cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/14
    avator KANSUKE. Sさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院では違うミルクを飲んでいたのですが、退院を機に変更しました。 理由は、らくらくキューブがあったからです。 外出時には粉では不便なので、キューブタイプが便利です。 どこの薬局にも売っていますし、決めました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator もんじゅさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他と比べたことがないのですが、問題なく飲んでくれているし溶けやすさなども問題ありません。 離乳食でうどんを嫌がったのでミルクを混ぜてみましたが、変わらず嫌がりました。 便は、0?3ヶ月は水っぽく、3ヶ月?5ヶ月は便秘がちで少し水っぽさがなくなり、5ヶ月?は日に3回ほどの快便です。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator りっちゃん0226さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    基本は母乳で足りないときにミルクを足しています。なので毎日ミルクを飲んでいるわけではありませんが、日にちが空いてたまに飲むときでもちゃんと飲んでくれています。母乳の研究をして作られた商品なので安心して飲ませることができます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Ymama0811さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    粉やキューブ、液体もあり様々な場面で便利に臨機応変してくれるのでメインで使っています。 日時的に使うものなのでもう少し安くなったら嬉しいですが。 外出先では、主にキューブか液体ミルクで 家では粉ミルクを使ってますが便利です! 量作る時に20ずつのスプーンだと面倒なので何缶かまとめて購入したら大きいスプーンが貰えると嬉しい 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator トリイさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    他のミルクも飲ませましたがこのミルクが1番勢いよく嫌がらず飲んでくれたのでずっと利用しています。スプーンがいっぱい20ccしか入れられないので飲む量が増えたとき粉ミルクのため哺乳瓶に入れる際こぼしてしまうことがあるので大きなスプーンがあればいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 1233さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    缶の方は粉も溶けやすいし、スリキリにするための工夫があるので使いやすく感じてます。キューブタイプは出掛け先にはとても便利!ちょっと溶けにくい気もするけど、全く溶けないわけでないので問題はないです。値段ももう少し手頃だといいな。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ちーさん102211さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使っててよかったので退院してからすぐ購入しました。混合ですが、粉ミルクを作るときに粉が下に固まって溶けづらい時があるのでそこだけ少し不満でした。赤ちゃんは美味しそうにいつも飲んでいました。今は2人目を妊娠中なので産まれたらまた購入しようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator うんちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    私の産院でほほえみを使用していたためそのまま同じものを使用していました。母乳をメインで育てていますが、足りない時や外出しているときにミルクを使用しています。初めから嫌がることなく飲んでいて特に問題はありませんでした。便の様子も特に問題なく使用しています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator すいれんれんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    粉を計りやすくすぐ溶けるので誰でも使いやすくて助かっています。美味しいようでぐびぐび飲んでくれます。生後間もない頃は体重がうまく増えず混合でしたが無事増えてくれたので、ミルクのおかげかな?と思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator noozooさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    生後8ヶ月頃から断乳をしたので、生後7ヶ月頃からミルクを使用していました。 最初は、ミルクの味というよりは哺乳瓶の乳首を嫌がりました。ミルクの味は気に入っていたようです。 夜中の授乳もミルクに変えてからは、枕元に水筒を用意して、ミルクを作っていました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 柳生玲奈さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    上の子のときに義母親が買ってきてくれて そっからずっと使ってて 下の子もほほえみも使ってる。 溶けやすくて赤ちゃんも よく飲んでくれる。 値段もそこそこのお手頃で 栄養とかも含めてほほえみが 一番良さそうだったから。 キューブもお出かけの時には便利 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator yuquaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用されていたのでそのまま継続して使用しています。同メーカー含めて他のミルクを使ったことがないので比較は難しいですが溶けやすさや子供の反応については概ね満足しています。サンプルで他のメーカーのものももらったので、折を見て飲ませてみようと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ばたきのこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他の粉ミルクに比べて溶けやすいのがよい。ただ、うちの子には、あわないのか便のでが悪く、一日でないこともあり、そのためか吐き戻しも多いので、他のメーカーさんも、いま検討中。サンプルでいろいろ飲ませてみたが、どのメーカーさんのも嫌がらず飲んでくれるので、ありがたい。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほほえみは粉が少し湿っているので塊になりやすく、すりきりがしやすかったです。 その上、溶けやすいところが良い点でした。また、ミルクを少し舐めてみたところ味も母乳に近く甘みを強く感じました。 うちの子はあまりミルクの味にこだわりがなく、ほほえみ以外のミルクでも嫌がらずに飲んでくれるのであまり関係ありませんが、母乳との味の違いで飲まなくなってしまう赤ちゃんにとっては、ほほえみはオススメです。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ♪こな♪さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使用していた粉ミルクをそのまま使用しました。完母にしたかったのですが、母乳の出が悪かった為、粉ミルクの存在は大きかったです。こちらの粉ミルクはキューブタイプもあったので、外出時は衛生的な面でもとてもつかいやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator aykmさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で貰ったパンフレットに載っていたので購入しました。 主に母乳がメインだったので、夜寝る前に飲ませてました。 特に子供も嫌がることなく飲んでいたので、母乳や、ミルクが終わるまでずっと使用し、1歳からは同じメーカーのフォローアップに変えてました。 下の時も迷わず同じもので統一してました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    すりきり部分が他のメーカーと比べてとても使いやすいです。 子供が何でも飲むタイプなのか、ほほえみがいいのかは不明ですが、母乳も変わらず飲んでくれます。 キューブ状の物も販売しており、出かける時に便利です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 3kねこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    上の子は完全母乳で育てましたが、今回は保育園に入れるので乳首に慣らすためにミルクと混合にしました。 最初はキューブを使ってみて飲みもよく、便秘にもならなそうなので缶を購入してみました。 粉ミルクもキューブと同じで飲みもよく、作る側も溶けるのがはやく使いやすいと感じています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator katzeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で利用していたため、ずっと「ほほえみ」を利用しています。お出かけのときはキューブタイプを利用しますが、粉タイプのほうがお値段も安く、溶けやすく、量も調整できるので、今後もメインは粉タイプの予定です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator jessiyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お湯に溶けやすく作る方も楽だった。 結構粉が底に残る場合があるミルクもあるが、使用していたものはそういう事がなかったので使いやすかった。 便も硬くならず快調でした。 うちの子は母乳だけでは足りず、ミルクと半々にしてあげていました。 ミルクをやっていたけいか母乳の離れもうまく出来て良かった。 詳細を見る
前へ
115/153
次へ

粉ミルクランキング