- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
しゃら14さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4すぐ溶けるので作りやすく、キューブタイプもあるので、外出時にはそちらを使おうと思っている。また腹持ちがよく、夜間の夜泣きの回数が減ったような気がする。 ミルクもにしてから、便の回数が減っており、まだ便秘しているわけではないが、母乳より便秘しやすそうな印象がある。 詳細を見る -
2019/02/21
まあちゃん628 さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4上の子の時からずっと使わせてもらってます! 1番初めの子の時に、違うメーカーさんの ミルクを飲ませたら、いきなり、噴水みたいに吐いてしまい、ほほえみに変えたら、 なにも問題なくプクプクと大きくなっていきました! 詳細を見る -
2019/12/03
yuyu30さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4キューブタイプがあるというところに惹かれて、購入しました。産院でも使用されていたので、安心して飲ませています。寝る前は必ずほほえみを足しています。ミルクを嫌がる子もいると聞いていたので最初は不安でしたが、嫌がることなく飲んでくれているので、これからも、愛用していきたいと思っています。 詳細を見る -
2019/06/14
nya-さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用しており、明治の方もいらっしゃって説明を受けたりしたので、そのまま使用しています。 値段は他の物より少し高めですが、栄養面を考えるとこれがいいのかな。と思いそのまま使い続けています。 外出時はキューブの方を持ち歩き200mlずつで一袋になっているので持ち運びしやすく1回につき1袋で済むのでとても便利です。 詳細を見る -
2019/06/14
老婆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4大きく産まれたので、最初母乳が足りないように感じたので口コミが良かったこちらの商品を購入しました。他の商品を使ったことないので、比べるのは難しいですが、母乳と変わらずぐびぐび飲んでるので悪くないと思います。今はほぼ母乳ですが、どうしてもって時にまた使おうと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
maandyoさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたことと、説明も栄養士さんから聞いたので退院後もそのまま使用しています。主に母乳ですが、授乳に疲れた時や、哺乳瓶に慣れてもらうために、1日1?2回程度あげています。キューブも使用していますが、簡単で使いやすいです。あげた時も嫌がらずにたくさん飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/12/19
erica6896さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4・なぜその乳児用ミルクを選んだか 有名メーカーの為安心して与えることができる ・どのような場面で使用しているか 家にいるときは基本的にこの商品を使っている ・調乳のしやすさ すぐに溶けるので早くミルクをあげられる ・飲ませた時のお子さんの反応 グビグビ飲んでいる 詳細を見る -
2019/06/14
ジプシーさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で推奨していたミルクとは違うので少し不安がありましたが、ネット口コミが良かったので購入しました。溶かしやすく手軽なので良かったと思います。味等は分かりませんが成分は悪くないのかなと思っています。できれば完母でいきたいですが、預ける時などに重宝しています 詳細を見る -
2019/12/19
maikochiさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用されており、入院中に明治の方より作り方や成分など商品の説明をしに来てくれ信頼出来き、子供も嫌がる事なく飲んでいます。 混合で利用していて夜寝る前にミルクを飲ませています。 グッスリ寝てくれて助かってます。 また、ミルクも母乳も飲めているので赤ちゃんにとって美味しいのだろうと思います。キューブも利用しましたが粉を利用しているせいか溶け具合が遅いのと、熱湯でないと溶けないのが少し使いづらく感じ、今は粉末のみ使用しています。 詳細を見る -
2020/03/12
エマ1981さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用。特に効果等は感じることはなかったが、混合授乳で1日二回程度しか使用していなかったが子供の発育は順調だった。粉タイプを主な使用していたかまキューブタイプや、液体タイプもあり同じ味で子供に外出時も手軽に飲ますことができてよかった。 詳細を見る -
2019/12/19
りんちゃん12476さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたのでそのまま使用。他のメーカーではなくこれにした!というわけではなく、とりあえず飲むので、他のわかって飲まなかった時もったいないとおもいそのまま同じのを購入した。 スプーンを缶の中で保管するため、最初のうちは粉をかき分けて蓋を閉めなきゃいけないためそれが大変。 詳細を見る -
2019/12/03
reina1010さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4友人が買ったが子供が飲まな買ったため譲り受けた。母乳で育てようと思っていたがはじめはうまくいかずミルクばかり上げていたのでとても助かった。 今は母乳が足りなそうな雰囲気の時に少しプラスしてあげるようにしているためとても重宝している。 しかし、外への外出時は少し面倒なのでパック式、キューブ式ものちのちは考えていきたいと思う 詳細を見る -
2019/12/03
nt10230205さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4直乳拒否ですぐ母乳も出なくなり、完全ミルクになり色々調べた結果これにしました。栄養成分がたくさん入ってるみたいなので赤ちゃんにいいかなと思いました。 今のところちゃんと飲んでくれてるし、嫌がることもないので美味しいんだと思います。値段もお手軽なので嬉しいです。 詳細を見る -
2019/06/14
Decochiさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用しており、息子もこれに慣れて飲んでくれるし、メーカー名も有名で信頼出来るため現在進行形で使用しています。値段はそこそこするものの、安心を買うならこれぐらいかなと思う値段だと思います。2人目を産んだ時もこのミルクのメーカーにしようと考えています。 詳細を見る -
2020/01/27
きよのすけママさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院では、母乳に加えて、ほほえみキューブを使ってミルクを飲ませていましたが、退院してからもミルクも飲ませようと思ったら、ほほえみ缶(粉ミルク)の方が安かったため、缶の方に切り替えました。ミルクは、母乳を飲んだ後に飲ませるようにしています。ミルクは使いやすいですが、母乳との量の調節に戸惑って います。 詳細を見る -
2020/04/03
fmaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院でほほえみのキューブを使っていたので、そのままキューブを使用していたが、何ヵ月かしてからかなりの割高だと気づき缶へ移行。もっとはやく気づけば良かった。以来普段使いには缶を使用。 キューブは計量不要でらくちんだったが、粉はやはり何杯入れたかわからなくなるときがある。でもキューブよりも溶けやすい。お湯を入れた段階でサッと溶けてダマにならない。ありがたい! 詳細を見る -
2019/06/14
あおさやさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院にいる時期から使用、母乳が出ずナーバスになっていたので、こちらには本当に助けられた。子供もよく飲んだので授乳に関して全く問題なかった。キューブは出かける際や夜中の授乳に使っていたが飲む量が増えてからは車に缶を積んで出かけることもあった。キューブよりは粉の方がよく溶けて使いやすかった。 詳細を見る -
2019/06/14
なみーちゃんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳に近く、コスパも良かったから。病院内の調乳指導の際にほほえみを勧められたのがきっかけです。あかちゃんも満足そうに飲んでいて今のところ問題はないかとおもいます。月齢ごとの授乳量もパッケージに細かく記載してありわざわざ、ネットで調べる手間もなくわかりやすいです。今後もほほえみを使い授乳していこうと考えています。 詳細を見る -
2019/12/19
keeei__42さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院で入院中にmeijiの方が病室に来てPRして、その商品をたくさんいただいたので。 毎回の授乳時に使用しています。 調乳はしやすいです。他を知りませんが。 子供は飲みなれた味だからかよく飲んでいます。たまに母乳だけで足りているのか拒否することもありますが、、 詳細を見る -
2019/06/14
あざぼんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4混合ですがほとんどミルクです。便秘なのでオリゴ糖配合したものをネットで探して、色々試しましたが子供に合っているので継続して購入しています。外出時はキューブタイプがあり持ち運びや使いやすいので便利です。液体タイプも出たので使って見たいと思っています。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person