- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
chiro_さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたので、そのまま使用しています。完ミなので1日5回の授乳で使用しています。家で調乳する場合は、缶の粉ミルクを使用していますが、溶けやすくダマになることもありません。ただ、付属のスプーンが20gなので、たくさん飲むようになった今は50gのスプーンがあればいいなと思います。外出時はキューブタイプを使用しており、こちらも思ったより溶けやすいので重宝しています。 詳細を見る -
2020/04/03
naamiiiさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院でほほえみを使用していたのもありずっと明治のほほえみを購入しています。粉も溶けやすく品質もいいので信頼しています。子供もゴクゴク飲んでくれるのできっと美味しいのだと思います。粉の他にもキューブや缶タイプもあり用途に合わせ飲ませられるのも良い点かと思います。これからもお世話になりたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
ちか4250072さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院にて、メーカーの方が使用方法や使いやすさ、商品内容の説明をしてくれたので、そのまま使っています。毎日、朝、離乳食にプラス、夜と頻回に使用しています。調乳に関しては、一杯20グラム用となっていますが半量の10グラムの軽量スプーンも欲しい。子供は嫌がらずに飲みます。 詳細を見る -
2019/12/19
りらくろさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。母乳とミルクの割合は3対7です。 たまに溶け残ることもありますが、他のメーカーより溶けやすいです。 ふたを開けるのが固く、力がいります。 子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。 ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2020/04/03
とち5さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4色々調べてみたら、ほほえみがバランスよく良さそうに思ったので使っています。実際、こども達もよく飲んでいます。ほかと比較したことはないので、違いが分からないですが、良さそうだと思います。これからも利用します。計量スプーンがおおきいのがほしいです。 詳細を見る -
2020/03/12
sakytpさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4病院で使っていたものと同じだったため購入しました。粉が簡単に溶けてくれるので、とても使いやすく、息子もすんなり飲んでくれています。母乳メインのため毎回40mlだけ飲ませています。 お出かけ用には別でキューブを購入しました。まだ使用してませんが、持ち運びに便利そうなので重宝しそうです。 詳細を見る -
2019/12/19
mmmnnさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4友人が勧めてくれて、飲ませてみたら嫌がることなく反応良く飲んでくれたので使っています。主に母乳で育てていますが、外出時や、母乳があげにくい時に活躍しています。他のものを使ったことがありませんが、ミルクも溶けやすくて使いやすいです。知人にも勧めています。 詳細を見る -
2019/12/19
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4第一子出産時、産院で使用していたので、そのまま使用していました。出産直後と生後4ヶ月以降、母乳の出が悪かったのでこちらの粉ミルクを使ってました。溶けやすく、娘の飲みっぷりも良かったので、ただ今第二子を妊娠中で、出産後ミルクが必要であれば、またこちらの粉ミルクを使用したいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
おかじゅんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4友人の紹介で使ってみることに。母乳に近いものがいいなあと思っていて使いやすさや溶けやすさも良かったので満足でした。1人目で慣れない育児でミルクを作ることも慣れるまで大変でしたがこちらを使ってとても良かったです。飲んでいるときも美味しそうに飲んでいたので赤ちゃんも満足だったと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
cozy1さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4育児の準備に備え、ネットなどで評価や価格を調べて購入しました。今は主に母乳育児ですが、授乳ができないときには飲ませています。粉ミルクは溶けやすく、作るのも簡単です。子どもも特に嫌がることなく飲んでくれています。これからも愛用させていただきます。 詳細を見る -
2019/12/19
mao♡h.rさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4混合育児の為、このミルクを使用しています。作る際に粉が残りづらく、溶けやすいため使いやすいなと感じています。子どもも嫌がることなく飲んでいるので良いかなとおもっています。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったというようなことも無い為良いです。 詳細を見る -
2019/12/19
Gumi-SPAさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4病院で使っていたのでそのまま。病院ではスティックでしたが、家では粉に。お出かけに時はスティックが便利だし、溶けやすいので凄く使いやすいです。特に飲まなくなるということもありませんので、いいんだと思います。 美味しいかどうかは他のものを使ってないのでわかりませんが、拒否するような行動をとったこともありませんので満足しているのだと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
つばかんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4市場価格が高くもなく安くもなくだったので購入しました。 混合のため毎日毎回しようしています。、 残りが少なくなると付属のスプーンが缶の底と密着しないため最後まで使い切ることができません。 残すことがないので子どもにとっては飲みやすいのだと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
mayu66さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4液体ミルクと合わせて、母乳の足りない分を飲みたいだけ、都合よく使っています。産院で、明治の方に直接ミルクの事を具体的に丁寧に教えてもらったのを使っています。よく飲んでくれるので特に心配なく安心しています。母乳にまた戻り飲み直したりもします。 詳細を見る -
2019/12/19
あにょ4045さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4病院で使って飲んでいたので、使ってます! 寝る前に飲ませています、湯にすぐ溶けて使いやすいです、 哺乳瓶の乳首も嫌がらずにごくごく飲んでくれます。 美味しのかと思います!これからも、併用で利用したいです。ミルクを飲む事で母乳を飲まないと言うことは今のところありません! 詳細を見る -
2019/12/19
y1112さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4病院で紹介されたので、そのまま購入しました。家にいる時は粉を使用し出かける時はキューブを使用しています。出かける時はキューブ型を使用しています。キューブがちゃんと溶けるか心配なところもありましたが、ちゃんと溶けグラムも簡単なので最高に使いやすいです。ミルクもよく飲んでくれるので安心しております。 詳細を見る -
2020/03/19
eripyo2525さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4以前はビーンスターク社のミルクを使用していましたが、他に安いものがないかインターネットで検索はして、評価が高く有名なメーカーだった為こちらを使用しました。 使用した感じ、赤ちゃんもちゃんと飲んでくれてよかったのですが…このミルクを使ってからおならとウンチが臭くなったので、次回は別のものを試そうかと思っています。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用されていたので、退院後に同じ物をと思い購入しました。混合です。粉は溶けやすいと思います。ほほえみなら、いざという時に液体タイプもあるし、今は外出時にキューブタイプを使っていて、いろんな場面で使用できるので安心です。どこのお店でも必ず置いています。 詳細を見る -
2020/03/12
うーきゅんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4現在出産2日目で入院中ですが、産院では母乳をメインでミルクも与える形をとっています。 まだ母乳の出方が完璧ではないという理由もあるのかもしれませんが、ミルクをあげるとたくさん飲んでくれています。 たまたま退院後に利用しようと思って購入していたものと同じ製品だったので、今後もとも利用して行きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/04/03
chai3120さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4子どものミルクの飲む量が増えた際に、キューブタイプを使用したいと思い、まずは缶の粉タイプを購入しました。病院で飲んでいたものとは違うようですが、大人しくゴクゴク飲むこと、母乳サイエンスを元に作られていることで安心して子どもに飲ませられる点が良くて今後の購入も検討しています。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person