ヤマハ株式会社
ヤマハ音楽教室の口コミ・評判・レビュー(61件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/30
ゆーそう★mamaさん 入会時の月齢:3歳
4音楽教室で、主に体を使って表現したり、音楽を聞く耳を育てています。我が子は歌が大好きで、動くのも好きなので、その辺はとてもいいと思います。ドレミを少しずつ取り入れたり、エレクトーンでいろんな音を弾いたりもでき、楽しんでいるようです。 詳細を見る -
2019/01/15
花子様さん 入会時の月齢:3歳
4ヤマハ音楽教室に通わせています 子供も楽しく通っていて、先生の対応も良いです ただ、現在妊娠中で出産後に赤ちゃんを連れて一緒にレッスンを受けるのは、厳しいような雰囲気があり、そこが今の困りどころです 夫に赤ちゃんを見てもらって私が上の子のレッスンに参加みたいな感じになると思うのだけれど、夫が下の子を預からないときは、さーどうする?って感じで悩んでいます ただ、レッスン自体はとても良くて音楽を体全体で感じるようになってきているので通わせて良かったと感じています 詳細を見る -
2018/11/27
ふーた1122さん 入会時の月齢:1歳
4少人数のグループレッスンで、お互いの反応の様子に刺激を受けながら活動できているように思います。歌を歌うというよりは、楽器にさわりながら、体も動かせるので、動き回りたいうちの子にとっては楽しいようです。最後に先生が一レッスンを振り返って成長したところを1人ずつ言ってくださるので子どもも親も嬉しい気持ちで終わることができます。 詳細を見る -
2023/09/27
ぽーもつさん 入会時の月齢:3歳
4わたし自身も幼少期通っていたこともあり、通わせてみました。ピアノが好きになるようなカリキュラム構成で、子どもも楽しんでいました。将来ピアノを続けてほしいとは思ってませんが、今から色々な事にチャレンジさせて少しでも将来の目標設定に繋がると良いなと思います。 詳細を見る -
2019/01/15
でんふうさん 入会時の月齢:4歳
4グループレッスンでエレクトーンを習っています。飽きっぽく集中力のない子でしたが、「練習すればひける」という事が理解できてきたのか毎日の練習も日課となる位に頑張っています。最初はむいていないかもと悩んでいましたが、今では続けていて良かったと思います 詳細を見る -
2023/09/27
はるあきひまわりさん 入会時の月齢:4歳
4姉も通っていて、合唱コンクールでピアノ伴奏ができるようになった。やめたいと言うときもあったが、頑張っている。自分で楽譜を見て弾けるようになるまでは続けてもらいたい。施設費が高いところが痛い。水泳教室はやればやるほど単価が安くなるが、ヤマハはやればやるほど高くなる。 詳細を見る -
2023/09/27
hinahiroさん 入会時の月齢:3歳
4本人がしたいと言い出したので、まずは体験コースから始めました。行ってみると、先生が滑らかに弾く姿を見てさらに通いたくなったようでした。教材はカラフルでキャラクターがたくさん載っている教科書やDVDやCDが付いているので予習もしやすく、曲のイメージもしやすかったです。 車にセットしておくと毎日聴くので覚えも早くなりました。 詳細を見る -
2019/05/28
しゆりんごさん 入会時の月齢:2歳
4通い始めてまだ2カ月ですが、毎日のようにリトミックに行くと言っていて楽しんでいます。 少人数でやっているので先生が一人一人の目を見てお話して、合わせてくれるのでそこもいいです。 娘は2歳なのでずっとお話を聞いていられず走りまわったりしていますが、それでも先生は怒らず違う目線で褒めたりしてくれます。 とてもいい教室なのでこのまま続けてくれたらいいなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
マナサナ2421さん 入会時の月齢:5歳
4子どもがやってみたい!と言っていたので始めました。 教材はパットに毎月届くので簡単にダウンロード出来ます。パットなので持ち運びが出来て便利です。 子どもも楽しんで自分からやる事ができてます。 また親にもどこまでしたかや成績などメールで届くので毎回チェック出来る所もいいと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
匿名さん 入会時の月齢:2歳
4親子で時間を持て余していたので、自宅に届くこどもちゃれんじをはじめたところ、毎月届くと楽しんで取り組むことができた。DVDは飽きずに何度も見ていて、生活習慣などが身についているのでためになっていると思う。おもちゃはどちらかというと早めに飽きてしまって、物がどんどん増えていく。 詳細を見る -
2023/09/27
あやひめさん 入会時の月齢:3歳
4音楽に合わせてダンスやピアノ鍵盤で音出しや絵を見てどんな音が出そうなど。 初めは集団生活未経験の我が子のために始めた。同じ年代の子供たちとどのような反応や対応ができるのが知りたかったため。そして歌や体を動かすことは好きなため音楽教室を選択。みんなと同じことをやる楽しみを学ぶことができた。 詳細を見る -
2023/09/27
まゆぺこ0927さん 入会時の月齢:4歳
4幼稚園でやってくれるので、降園後そのまま通えるので、無料体験教室に参加してみました。 本人が楽しかったようで通いたいと言ったので、習うことに決めました。 授業は毎回親が同伴で行いますが、どんな事をやるか毎回見ることができ、家でも復習できるので子どもの成長を間近で感じる事ができます。 詳細を見る -
2023/09/27
かおりFg さん 入会時の月齢:4歳
4私たちが2人とも楽器をしているので、音楽をみんなで演奏する楽しさを知ってほしくて始めました。やる気にムラはありますが、何気ないときに歌を口ずさんだり楽しめてはいるようです。同じとしの子と一緒にするのもいい刺激になっています。うまくできないと今はすぐすねますが、がんばればできることを体験させたいです。 詳細を見る -
2023/09/27
hitomiんさん 入会時の月齢:5歳
3小学校入学に備えて基礎的なことを身に付けておきたいと考え、資料や無料体験を行ったところ、子どもも楽しんで学習していたので入会を決めました。やってよかったと思うことも、不必要だったと思うこともありましたが、その時期にどんなことを身につけたらよいか、平均的なことが情報として分かったので安心できて良かったと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
おりんかさん 入会時の月齢:3歳
3小学校に入ると英語が始まると聞いたので、慣らしておこうと思って英会話塾に通わせた。 教材が届いたりではなく、教室で出されるプリント問題集などをやって過ごしている。 先生も生徒も、教室に入ると一切日本語を使わないで過ごしているようなので、子供の吸収率も早い気がするし、子供もだんだん分かってくると楽しいようで、満足しています。 レベルが上がってくると、英検等の検定も受けさせてもらえるのもありがたいです! 詳細を見る -
2019/01/15
りりあんこさん 入会時の月齢:5歳
3子どもは飽きやすいので、飽きずに集中して出来るかが課題。夏休み中は一回のみの授業なのに一ヶ月分のお金がかかったのは、嫌でした。近い場所で通いやすい所にあるのも必須です。働いているママさんも多いので、時間的にも融通がきくと良い 詳細を見る -
2023/09/27
くろ…さん 入会時の月齢:4歳
3何か習い事をしといたほうがいいのかと思い、本人も特になにをやりたいという思いがなかったため、リトミックに通わせてみました。本人はとても楽しそうにしていたのですが、内容がなんだか年齢に合っていないような感じがしてせっかくの習い事なのに保育園のように遊んでいるだけのように感じたので、せっかくならもう少し違った習い子供にしようと思いやめてしまいました。 詳細を見る -
2023/09/27
みーちゃん712さん 入会時の月齢:3歳
3興味を持ち通っています。嫌だ行きたくないとゆうまでは行かせようとおもっています。子供のやりたいとゆうきもちが一番だいじたとおもうのでやりたい行きたいとおもえるような教材を用意していただけたらありがたいです。日頃役に立つ楽しい教材がいいです。 詳細を見る -
2023/09/27
ささこまさん 入会時の月齢:1歳
3自分も幼児の時通っていて楽しかった覚えがあるので、自分の子供にも同じ体験をさせたかった。リズム遊びで音楽にも慣れ、歌を一度聞けば覚えて歌えるくらい身につけることができた。教材もDVDなどがあり月額もほどほどだったので、さすがだと思った。グループレッスンでお友達もでき、楽しく通ってます。 詳細を見る -
2023/09/27
すけ2さん 入会時の月齢:3歳
3音楽を身近に感じて欲しかったので始めました。 歌を歌ったり、鍵盤を弾いたり、グループレッスンを受けています。好きな音楽を口ずさんだり、簡単な曲を弾いたりして、楽しそうにしています。幼稚園での生活においても、音楽の面では他の子よりもピアニカやリコーダーなど、意欲を持って参加できているようです。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。