Q.買ってよかった屋内遊具を教えて!以下の質問についてもお答えください!
・商品名
・メーカー名
・購入時の値段
・お子さんの性別
・そのおもちゃを使ってどのような遊び方をしているか
・いつからいつまで遊んでいたか
A.買ってよかった屋内遊具は、「ジャングルジム」が30%!

コズレ会員のみなさんに買ってよかった屋内遊具についてアンケートを行った結果、
・1位:ジャングルジム(30%)
・2位:ボールプール(16%)
・3位:乗用玩具(14%)
・4位:運動ができる遊具(13%)
という結果になりました。(n=139)
「ジャグルジムを購入した」ママパパの口コミ
匿名さん ・アンパンマンのジャングルジム
・16000円くらい
・女の子
・登ったりブランコしたり
仕事しているのでリビングに置いて保育園から帰ってきてごはん作る間など登ったり滑り台もついてるので、すべったり、ブランコしたり、遊んでました。
次に下の子が産まれた時にブランコを下の子乗せて押してあげたり、今では2人で順番に滑り台したり、ブランコは取り合いしたりして遊んでいます。
happykoさん おりたたみロングスロープキッズパーク ノナカワールド
15000円程度で購入しました。性別は姉弟で女、男、女です。上の子が産まれたときに6年前に購入しましたが、今も姉弟で毎日遊んでいます。
ママや子どもの誰かが体調がすぐれないとき、雨の日も気にせずに遊べるので助かってます。
ブランコ・鉄棒に変えられるので下の子はブランコを、上の子は鉄棒とそれぞれの成長に合った遊びが出来ると思います。逆上がりは毎日練習が出来て早く出来るようになりました。
折り畳みも出来ますが、姉弟がいるので、6年間ほぼ出したまま遊んでいます。
編集部からのコメント
多数意見の中から室内用ジャングルジムを購入した先輩ママパパの口コミをピックアップしてみました。
室内でも運動ができるジャングルジムは、体調不良時や天候が悪い時に大活躍。
場所を取るのがデメリットと考えるママパパは折りたたみ式のものを検討しても良さそうですね。
この他にも「ボールプール」「乗用玩具」「運動ができる遊具(鉄棒やトランポリンなど)」と、それぞれから参考になる口コミを取り上げてみましたよ。
A.買ってよかった!ボールプール
「ボールプールを購入した」ママパパの口コミ
yーママさん 家が狭いので、子どもが遊ぶスペースがあまり取れず折りたたみできるものを探しました。
ボールプールの小さめが欲しかったけど思ったより大きくて出す回数は少ないですが、雨の日など出すと夢中で遊んでくれるので買って良かったです。
yknmamaさん ミッキーのお家の形のボールプールを購入しました。追加でボールだけも購入し、ボールを増やしました。
買った日から喜んで遊んでいました。煙突があったり壁にボールがくっついたり、扉やポストもあり、おままごとをして遊んでいる時もあります。ミッキーやミニーなどのイラストもかわいいです。
編集部からのコメント
ボールプールは折りたたみできるもの、シンプルなプール型のもの、テントやトンネル式になっているものなど種類もさまざま。
ライフスタイルや間取りに合わせて購入すると良さそうですね。
購入時期は生後半年以降で購入したという口コミがちらほら。
腰がすわったり、お昼寝時間が少なくなるタイミングで購入するママパパが多いようですね。
A.買ってよかった!乗用玩具
「乗用玩具を購入した」ママパパからの口コミ
しょーちさん アンパンマンの乗り物がお気に入りでした。乗ったり、荷物を詰めたり、荷物を載せて運んだりと色んな遊び方を自分で見つけては楽しそうに遊んでいました。
歩き出してからはもちろん、つかまり立ちの時もそれを押しながら歩く練習をしていました。
今は3歳になりましたが、まだ乗って遊んでいます。長く遊べるおもちゃで助かりました。
badbunnyさん ディズニーの車です。6千円ほどだったと思いますが。メーカー名は忘れてしまいました。女子です。
掴まり立ちの時に使ったり、つたい歩きの頃は押したりして遊んでいました。乗って遊ぶ事もしています。7ヶ月頃から現在3歳まで使っています。
編集部からのコメント
室内で子どもが乗って遊べるおもちゃを購入したママパパからの口コミでした。
つたい歩きやつかまり立ちをする頃に購入すると歩く練習に使えたり、徐々に子どもが乗って遊んだり物を運んだり、と遊びが広がるようですね。
また、きょうだいがいるご家庭では、乗り物に乗る順番を決めたり譲ったりの練習にもつながったというコメントも寄せられましたよ。
A.買ってよかった!運動ができる遊具(鉄棒、トランポリンなど)
「運動ができる遊具(鉄棒、トランポリンなど)を購入した」ママパパの口コミ
☆ぶーちゃん☆さん 私がおすすめしたいのは、ジャングルジムとすべり台、ブランコがセットになっている玩具です。
下の子が小さいとなかなか外出できないので、上の子の玩具にピッタリです。
それを、見て下の子も真似をして、小さいうちから握力、足の力がついてきます。また、ブランコをはずせば鉄棒にもなるところがいいところです。
ともはるままさん ・トランポリン
・海外の製品でメーカー名はわかりません。
・購入時は日本円で15000円くらい。
・男の子
・とにかく暇があればジャンプしています。おかげで、足腰が強い子になったと思います。
・1歳10ヶ月から2歳10ヶ月になる今も遊んでいます。
編集部からのコメント
さまざまな玩具がセットになったジャングルジムタイプやトランポリンは室内でも子どもが思い切り遊べそう。
幅を取るおもちゃなので、サイズがご心配なママパパは折りたたみができるタイプを選ぶと良さそうですね。
また、この他のコメントでは「ジャングルジムは雨の日の洋服干しにも使えました」「トランポリンでママも鍛えています」といった楽しいコメントも寄せられましたよ。
まとめ
買ってよかった室内遊具についてご紹介しました。
子どもの体力がついてきた時や外遊びができない時に、子どもが楽しめそうな室内用のおもちゃがあると便利です。
また、同じ遊具でも年齢によって遊び方はさまざま。長く遊んでもらえるすてきなおもちゃを見つけられると良いですね。
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。