- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/14
くまあいさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3飲みはよく喜んで飲んでくれます ただ飲んだときに泡がでくことが少し気になります 成分とかには関係ないのだとおもいますが 私のつくり方がへたなのか なぜでるのだろうと不安にはじめはなっていました 便の様子はとてもよかったです! 1日一回 ゆるくなくよかったです! 詳細を見る -
2019/02/21
ゆきこ5さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3特に問題はない よく飲んでくれるし使いやすいので重宝している できれば付属のスプーンが大きい物があると便利 月齢が上がるとミルクを入れる回数も増えるのでたまに何杯入れたかわからなくなるので大きめのがあるといいです 詳細を見る -
2019/06/14
スーザンさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3初めは産院で頂いた別メーカーの粉ミルクを使っていたけど価格が高かったことからほほえみに変えました。別メーカーの粉ミルクの方が栄養分?が沢山入っていたのかなと少し心配でしたが、変えてからも特に成長に変化はなく順調に育っていたので変えて良かったと思っています。 詳細を見る -
2019/02/21
あやぽちさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3入院中に飲んでいたミルクからほほえみに変えた次の日あたりから、排便の回数が減った。 便秘がちになったのはミルクが原因なのかはわからないけど、うちの子には合わないのかも。 違うミルクに変えてみようかなと思う。 詳細を見る -
2019/02/14
なめらかぷりんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3ねだんがお手頃でどこにでも売っているので、とてもよいとおもいました。ただ、粉ミルクが入れにくいため、毎回、ミルクを飲ませるたびに嫌な気持ちになります。もう少し入れやすい方法がないかなあとおもいました。 詳細を見る -
2018/12/20
ゆみちゃんぐさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3使いやすさは他のミルクと比べて格差はありません。子どもの飲み具合も変わりはないように思います。便の変化はあまり感じません。他のミルクと比べて大差はないように思います。離乳食はまだ初めてないのでわかりません。 詳細を見る -
2019/02/14
べびべびっち55さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3のみ具合は良好でした。好評なミルクなので扱いやすく安心感もありました。ただ、値段が他のミルクと比べて高めなので少し躊躇しました。他のミルクで良いものが手頃な価格であればそちらに切り替えます。 でも始めに手をつけやすいのはこういう好評な信頼できるものだと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
mana!さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3使いやすさは他のメーカーと変わらないように思います。ただキューブタイプのものは旅行の際に便利なのでよく利用しています。うちの子は他のメーカーのミルクでも好き嫌いが無いようですが産院からずっと使っています。 詳細を見る -
2018/12/20
美音音さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していた事、 上の子も使用していた事もあって 他のメーカーのミルクを使用した事が ありません。 とくに不快に思う点も子供が嫌がる事も ないので使い続けています。 缶の他にもキューブもあって 外出には便利です。 詳細を見る -
2018/12/20
みつかずさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使用していたため、そのまま退院後も購入して使用しているため、他の粉ミルクとの比較はできないが、キューブタイプもあり、今後外出時にはキューブタイプを使用することもでき、この粉ミルクにして良かったと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
tomoooomiさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3何年も前のためキューブがなかった(あまり使われてなかった?)。粉は缶から出すときにこぼし易いので使いづらく今はとても便利になったと思う。子どもの反応は特別なものはなかった。離乳食後期頃?からはステップに変更し1歳からは牛乳にしましたが、特に嫌がりもせずに変更させてくれました。 詳細を見る -
2018/10/10
のむ1103さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3粉末でも毎回底に溶けずに粉が残ってた。キューブは持ち運びには便利だけど、粉末でも溶けないのにキューブはなかなか溶けない。毎回スプーンで混ぜてたけど、スプーンで混ぜなくても溶けたらもっと便利。外出でスプーンを持っていくのは面倒。 詳細を見る -
2019/06/14
aknyさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3初めは、キューブタイプのものが使いやすく、外出時に使っていました。母乳では足りなくなり、家でもミルクと混合にし始めようと決断しました。その際、キューブタイプだと割高なので、通常の粉末タイプにすることにしました。他社製品の購入もろ考えましたが、子供が飲み慣れている商品と同じ味の方が抵抗なく飲めると思い購入。子供は、喜んで飲んできたと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
☆☆☆☆☆☆☆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院でいただいたので、同じものを購入して退院後も使用していました。他のミルクも試したかったのですが、お試しサイズなどもなく、ミルクはなかなかの量で使い切るのも大変だと思ったので同じ物を購入していました。元々ほぼ母乳で生後1ヶ月で完母になったのでミルクはあまり飲ませなかったです。ですが、使い勝手などは悪くはなかったと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
achaan さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3すぐに溶けるので使いやすかった。 値段が特別安いわけではないが、ベビー用品店でセールをしている頻度が高いのでまとめ買いしていた。 栄養バランスはいいのかなーという印象。 そこまでこだわりはなかったが、産院推奨だったので、結局1歳になるまで使い続けた。 7ヶ月ごろからは母乳拒否されたためミルクのみ。 詳細を見る -
2019/02/21
しましほさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3値段が高いが産まれたときから飲んでいるから購入し続けている。ふたをあけたとき、スプーンが埋まりすぎていてとりにくいのが難点。飲み具合はとてもよい。もう少し安くなってくれるととてもありがたい!外出用のキューブミルクがすごく使いやすいので、こちらも合わせて毎回購入している 詳細を見る -
2019/02/21
れんなぎさおりさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3どのミルクがよいのか全然わからず先輩ママからいいよーと言われてこのミルクを買いました。私の子供も、すごく勢いよくごくごく飲んでくれてこのミルクにしてよかったです。また次生まれる予定の子にもぜひこのミルクを飲ませたいと思っています。 詳細を見る -
2020/03/12
もちづきさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3母乳で育てていましたが6ヶ月頃から母乳を飲まなくなったので完全ミルクに変更しました。最初はキューブを使っていました。出かける時にとても重宝していましたし、1つが40mlなので測りやすく使いやすかったです。途中から粉ミルクな変えて飲ませていましたら、出かける時はキューブでしたが家では粉ミルクでした。粉ミルクの方が溶けやすいので早くあげたい時にはいいです。 詳細を見る -
2019/02/21
so.fu.miさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3出産した産院で用意されていたミルクだったのでずっと同じミルクを購入して飲ませていました。特に何もなく良い商品だと思います。フォローアップミルクも同じミルクのフォローアップを飲ませていました。次の子どもにも同じミルクを飲ませたいと考えています。 詳細を見る -
2019/02/21
makimeimaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3ずっとほほえみで、 子供も好きだったと思います。 お腹を壊すことも無かったし、産院でも使用していたので、迷わず使っていました。 第2子を産む事になっても、ほほえみを使用しよと思っています。 周りにも進めようと思います。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person