【1】ぐでたま 入れ子式ふわっとシール容器3Pセット(六角形)
持ち帰りにも便利な入れ子式

どこかゆるさを感じる姿が人気の「ぐでたま」のお弁当箱です。三つの容器が入れ子式になっていています。
例えば大きい容器にはおにぎりやサンドイッチ、メインのおかずを。小さな容器にはデザートのフルーツなどを入れるなどの使い分けができます。
家族みんなで集まってお弁当を食べたいときに便利そうですね。入れ子式なので、食べ終わった後は容器をひとまとめにでき、持ち帰りも楽なのがうれしい商品です。
六角形のタイプのものの他に長方形のタイプの物もあります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】Moomin 保温ジャー付きランチ(フォークケース付き)
少し温かいものが欲しい秋の行楽におすすめです

これからの季節、天気が良い日でもずっと立ち止まっていると、少し肌寒さを感じてしまうことがあります。特に紅葉狩りや自然景観を楽しむ外のお出かけの時はなおさら。
できればちょっと暖かいものをお弁当の中に入れたいなあ…という時におすすめなのがこちらの商品です。
「Moomin 保温ジャー付きランチ」は人気キャラクター「ムーミン」の絵柄がついたランチボックスと保温ジャーのセットです。
メインのお弁当に加えて温かいスープ類をプラスしたいという時に役に立ちそうですよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】魔女の宅急便 保冷バッグ付行楽ランチセット
食べ盛りファミリーにうれしい大容量

食べ盛りのお子さんがいるご家庭におすすめ、大容量のランチボックスがセットになったランチセットです。
容量1.3L(トレー付き940ml)の大きな容器が2つ、容量600ml(トレー付き460ml)の容器が2つ用意されています。
まだ残暑が気になるという時にもお役立ちの保冷バックもついています。
ランチボックスが綺麗にまとめて運べるバッグ付き。かわいいデザインなのに実力派、食欲の秋を満喫したい一家におすすめのランチセットです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
今回は秋の行楽シーズンに欠かせないお弁当箱のおすすめ商品をご紹介いたしました。秋の豊かな自然に包まれて食べる手作りのお弁当はまた絶品ですよね。
食欲の秋とも言われるこの季節だからこそ、旬の味覚をふんだんに取り入れたお料理を詰めて、家族での行楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。