cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/12
    avator きんたろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ内容を理解できていないせいか、反応があまりなく、ちょっと残念だった。読み聞かせの月齢が早かったのかもしれない。これから、少しずつ言葉を理解していけば、絵本の面白さが伝わるのかなと期待して、今後が楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator あみぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    友人がオススメという事でプレゼントしてくれました。が、読み始めたのが生後4ヶ月ということもあり、まだ早かったようです。赤い色には興味があるようですが、ストーリーがまだわからないため、すぐに飽きて泣き始めてしまいました。もう少しカラフルな色使いだったらストーリーが分からなくても興味を持ってくれたかな?と思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator いたちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    インタネットで人気があることを知りだるまさんシリーズ3冊とも購入しました。赤ちゃんが笑うという帯でしたが、全く効果はなく残念でした。2歳くらいになってから、読んであげると笑ってます。なぜだるまさんなのかが分かりませんが子供には目を惹くようです 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator Tokutaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    「だるまさんが」というタイトルの本で、まずは絵が可愛かったから。キャラクターが怒ったり、笑ったりと喜怒哀楽がありニコッっと笑う顔や擬音で子供は笑って喜ぶ。だるまさんが赤色と目立つ色という点もよくていいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mainaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    はじめのうちは無反応だが、絵本は見ている状態でした。そのうち文字の方を見て笑うようになりました。まだ月齢が低いので理解はしていないようですが、絵本は好きなようです。 この本を選んだ理由はマタニティの時に友人宅で、なかをみて内容が可愛いと思ったからです。三冊シリーズで買いました。文章の中に「ぽにん」だったり「ぎゅ!」があるのですが、それはコミュニケーションにやくだっています! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator そーあおママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    だるまさんシリーズは絵を見て楽しむって感じなので表情が出てきてから凄く楽しがっていました。今二人目にも読んでいますが楽しいようで上の子と一緒に読んで3人で楽しく読んでいます 。上の子が保育園からかりてきた絵本を子供二人抱いて読んだりしています 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ともっこりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    妊娠中に、子供の読み聞かせに有名な絵本だということで、だるまさんシリーズをすべて購入しましたが、毎日読んでも笑う時と笑わない時があるので、娘はあまり気に入っていないようです。仕掛けのある絵本の方が気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 獅子丸さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    おさがりの本で、5ヶ月でも楽しめそうな本だったから。また、読んだ内容にあわして、目や、手を触って、触れ合えると思ったから。きっと理解はしていない、最初はきょとんとしていた。けれど、体に触ると喜ぶし、本に手をのばしていた。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator riyuzu0208さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    選んだのは知人に頂いたものなので。 反応はまだちょっと早かったのかあまりこれといった反応はありませんでした。だるまさん、というものがまずまだわかってないからだとも思います。わかってから読むとまた違うのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator なかじ0101さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    友人から出産祝いでもらったものです。初めて読み聞かせしたのですがまだわからないのか何を見せてもキョトンとしています。でも色とかには興味あるのかずっと絵を見て飽きたら読んでいる途中でも他の方向を見ていました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator hitomiluvさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    子どもが喜ぶ本として紹介されていました。色や絵は、わかりやすいのですが、 ストーリーがないので、読み聞かせしにくいと感じました。お父さんやお母さんが 物語に出てくる絵本は、感情も入れやすく、読み聞かせしやすいです! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator りんご0627さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    本棚に置いてあっても、目を離した隙に本を棚から全部出してしまっては、噛んだり、投げたりして遊んでいて、いざ読み聞かせをしても、殆ど見てもくれません。どのように読み聞かせをしたら良いのかが、今の悩みです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 敬さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    市の4ヶ月検診のとき、ファースト絵本で絵本を貰いました。有名な本で題名をしってたからこの絵本を選びました。初めて読んだ時は、あんまり反応は無かったけど、集中して見てくれたので、興味はある感じでした。これから大きくなったら自分から読んでって持って来てくれそう(*^^*) 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator はる62さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    3?4ヶ月検診に行った際に、初めての読み聞かせと言うことで、絵本をいただきました。4種類の絵本を、一つ一つ子供に読み聞かせをしてくれて、その中から一つプレゼントということで、だるまさんの絵本をいただきました。絵も、セリフもシンプルで、娘は真剣に絵本を見ていました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator やなっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    支援センターにおいてあったので読みました。 絵本を見てはいたが、自分でめくりたいといって一人で見ていた。ストーリーはまだよくわからなかったみたい。 支援センターの人が読んでくれた時は動きを書いてあるだるまの絵を真似して遊んでいた。最後にはやっぱりめくりたくなったようで、一人で何度も見ていました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    同じシリーズのだるまさんがを読み聞かせしていたので、そろそろもう一冊と、思って読み聞かせした。これがいいよと家族からおすすめされたことも要因。まだ反応は薄いので、しばらく読み聞かせしようと思っている。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ばかまいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    なんとなくそろそろ絵本でも読ませましょうってネットなどにも書いてあったから読んでみた。子供はあんまり興味を持たなかったのでそれ以降読んだりしてない。また読ませようとは思ってるけど違う本にしようかなって思ってます! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    絵が大きく、だるまさんの表情がおもしろくわかりやすそうと思い、知人の子に読み聞かせました。 早く次のページを見たがっていて、興味深そうにしていました。喜んでいたとおもいます。 だるまさんの他のシリーズも喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator みやまなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    特にたいした反応がなかった。 どれを選んでイイのか分からなかったので、1歳児の人気の本にしたのだが、無反応だったので、本じたいに興味がないのかなぁ?とも思ったが、初めての読みきかせだったからなのか…。けっきょくそれ以降、購入するのは音楽が鳴る本などである。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator Yu6233^*^さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    子どもに人気があるというので、読み聞かせてみました。絵がかわいくて、内容は簡単です。まだ時期が早かったようで、うちの子は反応が薄いです。もう少し大きくなってから一緒に楽しめると思います。反応が良ければシリーズで集めるのも良いかと思います。 詳細を見る
前へ
84/86
次へ

絵本ランキング