- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
ゆた12さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉ミルクは種類が多くあって どれにしようか迷いました 産院ではすこやかを使用していて 同じのがいいのかなと思っていましたが たまたまほほえみを4缶いただくことに なったのでほほえみにしました 溶けやすくてミルクの溶け残りが少ないです 洗う時もらくですし 子供いまのところはよく飲みます 詳細を見る -
2019/02/14
えりちゃん4mamさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4溶けやすく調合しやすい。 母乳育児から途中でミルクに移行したが、嫌がる事もなくごくごくと飲んでくれた。 最初は便が硬くなったりしたが、便秘になったり軟便になったりは無く普通に使えました。離乳食が進んで行くとあまり飲みはよく無く、離乳食を欲する様になっています。 詳細を見る -
2019/02/21
KaoMamさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4粉がすぐにちゃんと溶けてくれます。 信頼もできるしとても優秀な粉ミルクだと思いました。ですがやはり値段は結構痛いですね…金銭的余裕のある方にはオススメです。 我が家ではお出かけはキューブタイプ、家では缶の粉ミルクを使い分けていました。 キューブに関してはとにかく楽ちんです。 溶け具合もとてもいいです。 他のメーカーだと飲み終わった時に粉ミルクが固まっていたりすることが結構あるのですが、ほほえみでは1度もなったことないです。ほほえみは値段以外では全てにおいてとてもいいです。 詳細を見る -
2019/02/20
ゆう0さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4最初ははぐくみを使用していましたが、うちの子には合わなかったのか便秘気味に!いろいろとネットで調べ、ほほえみに変更しました。すると1日出なかった便が今では毎日3.4回は出るようになりました(*´ω`*)合う合わないがあると思うので、いろいろと試してみるのも良いと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
mina1206さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4どのミルクにしようか悩んでいたところ、先輩ママやネットの口コミで一番便秘しずらいとあり、こちらにしました。 数回別のミルクに変えたこともありますが、やはりこちらに戻ってきてしまいます。0カ月から飲んでいることもあり、なんだか安心感 詳細を見る -
2020/03/19
こに8さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用ました。お出かけの時などに利用しました。溶けやすくて作りやすかったです。生後半年経った頃に、母乳から完全にミルクになりましたが、嫌がらずに飲んでくれています。味は分かりませんが、勢いよくいつも飲んでいるので美味しいのだと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
mei0520さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4なんでも飲むのですが 1番人気なものを選びました。 みんな飲んでるということは安全性も高いはずと思います。 はじめはいろんなミルクを載せていたのですが ほほえみにしてから便秘がつづついてるのですがその傾向があるのか知りたい。 あとお値段が安いと助かるのが本音 詳細を見る -
2018/12/20
とろみぃさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4すり切りできるのはいいですがもうちょっと手前につけて欲しいかなって思います。 娘は比較的にどのミルクでもごくごく飲んでくれるので助かりますが産院でE赤ちゃんを飲んでた時よりは便が出なくなってきました。 色などは問題ないですが… 詳細を見る -
2019/02/14
りおまるさんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4缶のフタ裏にすりきり板?がついているので、抱っこしたままでもなんとか作れるので助かっています。産院で明治の方?から成分等も説明していただき、とても良さそうと思い、使いはじました。子どももよく飲み、なんだか母乳より好きそう…笑 便も快便です。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆーこkaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していてミルクを変えると アレルギーを起こす子もいると 聞いたのであまり変えずにしたかったので そのまま使いつづけて、2度ほど 変えて使ってみましたが ほほえみがキチンと飲むし 私の子供には合っていました。 ほほえみはかなり いいペースで飲んでくれました 詳細を見る -
2019/02/20
しろくま4690さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4ミルクを開けたばかりだとスプーンを見つけ出すのもしまうのも大変。 すり切りはしやすいし、お湯にも溶けやすいけどうちの子は薄くしないと飲まないです。 でも夜もよく寝てくれるし 箱にも分量書いててわかりやすいのでいいです 詳細を見る -
2019/02/14
くぅ( ˙-˙ )さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4母乳が途中で出なくなり1度体重が減りました。ミルクに切り替えてから体重がしっかり増え娘もたくさんのでくれます!便の具合は快便です! 1歳までこのまま離乳食が始まるまで一緒に飲んでくれるといいなと思っています。 詳細を見る -
2019/02/20
まや!さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4普段は母乳で外出する時や来客がある時はミルクです。ミルクをあげても嫌がらずに飲んでくれます。母乳の時のうんちは液体っぽいですがミルクだと粘っこくなります!頻繁にはあげないので缶だと1ヶ月以内に使い切るのはちょっと無理かな? 詳細を見る -
2018/12/20
やまかみぃさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4我が家は母乳とミルクの混合ですが、赤ちゃんにとって味も美味しいのか、ごくごく飲んでくれます。ただ飲むと便がクリーム状になりすこし緩くなった気がします。溶けやすく使いやすいので気に入っています。成分も母乳に近いということで、安心して飲ませることが出来ています。 詳細を見る -
2019/02/21
ウさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4上の子供も同じミルクを飲んでた、ちょっと安心です。使いやすい、簡単に溶けます。栄養バランスもいい、赤ちゃんが飲みやすい。離乳食にも使えます、すごく便利。ミルクパン粥よく作る、赤ちゃんが大好き。缶のサイズもちょうどいい。 詳細を見る -
2019/12/19
ちびもりちゃんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4お値段がミルク全体の真ん中くらいでありメーカーを信頼して使っています。8ヶ月ごろから完全ミルクで使ってますので1日180を5回ほどあげています。緩いお湯でも溶けるので使いやすいなと思ってます。娘もミルクを見ると興奮しほしいほしいと満面の笑みでみてます?? 詳細を見る -
2018/12/20
バナナパフェさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたものより溶けやすい様に思います。泡立ちが多いのが気になりますが、特に問題はないようなので使用しています。便秘をすることもないです。飲む日と飲まない日のムラはありますが、よく飲んでいるので息子にも合っている思います。 詳細を見る -
2019/02/20
ゆゆなかなやまたさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4ミルクは思った以上に消費が早いので、なによりもお手頃な価格で購入できるのごとても助かりました!粉タイプは家用で、キューブタイプは外出用として分けて購入してました。子供2人いますがどちらとも使用していました。 詳細を見る -
2019/02/20
N7t2m3さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4使いやすさ 200ml飲ませるとき10回も図らないといけなく1回40入れれるやつだと5回で済むので楽だなぁといつも思います。 初めてのミルクは違うメーカーでしたが便が泡っぽくなり今のミルクに変えたら通常の便に戻り娘には合ってます 詳細を見る -
2019/06/14
☆みーちゃん☆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4選んだ理由は産院でキューブタイプを使用していたため、同じメーカーのもので引き続き与えようと思ったため。 使用頻度は様々だが、外出先や家事で忙しいときなどにミルクを与えることが多い。また乳首トラブルで休ませたいとき、母乳だけでは足りなさそうなときにも使用している。 計量もしやすく、赤ちゃんの飲みもよいし、満足している。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person