cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/05
    avator さと★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    友達の子供に読み聞かせた際、本当に興味がある様子で、楽しそうに聞いてくれました。自分も読んでいて、内容に興味を持ちました。もうすぐ自分の子供も産まれるのですが、たくさんの本を読み聞かせてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator hidemii3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いでだるまさんシリーズを3冊セットでいただきました。 他に大好きな絵本がかり、そちらは3ヶ月くらいから、みせるとニコニコしていましたが、この絵本は、5ヶ月くらいまでは、読み聞かせてもジッとみてはいましたが、あまり反応はありませんでした。 最近はワクワクしているような表情をしたり笑ったりします。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator めー♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    どこでもみかけるような本だったので人気があるのかなと思い、選びました。だるまさんシリーズ大好きなようで全シリーズ喜んで見ていました。ふれあいあそびもしやすかったです。今でも持って来て一緒に読もうとしたり、自分で読んだりしています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator STKMさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    一歳半検診の時に保健師さんがみんなの前で読んでくださり子供の反応が良かったので市の図書館でよく借りて読んでいました。一緒にだるまさんの動きのマネをしたりしていて可愛いです。これ以外にも色々な絵本を読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ともくん0302さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ1カ月の頃なので、反応はほぼないに等しい様子でしたが、色には反応するのか、赤色のページはじっと見ていました。 単純な絵本ですが、私自身がとても好きで妊娠する前から持っていました。もう少し大きくなったらまた読んであげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator ゆちゃちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    保育士として働いている際に、0歳児クラスでだるまさんシリーズなどを読みました! ごろんとかびよーんっていう表現が楽しくて子どもたちも楽しそうでした! はらぺこあおむしとか、音楽にのせながら進んで行く絵本も大好きでした! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator どざえもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    保育園で人気の絵本だから。絵が可愛くて、体を使ってだるまさんのマネをしながら読んだり、子供も自分で動いて楽みながら読めるから。 気に入ったら同じシリーズの本をそろえることも出来てとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator りこぴままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    だるまさんシリーズはとても喜んでききます。ニコッて部分で一緒にニコニコしたり、だるまさんが?というと反応したり、次のページをめくってみようとしたり、感性が育まれたり、反応する部分の成長がみれたりで読んでてこちらまで楽しくなります! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator よしむんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    本はプレゼントでもらったので読みました。読もうと思ったきっかけは夜寝つきがわるいので、読み聞かせを行い毎日の習慣付けをしたいと思ったからです。本は、絵も大きいし文字も少ないので一生懸命絵を見ていました。本のページはもう少し多くても良かったと思いますが、ニコニコしながら見ている時もあるので毎日読み聞かせしてああます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator のはらまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵本にあまり興味がなさそうだったのですが、だるまさんシリーズはすご真剣に見ていました。だるまさんがあっぷで出てくる場面では声を出して笑っていました。 本屋さんでおススメの本と紹介されており、だるまさんシリーズがセットで購入ができたのでこの絵本を選びました 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator やあぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    超定番の本ということで、読み聞かせてみるとどんな本よりも一番反応があり、よく笑ってくれます。 これ以外の本は全然反応がありませんが、これだけは真剣に見てくれ、笑ってくれるので欠かせない存在です。 文字も少なく、簡潔で赤色なところがいいのでしょうか?? 同じシリーズの本も集めたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator sxxy08さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    最初はただ眺めているだけだったけれど、だんだんとしぐさを真似するようになってきた。 本人もお気に入りのページがあるみたいで何回も同じところで笑ってる。 なぜこの本を選んだかは友人からオススメされたから。友人は3冊全部持っていて家に遊びに行った時に貸してくれて1番反応の良いのを自分でも買って帰った。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator お菓子ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    妹の勧めで読みました。絵が大きく色がはっきりしているので不思議そうな顔をしながら見ていました。まだ理解は出来ないですが色に反応している感じがしました。色々なシリーズがあるので他のシリーズも読んでみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator とびはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    とても有名で、ママ友たちもみんな持っている作品だったので購入しました。だるまさんはかわいいし、お話も短くわかりやすいので小さいころから読み聞かせるのに丁度いいです。だ、る、ま、さ、ん、が...のところで体を動かして読み聞かせることが出来るのでいつもノリノリです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ハルミンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ユーチューバさんが子供に読み聞かせをしていて、とても笑っていたので私の子供にもしてみようと思った。じーと見てくれるので面白いのかなって思う。でも他のシリーズはいまいちだってので、他にもお気に入りの本がでてきたら、嬉しいですね。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator はんるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子育て支援館で、何冊か読んでもらったなかで、一番楽しそうにしていたから、だるまさんシリーズを読むようになった。子供的にも分かりやすかったのかなぁと思います。わりと、どんな絵本でも楽しそうにしているけど、だるまさんは絵の感じや次のページをめくる感じが気に入ったのかな? 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator Yuukimumさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    この絵本はプレゼントでいただいたのですが、赤と白のコントラストが良いのか2ヶ月の子供でも、じっと見つめたり、手足をバタバタさせ喜ぶそぶりがあり良い刺激になっているようです。お気に入りのページでは手で叩いたりして遊んでおり、月齢の低い子ぴったりだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator いいにゃーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    人気の絵本ということもありたくさんのせんぱいママさんからおすすめされました。 実際に読み聞かせてみると最初はただ見ているだけだったのですが、続けて読んであげると手を叩いて喜んでくれるようになりました。 読みながら本を動かしたり、子供を横に動かして上げたりすると声を上げて喜んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ころちゅけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    知り合いからいただいたものでした。まだ絵本を読む年齢ではないので、かじったり、おもちゃのようにペラペラめくったりするだけでしたが、赤白のコントラストには興味を惹かれるようでした。私が絵本を開くと喜んで近づいてきたのでお気に入りの絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator tsuki0625さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    どんな絵本を読んであげたら喜ぶかわからなかった時に、児童館の読み聞かせで、反応がよかったから自宅でも読みました。だるまさんの体の動きに合わせて一緒に体を動かしてあげると嬉しそうなので、絵本の読み聞かせの幅が広がりました。 詳細を見る
前へ
72/86
次へ

絵本ランキング