福音館書店
くだものの口コミ・評判・レビュー(285件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
ゆかりぽりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4くだものの名前を覚えるのにも一石二鳥かなと思い、購入しました。これ何かなと聞くと答えるようにはなりましたので、良かったなと思います。 ただ、ストーリーではないので、ページをめくるのが、とても早いです。 詳細を見る -
2018/05/30
かなこたままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵が可愛く、子供に果物を教えるのにもちょうど良いと感じたため購入しました。子供もこれなに?あれなに?と楽しそうに読んでくれています。他のシリーズも購入して一緒に楽しみたいと考えています。絵本でモノの名前を教えるといろいろ楽しめていいなと感じています 詳細を見る -
2018/05/30
EnjoyLifeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4毎朝果物をたべるので語彙を増やしてイメージできるように購入。シンプルでわかりやすく簡単に読めるのも決めて!読み聞かせしたら反応はとでめ良くて、エンドレスに読むことを要求。バナナも皮をむいて自分でかぶりつくようになり、嬉しい限り。子供の吸収力のすごさを改めて感じました。 詳細を見る -
2018/05/30
めい1212さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵本にてを伸ばして、笑ったりしながらみています。まだ月齢が低く、反応は少ないですが、もう少し理解できる年になったら、楽しみながら勉強してほしいと思い購入しました。パパママも楽しみながら読んでいます。シリーズのやさいさんも持っています! 詳細を見る -
2018/05/30
たむまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4くだものを認識できるようになってきたようなので、自分の見たことのあるものがたくさんでてきて楽しそうに聞いている。とくにりんごがすきなので、楽しそう。シンプルな内容だが、絵に引き込まれている。最後は女の子がでてきてほんわかとした内容でおもしろい。 詳細を見る -
2018/05/30
ふゆたんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4食卓に果物を出す余裕はないが、ぜひ知ってほしいので図書館でもらいました。ブックファースト?という市の事業で絵本がもらえました。絵が精巧で、子供に果物を教えるのに最適です。しかしまだ、早かったようで、他のカラフルで原色がたくさんある絵本に目がいくことが多いようです。表紙のさくらんぼをいち、に、さん、、と数えると喜びます。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4この絵本でくだものの名前を覚えました。 絵も本物そっくりに書いてあるので、本物を見ても、きちんと答えれるようになりました。 色見も綺麗だし、文字が少ないので、子供が一人で読むようになりました。 読むと言うか覚えている感じです。 詳細を見る -
2018/06/06
みずのんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4本物に近く、色合いがはっきりしていて子どもも馴染みやすかった。普段食べているものが多いのでとても反応が良く、さらにコミュニケーションも取ることができる。言葉も覚えるのにもとても役に立つ。小さいことから大きくなっても読むことができる。 詳細を見る -
2018/05/30
あみっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4最初に読み聞かせをしたのが3ヶ月頃と早かったのか反応はいまいちでしたが、離乳食を始めてから食べることが好きになった息子は興味を持つようになってくれました。果物を触ったりまんまと発言したりするようになって少しはわかるようになってきたのかなと感じることができています。 詳細を見る -
2018/05/30
いっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4自治体の集団検診の時に絵本プレゼントで紹介された絵本です。その時は別の絵本を選んだのですが、絵がきれいなのと語りかける感じのお話が気に入り、後日買いに行きました。鮮やかな絵に興味津々で絵を触ろうとしたりします。 詳細を見る -
2018/06/06
315donnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4色が綺麗で、くだものの名前だけなのに印象に残ります。見開きいっぱいに絵が展開するので一緒に読んでいてもワクワクの気持ちが子供と共有できます。はじめは興味を感じられなかったのですが最近は指をさしてみたり目で追ったり反応があります。 詳細を見る -
2018/05/30
☆鈴★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育園の貸し出しで見つけました。後で人気のある絵本だと知りました。絵がリアルで、優しい色合いで、子供がその果物を食べたいー!と言うほどでした。子供が小さなうちはカラフルな方が興味を持ちやすいと言いますが、パステル調の色合いでも興味をもってくれました。 詳細を見る -
2018/05/30
dakaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4自治体からプレゼントで頂きました。まだ読んだことがなかったのと、内容がわかりやすく文字数が少ないので選びました。身近なテーマなので子供も興味を持ちやすく、1歳半になった今は絵本の中の果物を食べるマネや食べさせるマネをして遊んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
ペッぺさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4幼児教室の先生に紹介されててにとりました。そんなに量も多くなく、絵が優しいけどリアルでページをめくっては二人で食べあいっこしてました。言葉が出始めの頃だったので語りかけのきっかけにもなりよかったです。かわいい絵本です。 詳細を見る -
2018/05/30
たけどん56さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4身近な果物が多いし、食べることが好きな子供なのでくだもののリアルな絵をみるとニコニコしている。 とって食べる真似をするとまだできていないが楽しそうにしているのでよいのでは?と思う。 身近なものが題材だといですね。 詳細を見る -
2018/05/30
さりこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4住んでいる市のブックスタート事業の一環でプレゼントされた絵本。まだ離乳食も始まっていない時期だったから、食べ物への関心という意味ではまだまだだったが、次々と変わる果物の絵は見てくれていたと思う。何よりリアルで美味しそうな絵が良い。これからもっと興味を持ってくれる絵本になるのではと期待している。 詳細を見る -
2018/05/30
maminakaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4食べ物の名前が少し言えるようになってきたので、繰り返し言葉を確認できるような絵本が欲しかったので。 食べたことのある果物の反応は、良かったです。だんだんもぐもぐもぐと、食べた真似もするようになってきました。 詳細を見る -
2018/05/30
tami223さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ブックスタートでいただきました。話しもわかりやすくて、おいしそうな果物を子供も気に入っています。よく読んで〜!と持ってきます。もうすぐ2歳の今でもお気に入りです。字が読めなくても自分でも読めるのが楽しいですね。 詳細を見る -
2018/05/30
Yuuuiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4くだものをじーっと見つめていた。もう少し月齢が上がると、食べる真似をしたりと遊びにも発展させたいなと思っています。これからが楽しみです!子どもと楽しめる絵本なので長く使えそうだとおもい、購入しました! 詳細を見る -
2018/05/30
ちゃちゃ118さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4各種子育て情報でおすすめとして紹介されていたので購入しました。 ストーリー性はありませんが、絵がとてもきれいです。 他の本ではしていないのですが、この本を読み聞かせると、絵と同時に私の口元を見ています。また、毎回イチゴの絵を触ろうとしており、とても興味を持っているように思えます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。