cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/05
    avator みーママ0328さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初はジーッと見ているだけでしたが、月齢が上がるにつれ自分で本を捲って読んだり、だるまさんのマネをしたりするようになりました。選んだ理由は本屋さんにオススメで置いてあったので、気になって購入しました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 庄野さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園で先生に教えてもらって購入しました。読み始めた頃は本をめくる事が楽しくて一緒に読んでいましたが、単語が話せるようになって、真似る事ができるようになると、絵本と同じように動作をしたりする事が楽しいようで、何度も何度も何度も読まされました笑だるまさんシリーズ、全てヒットでした。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 沙哉佳さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友人からのお祝いでいただき、絵本を気にするようになってから読み聞かせしてみました。初めは、娘のペースでページをめくったりしてましたが、段々とお話を聞けるようになり、動作の真似っこや言葉のイントネーションなど真似してくれるようになりました。保育園でも、読んでくれているみたいで大好きな絵本の一つです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator きょーちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    この絵本は以前働いていた職場にもありよく子供たちに読み聞かせをしていました。 子供も一緒になって体を揺らしたり真似っこして楽しく読むことができました。この絵本は3冊とも違うシリーズがあって子供も私もすきです。絵のタッチや表現が可愛くて面白い!素敵な絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator Coco.tさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは保育園に置いてあって先生に絵本を読んで楽しんでます。と聞いたので家でも購入!家で読んでもすごく喜んで何回も繰り返しで読んでいます。最近はだるまさんの真似をして身振り手振りもつけて一緒に読んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator toto-aiaiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    もともと私自身が好きな絵本で、絵や分かりやすいストーリーで、子どもができたら絶対に読んであげたいと思っていました。 子どもが1歳くらいになって読み聞かせしたのですが、気に入った様子で何度か読むうちに真似をするようになりました。 今は3歳前ですが、たまに持ってきてまだ読んだらしています。 下の子も産まれたので、今度はお兄ちゃんが読んでくれる日が楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator non5503さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    もう何年も前になりますのではっきりと覚えてはいませんが 一枚ごとにページをめくることにわらっていたのをおぼえています 子供にとってはわかりやすく単純ながらにもとてもいいものだと思いました。 このシリーズの本は他にも読みましたがとても良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ri...saさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ご機嫌が悪い時に絵本の読み聞かせをしました。絵本が始まるとしっかりと絵本を見て泣き止んでくれました。 だるまさんシリーズは上の子も好きな絵本なので自宅にありましま。 だるまさんの赤色は赤ちゃんでもしっかり見やすい色なのかなと思っています。 また単純なストーリーで、擬音語?も沢山あるため、聞いていても面白いのかなと思います。 昔からある名作絵本は現代でもやはり名作だとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator chibidecaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この本は旦那のお母さんから娘にへのプレゼントでした。読み聞かせをした初めのうちはさほど興味を持ってくれませんでした。が??1週間もしないうちに興味津々に??内容はすごく単純だし、子供にとっても身近なことだったり、このシリーズ3本はどれも親しみやすかったみたいです。子供が産まれた時から読み聞かせの本が欲しく、色々悩んで決めれずにズルズルと月齢ばかりが過ぎていってしまってました。お母さんは保育士さんを長年されてるだけあって子供が受け入れやすい本をチョイスして下さったと思っています。この本をきっかけに色々と本を買うようにもなりました。今となっては毎晩の子供の楽しみのようです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator しまかしさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    擬音語が多いので、子供にも分かりやすく良かったです。ぎゅっ とかぽにん とか、1ページずつ自分でもポーズをしながら楽しんでくれました。私ともぎゅっとしたりお尻を合わせたり。一緒に楽しむことができます? 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator まいりゅうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供の出産祝いです本のセットを貰いました。0歳の時はまだあまり興味を持ってくれませんでしたが、1歳になり毎日読んでいたら「だるまさんが」の真似をする様になり、可愛くて可愛いくて一緒に楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 冷凍パスタさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    おともだちのおすすめで知ってはいたが、自分で購入には至らず、友人からお祝いでいただきました。はじめは、何となく読み聞かせていたのですが、何度か重ねると、だるまに反応しはじめて、いまでは、だるまが出てくると、わらいはじめます。これが売れてる証拠か!と思いました。読み聞かせしている私の方も反応が見たくて、だるまさんの絵本を選んでしまいます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator hachi_mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントで頂いてこの本を読んだ。 じっと見たり時々笑ったりしている。 手をバタバタさせてだるまの絵を触ろうとしたりとても興味を持っているみたいです。 他のシリーズも同じように興味を持っているのではっきりした色がいいのかもと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator suzu0316さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    0歳児から楽しめる絵本。絵を見て楽しみ体で表現して楽しむことができるのでいくつになっても楽しむことのできる絵本だと思います。字が読めるようになってからは自分で読むのにちょうどいい短さ。いつまでも子供の記憶に残る絵本だと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator saeboonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    少し目が見えてきたかなーて いう時くらいから見せてたので まだ絵本の内容とかは わからないけど絵を見て 笑ったり声を出したりして 楽しそうにしてます。 この絵本は保育士さんに頂いて 保育園でもすごく人気らしく 子供たちもすぐ覚えられて オススメです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator リサっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    もともと保育の仕事でよく読んでおり、子どもたちの反応も良く私自身も好きだったため購入した。 はじめはわからないようだったが、何度か読んでいるうちに反応が出てくるようになった。笑顔で反応がよく、声を出したり、私の顔をみて一緒に笑ったりしながら楽しんでみている。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ドナちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    子どもと一緒に楽しめる本のため。絵本に合わせて体を動かしながらみれるし、表情も豊かになる。だるまさんシリーズの本は3冊とももっていてどれも読みやすく何度読んでも楽しめるため、わたし自身もとても気に入っている本です。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator みぐめみぐめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    もともとだるまさんがをもっていてよく読んでました。本屋さんに行ってもだるまさんがシリーズ大好きでよく立ち読みしてましたwなかなか帰らないので、買うことにwおうちに帰っても楽しそうに一緒に読んでます!最近内容を覚えて、私たちに読んでくれるようになりました( ? ? ? ) 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator せなゆきなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    上の子2人に読み聞かせしてますが、2人とも一緒になってゴロゴロだるまさんの真似をして遊んで楽しそうでした。ほかのだるまさんシリーズも大好きです。わかりやすいので、上の子が妹にも読んであげていました。3人目の子供にももう少ししたら読ませたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator あいうえぉさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    絵に合わせて体を揺らしたりすると笑います。だるまさんを見るだけでニコニコします。リズムを刻んでいる文章の絵本が聴き心地がいいのと覚えやすいのか、反応が違います。がのと、のシリーズを買いました。体の部位や果物の種類、動きなど分かりやすく書かれているので楽しいようです。 詳細を見る
前へ
11/86
次へ

絵本ランキング