cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/12
    avator ゆまゆま0313さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    すごく人気があるとのことだったし、動きがあって楽しそうだったから三冊セットになっているものを選びました。だるまさんが可愛くユラユラしている姿は親から見てもとても可愛いです。最近わかるようになったのか、笑うようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 綾子326さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    人気がある絵本なので、買ってみました。 読んでいる時は、「あー」や「うー」と言いながら、だるまさんの絵をさわろうとしたり、くちを持っていって食べようとしていました。 口コミを見ると、もっと笑うのかと思っていたので、絵本が楽しくなるのはこれからかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ひまろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだよくわかっていない様子でした これからだと思うのでまた一緒に本を読もうと思います だるまさんシリーズをとりあえず買おうと思っています まわりのお友達もだるまさんシリーズの本が好きなので、娘も笑ってくれるといいなぁ 他にオススメの絵本があれば知りたいです 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator satomitさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    人気なのにはきっと理由があるのだろうと思って選んだ。シンプルな絵とストーリーで、子どもも笑いながら聞いていたし、少し大きくなってからは自分で読んで真似したりしていた。でも、低月齢から与えていたので、ページを破られてしまい、残念…。破れない厚紙だとよかったのになぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆかたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    書店で勤務しているため手に取る機会は他の人よりも多いですが、とても小さなお子さんに人気があり、自分にも子どもが出来たら欲しいなと思っていました。だるまさんシリーズはストーリーはほとんどないにもかかわらず、絵と短い言葉で楽しさが伝わって大人も楽しく読める絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator 翔太0207さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    だるまさんがたくさん並んでいるので、並んでいる調子に合わせておどけてだるまさんがというと、子供も楽しそうにしていた。2歳ごろになったらもっと自分でも読むのかと思うと、楽しみです。 みんなに人気がある本をどんどん試して見たい 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator みるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵の表情が変わるのが面白かったのかニコニコ笑ってました。色もはっきりした色なので目につきやすく指で触ったりもしていました。まだ幼いので文章というよりは絵を重視し、人気の絵本にしました。他のシリーズも挑戦してみようと思います 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ぽんいちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    元々支援センターで人気だと聞いていて、読み聞かせで使われていた本。自分の赤ちゃんも見ているなと思い購入。最初は絵本をかじる事に興味を示していたけど、最近は指で中の絵を指すようになってきたから少しは分かるのかなと実感。何度も同じ絵本を読み聞かせてあげたいと思いました 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator naonaokosさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだおしゃべりしたりはしませんが、まじまじと好く見て楽しんでいます。だるまさんシリーズは絵も見やすく分かりやすいのか楽しみやすくていいです。もう少し年上の甥や姪はゲラゲラ笑って喜んでいます。年齢によって反応は違いますが、長く楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あやかこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    市の絵本読み聞かせに行き、色々な絵本の読み聞かせしてもらいましたが、だるまさんシリーズが楽しそうだったので購入しました。 今では、だるまさんのリズムに乗って体を揺らして楽しんで読んでます。 この絵本を読み聞かせしてからはほかの絵本にも興味を示し出し、読んで!と持ってきます。寝る前の絵本読み聞かせも習慣になり寝つきもよくなりました。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator 08haaar13さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    以前働いていた職場で、子もど達から評判がよかったので、出産前から自分の子どもにも読んで聞かせたいと思い、子どもにも読んであげました。 子どももこの絵本に興味をもち、子どもでも覚えやすい内容で、「だるまさんが」と言いやすいのか、自分でも口に出し読んでいたので、この絵本を選びました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator まなちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    どんな絵本を選べばいいのか分からず、とりあえず人気の絵本だと聞いて購入しました。まだ月齢が低いのでそんなに反応は見られませんでしたが、絵をじーっと見ていました。単純な絵とおはなしなので読み聞かせの時にどう読むかだと思います。また大きくなったら読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator たろーーーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    だるまさんシリーズは、読み始めた頃は、そこまで反応を見せませんでしたが、今は、先まで覚えてるらしくマネして読んでいます。少しずつ言葉が出てきたのでいちごさんととかめろんさんととかいいながら読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ふじもりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    読み聞かせは小さな時期から大切で早すぎることはないと聞いたので、早い時期からやってます。まだ内容などはわからない時期だと思いますが、読み聞かせ中は絵本をじっと見つめててくれるので少しは興味があるのかなと感じています。絵本の選ぶ基準は私が面白そうと思ったものです(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ゆきんこ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    最初は、児童館で読んでもらいました。 あまり普段は本に興味を示さなかったのですが、じーっと読み聞かせを聞いていたので与えてみることにしたら笑顔でにこにこして聞いています。 シリーズまとめて購入したので順番に読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    文字が少なく、絵だけで伝わるのが年齢的に良いかなと思って選びました。ページ数もちょうどよかったです。最後まで集中していました。声をあげて笑っていたので気に入ってくれたと思います。大人が見ても面白いと思える絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator まま1年生さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ生後4ヶ月なので、内容を読ませる絵本より読み方に強弱をつけて読ませる絵本の方が楽しんでくれます。 この本を選んだ理由は知人からのおススメですこのシリーズを全て購入しました。 読む方のテンションを上げながら読むと楽しんでくれるので、こちらは疲れてしまいますが、楽しんでくれているので満足です。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator きむ3710さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    だるまさんのしていることを真似して楽しそうに聞いていました。 シリーズで購入していたので他のだるまさんについても真似をしたり、声に出して一緒に読んだり、覚えるほど好きで繰り返し読みました。 単純な話の展開ですが子供にとっては馴染みやすく好きなようです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 吉田みかんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    だるまさんシリーズは、すべて楽しそうに見ています。ニコニコしたりキャッキャしたりします。本が好きなようで、どんな本を読んでも楽しそうですが、だるまさんシリーズは特に楽しいようです。シンプルな絵と内容で、かなり小さな月齢から読める絵本だと思うので、1冊でも持ってるとかなり長く使えると思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    選択できる絵本の種類が少なすぎる。3冊位候補あったがどれも選択肢にない。どれも赤ちゃん用の絵本なのに。小さい頃は一緒に絵を見てくれてたが最近8ヶ月では絵本を自分で持とうとしがじがじ口に入れるので紙っぺらのでは危ない。 詳細を見る
前へ
62/86
次へ

絵本ランキング