コニカミノルタプラネタリウム“満天”の特徴
池袋サンシャインシティ内にあります

2015年12月1日にリニューアルオープンした「コニカミノルタプラネタリウム”満点”」。こちらは水族館やナンジャタウンがある、池袋サンシャインシティ内にあるプラネタリウムです。
アクセスもとても便利なサンシャインシティ内なので、ちょっとおでかけしたついでにも、お買い物の途中でも子どもを連れて行くことができます。
また、プラネタリウムの前後に食事をする場合にも、サンシャインシティの中には飲食店がたくさんあるので、助かりますよね。
この「コニカミノルタプラネタリウム“満天”」が、更にこだわりのあるプラネタリウムへ生まれ変わり話題となっています!
リニューアル後の体感プラネタリウムの内容とは?
最新鋭のプラネタリウム

今回リニューアル後に取り入れられた「インフィニウム シグマ」という機械。この機械によって映し出される映像は、よりリアリティを追求したものになり迫力満点です。
まるで自然の中で夜空いっぱいの星を見ているかのような体験ができます。
都会にいるとなかなか満天の星空を見ることは難しいですが、プラネタリウムで体験できるというのはうれしいですね。
座席が雲と芝に!

リニューアル後の大きな目玉のひとつが座席です。今までのプラネタリウムのシートとは違い、よりリラックスした状態で楽しめるようなシートが導入されました。
まずひとつが芝シートです。一面に広がる芝生をイメージしており、寝転がって鑑賞できるので、自然の中にいるような感覚が味わえます。
ふたつめが雲シートです。まるで雲の上に乗って星空を見ているようで、ファンタジックな感覚を楽しめます。
柔らかい2人掛けシートなのでゆったりと座れるので、カップルだけではなく親子での鑑賞におすすめです。
子どももただ座るだけではなく、特別な席でそれぞれ違った居心地の中で見る事ができるので、より楽しんで飽きずに楽しめそうですね。
子どもだけではなく大人も十分楽しむことができる内容と雰囲気に生まれ変わりました。
料金は、一般シートであれば、大人1200円、小・中学生600円、4歳以上500円とリーズナブルな印象です。尚、芝シートや雲シートは料金が一律で2900円となります。
3歳未満は膝などに乗せて座らせる様な形になります。
人気音楽アーティストの曲を聴きながら楽しめる

リニューアル後から2016年9月4日までの期間は、CMなど数多くの音楽シーンで活躍するバンド「サカナクション」とコラボレーションしたプログラムを上映。
音楽と最新鋭の光学式プラネタリウムで映しだされた美しい星空を楽しむことができます。
プラネタリウムという、夜空を表現した空間で非日常的な雰囲気の中、音楽と星空の融合を楽しむ事ができるアートプログラムです。
ナレーションは、サカナクションのボーカルである山口一郎氏が担当しています。
また、2016年6月4日~9月4日の期間は、こちらも人気の男性ユニット「スキマスイッチ」の音楽と、星空の映像が楽しめる作品が上映されています。
こちらは、宇宙の歴史がテーマの作品になっています。宇宙について親子で学び、音楽を楽しむ良いひと時となりそうです。
この記事に関連するリンクはこちら
上映スケジュールや混雑予測について
オンラインでチケット予約可能!

上映スケジュールは、11時から20時までの間、1時間ごとの上映となります。上映所要時間は作品により40分から50分です。
リニューアルしてますます人気のプラネタリウムですが、週末や休日はどうしても混雑が予想され、見たい上映作品が満席、雲シートや芝シートも満席ということも。
そんな時は、公式HPに混雑予測が掲載されているので参考にしてみるといいかもしれません。また、その日の満席情報は、公式ツイッターでも見られるのでそちらも活用してみましょう。
また、チケットはオンライン予約が可能です。観賞日当日から30日先までの予約が可能なので、こちらも併せて利用してみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityの住所、TEL等の基本情報
【住所】
豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
【アクセス】
都電荒川線 東池袋四丁目駅から240m
都電荒川線 向原駅から280m
東京メトロ有楽町線 東池袋駅から360m
【営業時間】
投影時間11:00~20:00(毎時00分開始)
【定休日】
作品入れ替え時以外は年中無休
【お問い合わせ】
03-3989-3546
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
雨の日 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回はリニューアルした「コニカミノルタプラネタリウム”満点”in Sunshine City」についてご紹介しました。
より迫力を感じられたり、心地よいシートが加わったりと、ますます楽しめるようになりわくわくしますね。
プラネタリウムは大人が見ても楽しめ、子どもも興味をもって見られるのでおすすめです。室内なので、雨の日でも関係なく楽しめるのもうれしいですよね!
お買い物ついでに、自由研究に、雨の日のおでかけに、ぜひ訪れてみてくださいね。
ぜひ池袋サンシャインシティにあるプラネタリウムにお子さんと行ってみてはいかがでしょうか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。