ニッセイ学資保険(日本生命保険相互会社)の学資保険の口コミ・評判・レビュー一覧
【ニッセイ学資保険】の【学資保険】一覧です。気になる人気【学資保険】の口コミ・評判をご覧ください。
ニッセイ学資保険シリーズ(日本生命保険相互会社)の学資保険一覧
-
日本生命保険相互会社ニッセイ学資保険「こども祝金あり型」4.09 (口コミ200件)国内最大手の日本生命が販売する学資保険で、お子様が大学に入学した時から毎年受け取れる学資年金だけではなく、こども祝金を受け取ることが可能です。 こちらの場合、学資年金開始を18歳に設定し、基準保険金額を100万円に設定した場合、18歳時に100万円、次の年から毎年50万円ずつ4年間に渡って受け取ることができるだけでなく、お子さまが小・中・高校に入学する年齢でも、20万円のこども祝金をそれぞれうけとることが可能です。 こちらにも、保険料の払い込み免除の制度があるので、契約者が死亡した場合保険料の払い込みが免除されます。 保険料の支払い方法は、月払い、年払いを選択でき、払い込みの期間はお子様が5年、10年、学資年金開始年齢までを選択する形となります。 また、契約できる年齢は、子供が0歳~6歳までとなり契約者である親は契約内容により異なります。
-
日本生命保険相互会社ニッセイ学資保険「こども祝金なし型」4.01 (口コミ117件)国内最大手の日本生命が販売する学資保険で、お子様が大学に入学した時から毎年、計5年間に渡り、学資年金を受け取ることができます。 例えば、学資年金開始を18歳に設定し、基準保険金額を100万円に設定した場合、18歳時に100万円、次の年から毎年50万円ずつ4年間に渡って受け取ることができます。 もちろん保険料の払い込み免除の制度があるので、契約者が死亡した場合保険料の払い込みが免除されます。 保険料の支払い方法は、月払い、年払いを選択でき、払い込みの期間はお子様が5年、10年、学資年金開始年齢までを選択する形となります。 また、契約できる年齢は、子供が0歳~6歳までとなり契約者である親は契約内容により異なります。
日本生命保険相互会社のブランド一覧
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。