- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2018/11/13
まゆそうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5集団予防接種か、3ヶ月検診かで市から頂きました。試しに読んでみると、喜んで聞いてくれました。一歳を過ぎる頃には、「がたんごとんがたんごとん、のせてくださーい」と一緒になって読んでくれ、長い間利用できたのが、とても良かったです。 詳細を見る -
2018/11/13
naoriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5繰り返しの続く簡単な内容で子どもがとてもわかりやすく喜んで見ました。 また、男の子なので、電車が出てくることがとても嬉しいようで、喜んで見ていました。 かわいいえほんだとおもいます。 このシリーズの絵本は子どもが大好きで良く読んでいます 詳細を見る -
2019/02/12
葡萄さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子供は8カ月ですが、目で追っていました。寝る前に読み聞かせたのですが、興奮するような内容でもないので、落ち着いて聞かせられたと思います。絵も可愛くて私も気に入っている絵本です。素朴なイラストですが、記者に顔があって可愛いです。リピート読みしたいです。 詳細を見る -
2019/01/22
ayapさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5図書館に行った際、赤ちゃんへの読み聞かせコーナーにあり手を取りました。 たくさんの色、原色が使われていてとても鮮やか。擬音が多く使われているので、子どもも興味を示した。また大人も読み聞かせがしやすかった。まだ長い時間絵本を見ることができないが、ページをめくるたびに目で追っていたので、楽しいのかなと感じた。 詳細を見る -
2018/07/18
いつん##さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5男の子なので、大きくなっても 気に入って読み続けるように 選びました。 声を出して反応したり、 笑ってくれたり 絵本を叩いたりして 喜んでくれたように感じました。 一度読むと絵本を見るだけで 笑顔になるようになりました。 詳細を見る -
2018/11/13
まいかなかつがわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5がたんごとんがたんごとん絵本が好きだったので、続編のざぶんざぶんも購入しました。乗せていくものが違ってくるので、初めは、がたんごとんと混ざっていたようですが、次第に違いがわかり飽きずに楽しめました。 小さい大きさなので、子どもも自分で持ちやすく、自分でめくって読んでる?姿が可愛かったです。 詳細を見る -
2018/11/13
yuzupippiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5図書館で読み聞かせのイベントがあるので、毎週参加させていて、この本の時がありました。まだ6ヶ月で月齢が小さいため、内容などの理解はありませんが、お膝に乗せながら一緒にガタンゴトンする事で、子供も楽しそうに集中していました。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子ども広場や支援センターなどでもよく目にする絵本で人気なんだと思い購入しました。6か月の頃に見せましたが、興味を持ってジーッと見ていたので目を惹くイラストや色使いだと思います。一歳になると自分でパラパラめくって指差しもするようになり、効果を感じています。 詳細を見る -
2018/07/18
きゃお*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
50歳からいけると書いてたので購入しました。 息子は車や乗り物が好きで、最初は絵を目で追うだけでしたが、1歳をすぎて沢山お話するようになってからはよく絵本の汽車を指差し手「ポッポ?だ!」と喜んでページをめくっています。 詳細を見る -
2018/07/18
もえなもあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5知り合いに頂きました。娘に寝る前に読み聞かせてますが、本を見せた瞬間からとても嬉しそうにしてます!同じフレーズが繰り返されてるので、眠りに誘われやすいのか読み終わる頃にはウトウトし始めるようになりました。寝る前はグズっていましたが、本を読み聞かせるようになって、グズらなくなりました! 詳細を見る -
2018/08/24
ぷりん1225さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5区の検診の時に絵本をプレゼントしてもらいました。 絵も可愛く、文字も少なめなので気軽に読めて、娘も興味を持ってくれました。絵を見ながら、これはリンゴだよ、ネコだよ、など、言葉を教えるのにもとってもピッタリな可愛い絵本 詳細を見る -
2018/11/13
りりじょじさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5「がたんごとん」というリズミカルな調子で読みやすく、息子も楽しそうに聞いていました。何度か読むと、息子も「がたんごとん」と声に出して真似していました。列車に次々と乗客を乗せていくのが良かったです。図書館で借りて読みましたが、購入しても良いと思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
みさ33さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色の使い方も鮮やかで子供の興味を引くデザインとなっていると思います。電車や登場人物や物にも顔が描かれており、可愛いため子供も見て楽しむことが出来ています。ガタンゴトンと読むたびに子供も口元をみて真似しようとしてくるため、言葉の発達や真似することも早くできそうだと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
nyhさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5読み聞かせで町から貰えた絵本です。 読みやすくはあるのですが子供は、あまり興味を示していません。 他にも数冊持っていて、他の本の方が楽しげに見てくれます。 内容的に淡々としているからでしょうか? もっと仕掛けなどが有れば興味を持って見てくれるのかな?と思います。 詳細を見る -
2019/02/12
くまpoohさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5市町村の検診で頂きました。そこで保育士さんから読む際の工夫を教えていただき、ガタンゴトンという音と同時に体をゆらしたり体を指で伝せたりしたら子どもは大喜びをしました。絵も原色で見やすいのか指さしをして教えてくれました。 今では読んで欲しいと本を持ってくるときは笑顔で走ってきます。 詳細を見る -
2019/02/12
しのそーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子育て支援センターで紹介して貰い、私も読みやすかったので購入しました。先生の読み方を真似て、声の強弱や工夫が出来るので、そんなに長く子供は集中して聞くことは出来ませんが、声に反応して興味をもってくれます。子供にも分かりやすくていい本だと思いました。 詳細を見る -
2018/09/12
シャボテンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5擬音や、言葉の繰り返しが好きで、そういう絵本はよく笑ってくれました。 何度読んでも始めて読んだときのように嬉しそうに声を出して笑ってくれました。 借りるときに少し読んであげて反応がよかったのも選んだ理由です。 詳細を見る -
2018/11/13
たえママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5言葉の繰り返しにはとてもいい反応していた。しかし、本を食べる、やぶるなどの行為が多く、本の中身、内容に興味がある感じでは無かった。安全性の部分ではあまり評価は高くない。舐めても破れない材質の本の方が安心して与えられる。 詳細を見る -
2018/08/31
かいじんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5がたんごとん、ザブンざぶんと、分かりやすい音の繰り返し、まだストーリーがよく理解できていなくても、読み方などの工夫で楽しんでいました。 大きくなって来てからは、男の子なので、電車が好きなのでよく手にとって選んでました。 詳細を見る -
2018/08/31
よっしーなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子育てサロンで絵本のプレゼントがあり、読ませていただきました。子供も楽しめる簡単な内容で、読んだ時の音を気に入って、何度も読みました。大きくなってからは、自分でぬいぐるみに読んであげて、お母さんごっこをして遊んでいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。