三井ホーム株式会社
三井ホームの口コミ・評判・レビュー(86件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
こはくこさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4数あるハウスメーカーから何を第一条件にするかを考えた時、私は自分自身のときめきを大事に決めました。色々なメーカーを見学しましたが、三井ホームは外観も可愛く、何より内装がとても可愛いのです。壁紙だったり、置いてあるインテリアやコンセプト等、世界観がとても素敵でした。毎日いる空間はやはり自分の好きな物に囲まれていたいので、私の場合は機能や設備より、見た目が第一条件でした。もちろん、三井ホームの機能や設備も素晴らしく、何一つ妥協したつもりはありませんが。 詳細を見る -
2023/05/19
ぅぇさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
4妊娠をきっかけに、まずハウスメーカーを決めるため展示場を巡ったり、見学会に行ったり、SUUMOカウンターに相談しに行ったりしていました。 5件程のハウスメーカーと建てたい家の相談をし、それぞれのメーカーから特徴などの説明を受け、3メーカーに絞って1年がかりで土地探しをし始めました。 それぞれのメーカーが探してくれて妥協できる範囲での土地で大まかな家の設計をしてもらい見積もりを出して貰いました。 そのうちの一社が探してくれた土地がとてもよく、そのメーカーの特徴として取扱う品質やアフターフォローが1番しっかりしていたのと何より担当の方がとても親身になってくれて好感がもてたのでそちらのメーカーに決め、細かな打ち合わせが始まりました。 土地の購入を済ませメーカーとの契約料も払い、住宅ローンの審査も通り、設計士さんとの打ち合わせもあと最終打ち合わせ(カーテンの種類、配電の最終確認)のみ!というところで転勤が決まり夢のマイホームは無くなりました。 転勤が決まったその日に担当の方に報告をしましたが、嫌な顔せず本来なら契約料はパァーになるところでしたが、違約金も最小限に抑えてくれて、不動産の方も書類代だけでと返金して下さり大変ご迷惑をお掛けしました。 今は都会のマンション暮しをしていますがまたマイホームを建てるチャンスがあればまたそのメーカーの、その担当さんにお願いしたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
mi0916さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
4いま検討中ですがおそらくセキスイハイムにお願いすると思います。 ハイムの工場見学にも行ってきて実際家が機械と人でできていくのを見てきました。 機械でやるからこそ正確に作られているのを見て良いなと思いました。 一条工務店に伺ったときはインスタで出てきた意見を取り入れていると言っていましたがお洒落には見えるけどあって思うところが沢山ありました。何よりその営業さんが嫌だったのが強かったです。 こちらが質問してもあー標準だから無理っすねとか言い方がイラついて50代ほどの大人がこんな接客なんてと一条はないなとすぐ思いました。 dmの郵送めちゃくちゃ鬱陶しいです。 詳細を見る -
2023/05/19
huhuhumiさん 利用時の子どもの年齢:2歳
4住宅展示場が、家から5分のところにあり、気軽にいけるのでいってみた。きっかけは、実家の建て替えで良いアドバイスが、できるように注文住宅とはどんなものなのか、伝えられるようにいきました。 本当は、何件かまわって、どこのメーカーがよいか伝えたかったが、説明が丁寧過ぎて、疲れてしまい一件だけしかみれませんでした。 三井ホームの人は、自分たちはオシャレな注文住宅でそれ何りお金がかかると、盛んにいっていた。木造の良い面を教えてもらえてよかった。 実家は、結局積水ハウスの注文住宅で建設された。 詳細を見る -
2023/05/19
おちゃっぴさん 利用時の子どもの年齢:2歳
4アフターフォローもしっかりした所が良かったので有名で家から近いメーカーにしました。 若い担当の方でしたが予算やこだわりなどを踏まえ色々提案してもらったり、子供の相手をしてくださり良かったのですが、決算の際料金が最初に提示されていた金額よりも膨らんでいました。 尋ねたところ言い忘れていたと… 人柄的にわざとではないと思いますが、最後は少し複雑でした。 引き渡し後は子供もとても喜んでおり、気に入っています。 詳細を見る -
2023/05/19
ハムなん777さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4機能性、デザイン性、価格帯、対応スタッフ等を検討して三井ホームに建設を決定しました。災害に強く、建設したあとのアフターケアも充実していたことから信頼できると思いました。 まだすみ始めたばかりですが、高い断熱性と機密性でとても温かく、快適です。 詳細を見る -
2023/05/19
ぬーぴー♪さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4営業の方の説明も対応も良く、何よりデザインに一目惚れで三井ホームに決めました。これから子育てするに辺り地震に強く、全館空調も魅力的でした。出来上がりも満足ではありますが、設計時と完成時で異なる点や、アフターメンテナンスで担当者が代わると引継ぎがうまく行ってないのかその後中々約束したメンテナンスに来ないなどやや残念な面があります。 詳細を見る -
2023/05/19
アイムワンさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。 詳細を見る -
2023/05/19
ちゅーやん1さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4デザインに一目惚れし、三井ホームさんで建てようと決意しました。全館空調だったりと魅力的なことが沢山あり、三井ホームさんで建ててよかったなと思っています。設計士さんやデザイナーさんはとても信頼できる方で、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。3年住んでみて、こうしとけばよかった等出てくる箇所もありますが、とても満足しているお家です。 詳細を見る -
2023/05/19
aindoriさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4外観はとても可愛くてよかったです。木造ということで制限があることがネックでした。もう少しいろんなハウスメーカーを見て選択肢を広げたいです。また、もう少し床面積にすれば良かったのかなども考えます。住み始めないと分からないことなどもたくさんあるかと思いますが、難しいと思います。女性の担当の方が良かったのかもしれません。 詳細を見る -
2023/05/19
このみさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3初めは営業さんの印象がよくてハウスメーカーを決めてしまいましたが、今となってはもうすこし比較すればよかったなと思います。 メンテナンスがいいと聞いたので、決めたのですが、アフターフォローが全くありません。なので、このハウスメーカーにしたことにすごく後悔しています。 詳細を見る -
2023/05/19
かなえるも1989さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆきぽよさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3話を聞いただけだったのでそこまで詳しくは分かりませんが、スタッフの方々は感じの良いイメージです。 周りの人たちからも、割と良いというお話は聞くのでいいのではないかとおもいます。 ただ他の会社を利用したことがないので、普通の評価にしました。 もしこれから先利用することが有ればぜひお願いしたいとは思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ワンワンワンダフルさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3住宅展示場へ足を運び検討させて頂きスタッフの方に話を聞いたり、住宅を拝見させて頂きました。私自身、住宅の知識がなかったので、実際に住居を見学し、今後どのような家に住まいたいかを模索中です。子どもも二人目が生まれるので、今後一戸建てを建てたいという夢はありますが、まだどのハウスメーカーにするかは決まっていません。どのメーカーさんも素敵な住まいなので、参考にさせて頂き、今後の終の棲家のために参考にさせて頂きたいと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
lowblue87さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3相続があり、相続税対策のために土地活用の相談をしました。税理士さんへ相談するから時間を作って下さったり、建設後の費用対効果についても詳細にシュミレーションしてくれるなど、手厚く相談にのっていただきました。 結果的に、アパート建設にメリットが見込めず建設をお願いすることはありませんでしたが、大変お世話になり感謝しています。 詳細を見る -
2023/05/19
みにっぱさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3耐震性能の惹かれて購入しました。 担当さんとの話も合い、若干契約が勇足(早くすると割引があったため)になったことを後悔してますが、ほぼ満足の行く家ができました。 ただし、家を建てた後のアフターフォローで当時の担当は話にならないくらい適当な対応をされましたが、結果的に上司の人は良く対応してくれました。 詳細を見る -
2023/05/19
a-chan_mamaさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3住宅展示場で色々なハウスメーカーを見ました。どこも最近は30年は保証されるようで、品質は良さそうでした。最終的に三井ホームに決めましたが、決め手は場所です。土地の場所が、三井ホームの建築条件付きのためです。とても良いかと聞かれると、わかりませんが、デザインナーさんもいて凡人でも素敵な内装の家にはなりました。 詳細を見る -
2023/05/19
かな167さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3話しやすい人で色んな相談もできた。 他の利用者の方の意見なども教えてもらうことができ具体的に決めることができた。将来的なことも考えた設計を立案してもらい満足しています。気に入らないことがあったり想像と違うところが何箇所かありましたがそこを伝えると再度直してもらえました。 詳細を見る -
2023/05/19
まいまい._.さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3つい最近戸建てを検討し始めたばかりなのであまりまだ詳しいことは分かりません。 ただ、わかりやすい資料などいただいたので、これからじっくり検討してみたいとは思います。 他にも資料請求等しているハウスメーカーさんがあるので、そちらとも合わせながら決めていきたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆなつなさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3今住んでいる家の近くに三井ハウスの建築条件付の土地が売りに出たので、生まれたばかりの赤ちゃんを連れてモデルハウスを訪れました。以前から三井ハウスについてはあまり良いイメージがなかったのですが、残念ながら今回確信に変わってしまいました。主人の両親は地場の大工さん、私の両親は住友林業さんで家を建てたのですが、比較してみると三井ホームさんはデザインが正直チープで、営業マンの知識量も不足しておりこちらの専門的な質問にその場で答えられず、コロナ対策も不十分に感じました。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。