cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator めぇこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    知り合いから子どもが気にいると聞いて試しに買ってみました。最初は無反応で失敗したか?!と思っていましたが二週間後くらいに読んでみたところ、繰り返される音に興味を持ち、次のページの展開を予想してページをめくったりもどったり楽しそうにしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵本を読むことが大好きでだるまさんがの絵本を見せると笑顔になります。まだ内容はりかいできないけれどだるまさんがのところをテンポよく読むと喜びます。1ページあたりの言葉が少なく内容も良いので気に入って読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator meke alohaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    だるまさんがを読み聞かせました。赤ちゃんが笑うというキャッチに惹かれて購入しましたが、そもそもダルマさんというものをよく理解できないのかあまり食いつきませんでした…少し月齢が大きくなってから再度チャレンジしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぐり子さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    なく子も笑うとのことで購入しましたがクスリとも笑わずでした。いないいないばあの方が好きなようでだるまさんがを読んでもいないいないばぁと言うのでちょっとお気に召さなかったのかなという感じでした。だるまさんより動物がついている方がわが子は好きなようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator きなこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    にこにこして見た日もあれば、次から次にページをめくって全く見ない日もありました。 うちの子は厚い紙の本でないと破って遊んでしまうようになったので、最後の方のページを破られてしまい触られない場所に一旦避難させていて、もう少し理解できるようになったら再度読んであげたいと思っています。 絵本を買う時に何を選んだらいいか迷ったので、雑誌に紹介されていた人気の本から選びました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちっこいのさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    だるまさんシリーズが人気ということで購入。本当はだるまさんが を購入しようとしていたのですが、残念ながら欠品していたので、こちらにしました。 まだ離乳食も始まっていないため、果物が出てきても、興味を示すこともなく、途中で飽きてしまいます。 もう少し経ってから読み聞かせたら、振り向いてくれるかな? 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ふみすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    10ヶ月ではまだ早かったようです。 だるまさんに対する反応もあまりよくは無かったです。 絵のタッチの好みの問題もあるのかわかりませんが、にこっと笑って喜ぶ絵本もあるので、 あまり好みでなかったのかもしれません。 途中でイジイジしだして結局最後まで読むことも叶いませんでした… もう少し大きくなったらまたチャレンジしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator まみのりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    小さいときは絵本を噛み、本は噛むものと思っていた感じでしたが、一歳過ぎてからは興味を持ちよく見るようになりました。 カラフルな絵本や面白い絵があると惹かれじーっと読んでいます。 読み聞かせる事もしますが、最近では自ら開きページをめくり楽しそうにしています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator sayaka627さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    赤ちゃんに人気の本ということで、出産祝いにいただいた。単純で読み聞かせしやすいが、月齢が小さいためか、まだ子どものリアクションはあまりなく、読んでいて面白いのか少し不安になる。赤の色が基調で、視覚に訴えやすそう。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aucoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    プレゼントでいただいたのですが、最初は読み聞かせよりも食べたい、舐めたい、破りたいが優っており、しばらくは隠していました。成長し、舐めたりが少なくなったので再度チャレンジするとよく笑い、自分から持ってくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator アンチョビさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    いただいたから、読んでみました。 子どもが気にいって、ゲラゲラ笑うということでしたが、うちの子は、初めは全然笑いませんでした。しかし、6ヶ月を過ぎ、笑い声がよく出るようになってから、読み聞かせると、笑うようになりました! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator Ayumi*°さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    小さい子どもに人気の本を選んだが、絵本の内容よりも絵本そのものに興味を持った娘は絵本を触るのに夢中になった。 今でも話の内容よりも自分でページをめくったり、知っている物の名前を言ったりと自分なりの楽しみ方をしている。 たまにビリビリと破ってしまうことも… 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator おふささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    ネットや雑誌で評判がよかったため、購入した。 絵本の表紙をみせるだけで、手足をバタバタさせ、声を出して笑い、喜んでいる。まだ内容はわかっていないようだが、ジーッと本を見たり、手を伸ばしてくる。繰り返し読んでも、反応がある。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator kana24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    友人の子どもがいちばん気に入っている本ということで勧められて読んでみたが、反応はそれほど良くなかった。じっと見ているが笑ったりはしなかった。もう少し月齢が上がれば何かしらの反応があるのではと期待している。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ティアさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだ2か月なので表情には出ていませんが絵もわかりやすく文、字も少ないため見やすいと感じました。また、リズムに合わせて体を使って表現したり楽しむことができるので少し大きくなったときにも喜んで読めると感じたので購入しました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りらこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    ネットで評価が高かったことと、友達がおすすめしてくれたので、選びました。 まだ、月齢が低いからか、読み聞かせ時の反応は無関心で見ることもしないこともあれば、見ているだけで、笑ったりはしません。 今後の反応が変わるのか楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なかちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    出産祝いで頂きました。寝る前に読むようにしています。特段喜んだり笑ったりというわけではありませんが、じっと絵を見て話を聞いてくれます。とりあえず、まだ絵本はこの一冊しかないので何度もなんども繰り返し読んでみようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ読み聞かせを始めたばかりなので反応はあったりなかったり... でもときどき声をあげて喜ぶので、まだよくわからなくても読んであげることはいいことなんだと思います。選んだ理由はママ友に勧められたからです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator km0630さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    読みやすそうだったから子供に見せてみたら結構食いついてみていた。ダルマの絵も可愛くてとても見やすかった。子供の反応もよく、読んでいて親自身も面白いと思う。シリーズで色々あるので揃えたくなる。また違うストーリーもあったら面白いなと思う。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Texastarさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    友人からの出産祝いでいただいた 絵本は数冊持っているが、どれもいただいたものばかりで選んで購入した事がない 自分が子供の頃好きだった童話は携帯の絵本アプリで読み聞かせが出来るので購入して絵本を読み聞かせした事は未だありません まだ絵本への興味は薄いようでほとんど無反応で 集中して読み聞かせをしても聞いていてくれる事が少ない 詳細を見る
前へ
83/86
次へ

絵本ランキング