cozre person 無料登録
住友不動産株式会社

コジモさんの住友不動産の感想「ハウスメーカーは最初…」

  • 2023/05/19
    avator コジモさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    ハウスメーカーは最初たくさんあってどこにするか迷いました。知人の紹介で住友不動産に決めました。ただ、一社に絞る前に、住友林業、積水ハウス、ミサワホームにも行き話しを聞き見積もりも取りました。秋くらいからスタートし、次の年の夏に完成しました。
    焦っていたわけではないので、じっくり時間をかけ注文住宅にして間取りにこだわりました。営業担当の方も良い方で相談しやすかったです。1番は金額で時間がかかりました。
    分からない事は、納得いくまで聞いた方が良いです。夫婦喧嘩もらたくさんしました。
    納得いくまで、時間をかける事が大切です。
    失敗は、一階に納戸やウォークインクローゼットなど収納をたくさん設ける事です。
    洗濯して二階に持っていくのはめんでくさいです。
    成功は、和室を設けた事とソーラーパネルと食洗機です。とても良いです。
    お金に余裕があれば、全館空調を導入してみたかったです。
    アクセントクロスもたくさん使えたので決めるのが楽しかったです。
    結果、建てて大満足です。
    ただ、アフターフォローは少し遅いです。営業担当の方はノータッチになりました。
    今後が少し不安です。カスタマーセンターがあるのでその都度、そこに電話しての対応になり少し面倒です。
    壁紙は劣化しやすいので気になります。後トイレのドアの建具が最近おかしくなりドアの開け閉めがしずらくなってきました。住んでいれば不具合が出てくる事はしかたがないのかもしれません。日当たりが良く住みやすい事は変わらないので幸せな悩みなのかもしれません。これからお家を建てる方は実際の住んでるお家をたくさん見た方が良いと思います。間取り図で見るので全然違います。大きな買い物なので時間をかけても吟味して選んだ方が良いです。営業担当の提案力も大切で相性などもあります。話しやすい人がおすすめです。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
4
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力)
4
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど)
4
アフターフォロー(メンテナンス・サポート)
3

ユーザー情報

利用時の子どもの年齢 生後0-2ヶ月
住友不動産株式会社

住友不動産

商品写真
総合ランキング
17位 (28商品中)
商品レビュー
4.06
(84件)

商品情報

参考価格
事業会社
住友不動産株式会社
ブランド

ハウスメーカーランキング