目次
- ▼『ネルームエッグショックNF-600』ってどんな商品?
- ▼『ネルームエッグショックNF-600』を購入したママにききました!
- ▼『ネルームエッグショックNF-600』の総合評価
- ▼コンパクトカーを利用している方の口コミピックアップ
- ▼ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ
- ▼SUVを利用している方の口コミピックアップ
- ▼セダンを利用している方の口コミピックアップ
- ▼軽自動車を利用している方の口コミピックアップ
- ▼(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!
- ▼(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!
『ネルームエッグショックNF-600』ってどんな商品?
『ネルームエッグショックNF-600』の特長

コンビの「ネルーム エッグショック NF-600」は、ネルームシリーズのテーマでもある「ゆび一本で回転&リクライニング」を実現したチャイルドシートです。
コンビが独自に開発した超・衝撃吸収素材エッグショックを側頭部にまで搭載し、赤ちゃんのデリケートな頭部を全方位からやさしく包み込みます。
サンシェードが赤ちゃんをすっぽりと覆い、強い日差しはもちろん、紫外線を約99%カットしてくれるので車内でのお昼寝も安心です。メッシュシートと本体には通気孔が作られており、通気性にもすぐれています。
適性体重は18kgまでで、新生児から4歳ごろまで長く使うことができ、固定方法はシートベルト固定となっています。
安全規則UN-R44/04に適合しています。
『ネルームエッグショックNF-600』の使い方
「ネルーム エッグショック NF-600」を座席に取り付ける際は、本体の通し穴にシートベルトを通してから各ベルトをそれぞれに対応するベルトガイドに通し、ロック機構で固定します。サポートレッグを車両床面まで伸ばして固定することで、さらなる安定感が得られます。
赤ちゃんを座らせたあとはタングをバックルに差し込み、肩ベルトと赤ちゃんの間に手のひらが入る程度の余裕を持ってベルトを調節します。
エッグショックパッドは取り外して洗えるため、赤ちゃんの汗などで汚れた場合にも清潔に保つことができます。
ワンタッチレバーを操作することで360°どんな角度にも自在に回転し、「ゆび一本で回転」という使い勝手の良さを実現しています。
『ネルームエッグショックNF-600』を購入したママにききました!
コンパクトカーを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>ゆっこ323さん,ママ,32,鹿児島県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快4|デ5|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:1月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:百貨店
色合いも落ち着いていて気に入っています。回転式なので、乗り降りだけでなく2人での外出や家族の外出に合わせて背面にしたりできとても便利です。チャイルドシートは、子どもの乗り降りのしやすさを優先に検討しました。新生児時に使用した際に、子どもの姿勢が少し気になったのでもう少しシートが倒せるといいなと思いました。
<低評価ピックアップ>nanoままさん,ママ,23,大阪府
総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗4|快4|デ4|耐4|安3|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:6月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:ベビー用品店
チャイルドシートは旦那に任せて選んだので理由はわかりません。でも回転するのはすごく便利で外からも中からも自分の方へクルッと回せるのはとても助かっています。ただその分座る位置が高くなるので天井の低い車だと大きくなった時買い替えかなと思います。
ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>CHiMaKiさん,ママ,25,神奈川県
総合評価:4点 ★★★★★
(サ4|乗5|快5|デ3|耐4|安5|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:4月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:ベビー用品店
ベビーカーがコンビのため、エッグクッションの良さを感じてコンビ一本に絞っていました。同じシリーズでも頭部周りのクッションの有無で金額の差があったので、その点で悩みました。
全体的に良いですが、強いて悪い点を言うとすれば、ベルトを外す際にバックルが硬く毎回指を痛めることです。バックル周りは柔らかい素材が使われていて、肌の擦れなどには配慮されており満足しています。娘も快適なのか、毎回ぐっすりと寝ています。
<低評価ピックアップ>hdaikiさん,ママ,33,神奈川県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗2|快1|デ4|耐3|安1|取2)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:11月
* 購入価格:6万円台
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
良い点 見た目と皮の感じは高級感があり、回転式なんですが股の部分にボタンがあり簡単に操作ができるので差が低めの私も楽に回転させることができます。
悪い点 シートベルトの伸び幅が短く一歳半になった今はかなりきつくて股の部分がかなり窮屈そうです。
色々説明書等で改善を試みましたができないことがわかり諦めました。
チャイルドシートは子どもの安全を守る大事なものなので購入時に高くても良いから安全なものをと思い選びましたが装着が大変で可哀想だなといつも思ってしまいます。高い買い物だった為買い直す予定はありません。
SUVを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>よぅちゃんママさん,ママ,29,愛知県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ5|乗5|快4|デ3|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2014年
* 購入月:4月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
ネルームという名前だけあってよく寝てくれていました。車での移動が多く、新生児から使えるタイプを買いましたが、あまり寝かせて使えないので、首がすわるまでは使わないようにしてました。それ以外ではとても使いやすいチャイルドシートです。
<低評価ピックアップ>monmonさん,ママ,30,広島県
総合評価:4点 ★★★★★
(サ3|乗2|快3|デ4|耐4|安3|取3)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:3月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:ベビー用品店
座らせる時にベルトがお尻の下に行ってしまい、ベルトを出すのに子どもを持ち上げなければならず、それが毎回だと思いの他大変でした。車高が高い車だと、チャイルドシート自体にも高さがあるので、小柄なお母さんはのせおろしが大変かと思います。
セダンを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>ツバキママさん,ママ,24,福岡県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ4|乗4|快5|デ5|耐4|安5|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:4月
* 購入価格:1万円未満
* 購入方法:友人・知人からもらった
チャイルドシートと言えばコンビネルームしか頭に無かった。主人はレカロがよかったそうですが。ちょうど実兄から譲ると言ってもらったので頂いた。最上位のクルムーブ購入も買って頂けるとのことで検討致しましたが、違うベビー用品を買って頂きました。
<低評価ピックアップ>ハッピースマイルさん,ママ,32,神奈川県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ4|乗3|快4|デ4|耐5|安5|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2014年
* 購入月:8月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:ベビー用品店
場所をとり席を一席分以上使うのです、車内が狭くなる。
2段階のリクライニングと席が回転するのはすごく便利!でも、子どもが寝てる時にチャイルドシートに移そうとするとほぼ起きてします。もう少しスムーズに座らせられるといーのに。
軽自動車を利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>rmrnさん,ママ,30,青森県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ5|乗5|快5|デ5|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2014年
* 購入月:11月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:EC(amazonや楽天など)
子どもが安全に乗れてとても良いです。
コンビだと大手メーカーというのもあり、安心して使用することができます。
子どもも乗り心地が良いようで、走行中に眠ってしまいます。
ただ、重さがあるので1人での取り付けは大変だと思いました。
<低評価ピックアップ>いちこちゃんさん,ママ,39,宮城県
総合評価:2点 ★★★★★
(サ3|乗3|快3|デ4|耐5|安4|取3)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:1月
* 購入価格:5万円台
* 購入方法:ベビー用品店
コンビのメーカーの方に勧められて買いましたが、子どもが寝てしまった時の体勢が少し窮屈そうに見えていました。ある程度月齢が進めば楽に見えましたが、1歳未満までは首がガクッと下に向き、何とかならぬものかと思っていました。
取り付けも主人は軽々やりますが、私はなかなか難しかったです。
(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用したチャイルドシートの評価を取付車種別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!
Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。