非認知能力測定ツール「みらぼ」,

スポーツを通して子どもの非認知能力を育むスポーツスクールを運営するリーフラススポーツスクールでは、自社で開発した非認知能力測定システム「みらぼ」を使って非認知能力を測定できます。

「みらぼ」は、リーフラススポーツスクールが蓄積してきたノウハウを基にスポーツ心理学の専門家と共同研究を行い、これまで感覚的な判断に頼っていた「非認知能力」を数値化できるツールです。

リーフラススポーツスクールでは、指導員の高い指導力に加え、「みらぼ」で測定した結果を活かした指導メソッドを用いて、非認知能力を育むサイクルがスクール内で確立されています。

スポーツスクール会員様に提供している「みらぼ」は、体験版をご用意していますので、ぜひ実際にお試しいただき、お子さまの新しい一面を発見してください。

「みらぼ」は小中学校などにも活用していただいている事例もございますので、ご興味がある方はリーフラスまでお問い合わせください。

お問い合わせ先:milabo@leifras.co.jp


※実際の測定では16タイプに分類され、より詳細な非認知能力が分かります。
※実際の測定はリーフラススポーツスクール会員様のみ測定が可能です。


詳細はこちらから

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード