳細を見る -
2019/06/14
g68810さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4子供を産んだ産婦人科でほほえみのキューブタイプを利用していましたが、キューブタイプは高いため、同じメーカーで安心だと思い、ほほえみの粉ミルクを使用しています。他のメーカーは、あまり試したことがないので分かりませんが、子供もしっかりと飲んでくれます。 詳細を見る -
2020/03/19
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので、継続して購入しました。腹持ちがよいのがしばらく寝てくれるので助かっています。子供は嫌がらずに飲みます。他のメーカーを試していないので、好みはわかりません。粉ミルクは作るのが手間なので、高価ですがたまに液体ミルクも使ってみたいと思っています。 詳細を見る -
2019/06/14
riho596jtさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたので、そのまま同じものを買いました。キューブタイプと悩んだけど、とりあえず粉をチョイス。最初は飲んでいたのですが最近まったく飲まず。。。でもそれはミルクの味がどうこうではないという思うので引き続きなんとか飲んで貰えるように根気強くあげてみます。 詳細を見る -
2020/01/27
pinkylingさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたものと同じメーカーなので、そのまま使用しています。 メインりなキューブタイプもあるのですが価格が高いためそちらにはせずに粉のタイプを使っています。味に関しては赤ちゃんも嫌がらずに飲んでいるので、ただ値段がちょっと高いので他のメーカーにしようか悩むところです。 詳細を見る -
2020/01/27
°ʚ あ や ɞ°さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4元々お出かけするときや家事で忙しいときに楽なのでキューブタイプを使っていましたが、値段も結構するので家ではさほど問題ないので缶タイプに変えました。貰ったものや安くて買ったものなど他のメーカーも試したことありますが、これがおいしくて好きみたいです。 詳細を見る -
2019/06/14
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4購入しやすい価格だったから選びました。母乳だけでは足りないのでミルクを足しています。3、4時間おきにミルクを飲ませ、ぐびぐびと勢いよく飲んでいます。よく、ミルクを飲みながら便をしています。便秘になったことはありません。お腹の調子もいいようです。 詳細を見る -
2020/04/03
ゆかちきさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院でキューブタイプ使用し、指導もうけたため、はじめにキューブを購入しました。寝る前にあげるようにしてましたが、タイミングがつかめず、しばらく母乳のみの時期もありました。 その後職場復帰にあたり、日中ミルクのため不安でしたが、とりあえず節約して粉タイプを購入しました。 今はとくにいやがることもなく、もりもり飲んでくれています。 詳細を見る -
2020/04/03
aya4yuki2さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使っていたので、そのまま退院後も同じ物を使いました。 今は離乳食の後やその間に飲ませています。 毎回測り用のスプーンとすり切りがついているので、調乳しやすいです。 子どもはほほえみが1番合っているのか、他のミルクは全く飲まないのに、ほほえみだけしっかり飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/12/19
おなまえさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用、推奨されていたのが明治のほほえみというミルクで、実際に調乳の指導などもしてくださったことからずっとこちらのミルクを購入させてもらっています。 母乳メインの混合ですが、夜寝る前や母乳が足りていないなという時に調乳して飲ませています。 他のミルクを使用したことがないので比較はできませんが、粉も溶けやすく非常に調乳しやすいと思います。 娘は退院してからも吸い付くように美味しそうに飲んでみるみる大きくなりました。 ただ、4ヶ月経った今、なぜか哺乳瓶を嫌がるようになり調乳したミルクを飲まなくなってしまいました。母乳も足りなさそうにしているのでとても困っています、、 詳細を見る -
2020/03/19
えみちんともちんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
41つの粉ミルクを限定しないで、色々な物を飲ませています。ほほえみは色が黄色っぽく母乳に近いような感じがしました。色々な物を飲ませている中であまり子どもの飲みが良くないかなという感じがしました。あくまで子どもの好みだと思うのでほほえみが良くないという事ではありません。 詳細を見る -
2020/01/27
j☆mamaさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4周りの先輩ママさん達が、ほほえみを使ってる人が多かったので、ほほえみにしました! 子供も沢山飲んでくれます。 最近はキューブタイプや、缶のものもでてて、外出時に楽になるのでほほえみにしてよかったなと思いました! 缶タイプを常備して、災害時や停電時なども役立てそうです。 詳細を見る -
2019/06/14
kasumi21さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4最寄りのドラッグストアに売っていたので、初めて購入し、それからずっと買っています。 キューブタイプもあるので、外出時はキューブ、家では粉、と使い分けられるのでいいと思います。 子供を預ける時や、離乳食の後に飲ませています。 調乳のしやすさですが、やはりキューブだと、計る手間がかなり省けるのでいいと思います。 子供はいつも、ごくごく飲んでくれます 詳細を見る -
2019/12/19
はるかっぱさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4正直最初は値段で選びました。実際使ってみたら赤ちゃんの飲み残しが少なくなった気がします。ただミルクを作るときに擦切るところが少しやりづらい。計量スプーンが長いのか最初のうちふたが締まりづらい。少し減ってくるとスプーンもしっかり入るのであまり気にはならない 詳細を見る -
2019/06/14
ちゃんもこなべさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4先輩ママから勧められて使いました。 普段は粉を使っていて キューブタイプは持ち歩きや実家お泊まりの時に便利でした。 フォローアップも試しましたが、ミルク、牛乳嫌いですすまず、そのまま卒乳卒ミルクしました。 また、7月に生まれますが、混合で粉ミルクに頼りたいと思ってます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person