【1】島見浜海水浴場|新潟市北区
地引き網体験もできる!海水浴場

「島見浜海水浴場」 は、約900メートルも続く長い浜を持ち、広々とした海水浴場です。
2ヶ所ある監視所にライフセイバーが配置されており、万が一の場合のAEDや救急用具も完備され、安全対策もしっかりされているのも子連れには安心ですね。
また「海辺の森キャンプ場」が隣接しており、このキャンプ場利用者は地引網体験に参加できます。
参加は無料!しかも地引網で採れた魚介類はすべて無料でプレゼントしてくれます!
早起きして地引網に参加して、朝食に採れたての魚を食べられるなんて幸せですね。
監視員:2015年7月18日~8月23日
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】関屋浜海水浴場|新潟市中央区
浜茶屋も充実!安心安全な海水浴場

「関屋浜海水浴場」 は、新潟市の中心部から一番近い海水浴場です。高台には19軒の浜茶屋があり食事には困りません。
消波ブロックと縦堤が整備されているので、波はおだやか、子連れでも安心して利用できるので特にファミリー層に人気です。
650台の収容できる無料の駐車場があるのも嬉しいですね。
海水浴場の近くには、 水族館「マリンピア日本海」 もあるので、海水浴と併せてのおでかけも出来ますよ。
監視員:2015年7月18日~8月23日
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】青山海岸海水浴場|新潟市西区
夕日が美しい鑑賞スポットで有名な海水浴場

「青山海岸海水浴場」 は市街地に程ちかく、美しい砂浜や海水の透明度の高さが自慢の海水浴場です。
週末はマリンスポーツを楽しむ若者の姿や、海水浴を楽しむ家族連れで賑わいます。
また、日本海に沈みゆく夕日を眺める鑑賞スポットとしても人気が高く、毎年8月には有名アーティストを招待して 「日本海夕日コンサート」 イベントを開催しています。
今年は8月8日に開催予定、しかもイベントは無料(運営協力金として1人500円以上のカンパを呼びかけています)なので日程があえば参加したいですね。
監視員:2015年7月18日~8月23日
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】寺泊中央海水浴場|長岡市
近くには水族博物館もありの海水浴場!

遠浅でおだやかな波、白い砂浜が続くビーチ、こちらの海水浴場は 「寺泊中央海水浴場」 です。
砂浜にはフェニックスが植えられ、無料のパラソルも並んでおり、まるで南国のリゾートにいるかの様。
晴れの日には対岸に佐渡島が見られ、日本海に沈んでゆく美しい夕日をながめながらまったりと過ごしたいですね。
近くには寺泊水族博物館や「魚のアメ横」の名で親しまれている魚の市場通りなどもあり、海水浴以外のお楽しみもたくさんありますよ!
海開き:2015年7月1日
監視員:2015年7月中旬~8月下旬
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
新潟県の海水浴場を4ヵ所ご紹介しました。新潟は海水浴場周りのお食事処も充実しています。
海水浴と一緒に新鮮な魚介類を堪能して、日本海の夕日を眺められたら最高な贅沢ですね。
夏の子ども連れでのお出かけで、ご利用になってみてはいかがでしょうか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。