福音館書店
ちょっとだけの口コミ・評判・レビュー(163件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
Misaki816さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5弟が産まれて、赤ちゃん返りが激しく、弟イジメ、イヤイヤが更にひどくなったのをキッカケに購入しました。この本を読み、お姉ちゃんになる、という事を、少しずつ理解できるようになり、お姉ちゃんなのよ、と自ら言うようにもなりました。生まれる前に購入し、しっかりと話していたらもう少し違っていたかもしれないなと、購入時期が遅かったことを少し後悔しているくらい、私も娘も気に入っています。 詳細を見る -
2018/11/13
RN03mryさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5下の子が産まれる時に お姉ちゃんに読んであげた 絵本なのですがすごく 感動してしまい、 親もいろいろと考えさせられる 内容の絵本でした。 何回も何回も読み聞かせて いくなかで上の子も 妹に対する想いが膨らんで いっていたように思います。 詳細を見る -
2018/11/13
じゃむおばさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5ちょうど、下の子が生まれる頃に本屋さんで見つけ、購入しました。上の子ならではの我慢などがわかりやすく描いてあり、買ってよかったです。子供も気に入って何度も読んでました。さらに今妊娠中なので、また下の子に今度は読んであげてます。 絵も可愛いくて好きです。 詳細を見る -
2018/11/13
まなみちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5今妊娠中なので次の子が産まれてきたら自分で何でも出来るようにと思い読み聞かせしましたが興味がなかったのかすぐ違う絵本を見ていました。 でも内容はとても良くまた子どもの様子を見ながら読み聞かせしたいなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
福生まれさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5図書館で借りて読みました。 私自身が小さかった頃からの絵本ですが、内容はよく覚えてなかったので、子供と一緒にぐりとぐらの世界で楽しめました。優しい色づかいで大好きです。他のぐりとぐらシリーズも読ませたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
まなあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5子どもにいつか弟か妹ができるといいなと思いながら読み聞かせしました。まだまだ実感がわかないだろうけど、少しずつお姉ちゃんになってくれるといいなと考えて読み聞かせをしていました。 まだ産まれていないのですが、お腹に2人目が来てくれたのでまた読み聞かせたいなと思っています。 詳細を見る -
2018/11/13
Hitochi39さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5第二子を妊娠した時に母親がくれました。今のウチの環境にピッタリで読んでいる私と旦那が涙しました。子供はまだ1歳で意味をあまり理解していませんでしたが、理解する年齢になったらまた読んであげたいなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
ayumii1987さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5祖母からプレゼントされたから。お姉ちゃんになった時にぜひ読み聞かせてあげてと言われました。もうすぐお姉ちゃんになるので、最近頻繁に読み聞かせています。本人も、ちょっとだけ!と言って、自分から持ってきます。 詳細を見る -
2018/11/13
シバシバさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5姪に読んであげました どのくらい理解できたかわかりませんが、優しい絵と優しいお話にしっかり耳を傾けていました その後、お姉さんになった姪っ子が赤ちゃん返りしなかったもののお話のように赤ちゃんにやきもちやいたり、お母さんに上手に甘えるのが難しいながらもお姉さんになっていくのをみてほっこりとした思い出があります 詳細を見る -
2018/11/13
ゆか425rmさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5娘が3歳半の時に息子が生まれ、 義理のお母さんが娘に買ってくれた絵本です 弟ができて色々我慢しているお姉ちゃんが 娘と重なってしまい、 親であるわたしがうるうるしてしまいました。 弟妹が生まれて頑張って兄姉になろうとしているお子さんをもつ親御さんにぜひ読んでもらいたい絵本です 詳細を見る -
2018/11/13
8kmamさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵本の内容と似ている状況でとても共感出来た。 子供の気持ちが理解出来て良かった。 子供に読んであげる絵本と言うよりは自分のために読みたい絵本でした。 子供の気持ちを理解するのにとてもいい機会になったと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
『あきあきあき』さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5何でもできるようになっているが、やる気がないので『ちょっとだけ』やってみる、という気持ちが持てたらいいなと思って読んでいます。 予想的中。こども自らやってみる!と言うようになってくれました。 できたら絵本のようにしっかり誉めて、甘えてます✨ 詳細を見る -
2018/11/13
みなひさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5上の子がお姉ちゃんになったと同時に何かないかなーと探して見つけた本でした。とてもいろんな感情、考えさせられる本でした。今は下がもう一人増え今度は真ん中のお姉ちゃんに読んであげています。ずっと読んであげたい絵本に出会いました。 詳細を見る -
2018/11/13
ミリィさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5幼稚園でもらい、兄弟が増えるということもあり本の内容が兄弟ということも似ていて読んであげたら、赤ちゃんが生まれたらお世話したいと思ってくれ赤ちゃんにとっても優しくしてくれ読んで良かったと思う。 また、親の方も上の子とのもっとスキンシップも大切にしてあげようと気付かせてくれました。 詳細を見る -
2018/11/13
1655k19さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5妹の生まれる前に第一子に読みました。普段本に興味がないので、本人には特に何か響いたようには見えませんでしたが、私が産んだ後の事を色々想像し、考えさせられました。今はもう二人とも大きくなったので仲良く遊べるようになりましたが、生まれたばかりの小さい頃には、色々思うことがあったのだろうと考えると、今でもたくさん考えさせられる事があります。 詳細を見る -
2019/01/22
しりゅあさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5今はもう12歳になる長女への読み聞かせです。 長女が3歳の頃、二人目が産まれました。それまではママを独り占めだったのも有り、淋しい想いをさせてしまってるかなーと思っていた時に出会った絵本です。絵本の中の母親の気持ちが私と一緒だったので長女に伝わるといいなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
gomamiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5テレビでオススメしていたので購入して読み聞かせています。当時、2歳ちょっとなので、少し早いかな?と思いましたが、ちょうど弟が生まれたばかりだったので、自分と重なる部分がわかったのか、何度も読んでと言われました。暗記して私に読み聞かせてくれるくらい何度も読まされました笑。この絵本を読んでから髪を結ぶ練習したり、牛乳を自分で入れてみたり、かなり影響されているようでした。4歳になった今でも時々読んで〜と持ってきてくれます。 詳細を見る -
2018/11/13
りんご0730さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5譲り受けて読んだ絵本です。最初の子どもの反応は薄かったですが、絵本にでてきた内容が印象深いのか、感じるものがあったのか、その後ちょこちょこ話の中で絵本の内容に関することを自分から話す機会があり、響いているのだなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
kiiyuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育園でよんだところ とても内容がよく 月齢がはやいのはわかっていても 読んでみました!! 母が穏やかな気持ちになりますね 子どももにこにこでした! 内容はわかっていないと思いますが 絵に興味をもったりしていたので、 初めて触れさせるとしては違いますが この子が上の子になるときに またよんであげたいです! 詳細を見る -
2019/02/12
ゆきこ1121さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5優しい色使いと柔らかなタッチのイラストで、内容も子供の純粋さが現れていて、健気でいじらしく、愛おしくなる内容だったので、何度も何度も読み返しました。読み聞かせた時はひとりっ子だったので、実感としては湧かなかったようですが、私が生まれた時どう思った?と聞かれ、子供なりに感じるところがあったのではと思っています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。