cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator tm62さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    これの以前にビーンスタークの粉ミルクを飲ませていました。その頃はひどい便秘で、浣腸しないと6日も出ないことも。 ネットで調べたらミルクを変えると便秘解消することがあると載っていたので、便秘になりにくいと書かれていたこちらを購入。次の日から2日起きに便が出るようになり、今では1日複数回出るようになりました。ミルク選びは大切だと学びました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator うどん丸さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    パッケージのデザインも赤ちゃんで可愛いしほかの粉ミルクは使ったことは無いので使いやすさなどは分かりませんが飲む量は毎回バラバラですが割と飲みっぷりもいいと思います。これからも使っていこうかと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator wkwkさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院では教えてくれなかったのですが、お友達に聞いて、少し割高でしたがこちらを選んでみました。基本的に添加物も多いですが仕方ないです。甘いし飲みやすいんだと思いました。他のメーカーも試してみたら飲んでくれましたが。そのうち完全母乳へ移行できました 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ちぃmamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    最初母乳の出が悪くミルクにお世話になっていました。ほほえみは母乳成分に近く安心してあげられます。いっとき他のミルクにしましたが便秘になってしまったので戻しました。子どももこのミルクはしっかりほしがって飲んでくれます。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator サリニャンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    主に母乳で頑張っていましたが、どうしても足りてなさそうな時に足していました。産院で使用して勧められていたので、栄養面などを考えると他のブランドに変えたりするのが怖くそのまま選んでいました。子供の飲みっぷりはよく、フォローアップも同じブランドを使用しています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator はるぺろさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    混合なので生まれてからすぐ飲ませています。飲み具合はとても良く飲んでくれています。便は1?2回、多いときは3?4回です。4ヶ月なのでまだ離乳食は始めてませんが、来月から徐々に始めていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator :hiiii:さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    とにかくよく飲む子で大缶があっという間になくなっていた記憶があります。安心して使えました。外出するようになってからはキューブが便利で持ち運びにとても重宝しました。サッと溶けてノンストレスで授乳できるのは、お腹の空いた赤ちゃんにとってもお母さんにとってもありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ayp1028さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    先輩ママさんのおすすめでほほえみに変えました。以前はアイクレオを使用していましたがミルクの溶けるのが遅くほほえみに変えたらすぐ溶けて感動しました(笑)アイクレオよりもミルクの飲み具合もいいですし、便は2日に1回ですが今のところ問題はないのでこのままほほえみを使っていこうとおもってます。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator りんぬ。さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    他の粉ミルクと違って使いやすい ゴクゴク飲んでくれる 母乳も飲んでくれてたけど粉ミルクの方が飲んでくれます。母乳と成分が近いのか凄く飲みます。便秘が続いていましたがこの粉ミルクにしたら便もちゃんと出してくれて安心です。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ちろやんぐさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    他の粉ミルクを使ったことがないので比較はできませんが、嫌がらず良く飲んでくれますし便の様子も良いです。片方の乳首が切れて授乳ができなくなり、片方の母乳だけじゃ足りないので粉ミルクをあげらようになりましたが、粉ミルクを飲ませるようになっても母乳が嫌になることもないので母乳に近いのかなと思ってます。助かります。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ☆こえだ☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で上の子も下の子も産後すぐから飲んでいたので安心して使える。 産院やドラッグストア、赤ちゃん用品のお店で、育児相談で成分や使い方の説明を受け、余っても離乳食に使えることも教えてもらい、更に試供品(キューブ)をもらったと言うこともポイント。 粉は溶けやすい方だと思うが、他のミルクは試供品でもらった一種類しか知らないので、それと同じ感じ。 うちの子達は元々便秘気味で、ミルクを飲む方が出が悪かったので、何とも言えない。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator あや0720さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使っていたため、使用した。 産院では明治の業者が粉ミルクについて教えてくれたので信頼が出来た。産院ではほほえみキューブを使用していたが、粉の方が量が多いと言うことで粉にしている。子供もよく飲んでいるので、今のところは不満ありません。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator まやママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で栄養士に勧められ、栄養も安心出来たので、退院後もこちらを購入しました。すぐ溶けてダマになることもあまりなく良かったです。また、こちらのキューブタイプもおでかけの際に大変ありがたく、味もこどもが気に入っていたようでミルクを欲しがることも多く、嫌がることはほとんどありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ☆ぽんちゃん☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ゴクゴクとよく飲んでくれるのでこのミルクが好きなんだ(合っているんだ)と思います。 便の様子としては、結構水っぽいです。 このミルク以外を使ったことがないのでよくわかりませんが、使い勝手は悪くないと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ニホママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    なぜ選んだかというと、成分表を他と見比べた時に1番良さそうな成分だと思ったからです。固形なんかだと、お出かけの時に重宝しています。しかし、粉でも固形でも、油断すると溶けきらない時があり、それに関しては調乳しにくいなと思ってしまいました。飲まないときはなく、子供は好きそうでした。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator Kanyaaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    値段が手頃で手に入りやすいのでとてもありがたいです。子供のミルクの飲みが良くて便はその日によって出る回数は違いますが、粒が混じっていて、黄色っぽい色をしています。飲んだ後の機嫌がいいので美味しいんだと思います 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ranmaru123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    計るときのすりきれ加工、ふたの開けしめが楽。衛生的に保管もできるので良いとおもう。時々おまけとかがつくときうれしいです。栄養も高そうで良い。赤ちゃんも味などに問題ないようで飲んでくれていますし、母乳も同時にのむので母乳に味も近いのかなとおもいます 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ha3ru8naさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほほえみを使っています。口コミやコスパ 、信頼度などから選びました。 それしか使っていないので、なんとも言えませんが、便の状態はどろっとした黄色です。 時々、お腹が張るのかぐずる事があるので、他の製品と比べながら息子に最適なミルクを探していきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ゆ731さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お湯を入れてすぐ溶けてくれるのでとてもいいと思います。だけどちょっと振っただけで泡が出てきてしまうのが少し難点かなって思います。のみ具合はとてもよくゴクゴク飲んでくれてます。便も毎日1回~2回出てくれています! 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ELLiE0303さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    元々森永のはぐくみやE赤ちゃんを飲ませていましたが、味に飽きたのか合わないのか全く飲まなくなりました。我が子には森永の粉ミルクは味が濃いようで通常の分量より少しお湯を多めに入れて作っていました。ただ配合が私しか分からないので、主人や親に任せる時に困ると思い、義父の勧めでミルクを変えました。分量通りに作ってしっかり飲んでくれるので主人もミルクをあげるのをしっかりやってくれます。 詳細を見る
前へ
120/153
次へ

粉ミルクランキング