株式会社ベネッセコーポレーション
Worldwide Kids(ワールドワイドキッズ)の口コミ・評判・レビュー(54件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
亥葵さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
40歳時期から英語に触れさせたいとは思っていましたが、教材はいろんなものがあり、そして高額なものが多い。 ディズニーは高額すぎること、親の参加がなかなか難しいこと(綺麗な英語を覚えさせる為に英語で話しかけるなと言われる)、ミッキーが個人的に好きではないことで購入対象外でした。 ベネッセはある程度教育には信頼がおけるブランド性もあり、しまじろう英語とワールドワイドキッズがありましたが、英語を考えるならオールイングリッシュの方が良いかと思いこちらにしました。 キャラクターも可愛いですし、実際娘もキャラクターを気に入って6ヶ月の頃からDVDをニコニコ見ています。 今ではキャラクター名を言うと嬉しそうにします。 まだ一歳になったところで言葉もまだの状態なので、効果の程はわかりませんが、むすめがたのしそうに教材に触れているので下手に知育おもちゃを購入するよりも良かったかなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
たっくんくんさん 入会時の月齢:2歳
4他にも色々学ばせていますが、これからの事を考えて、今からやらせるのが良いのではないかなぁと思い始めさせてみました。小学校入学までに、色々吸収してくれたら良いなぁと思っています。好きな物から少しずつ、興味を持って覚えていると思います。物の名前とかは日本語と英語、どっちも理解しています。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆゆゆ25さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4友人がやっていたのでサンプルを取り寄せ、現在利用しています 英語のLRの発音は10ヶ月までに覚えさせた方がいいと言われて始めました DVDを見せて、付属のおもちゃを使って遊ぶ感覚でできるので親子のコミュニケーションにもなり、いいと思います 最初のプレイアロングだけで2歳くらいまでは遊べそうです まだ効果はわかりませんが、本人も楽しそうなので今のところよかったなと思っています 詳細を見る -
2023/09/27
たちゃーーーーんさん 入会時の月齢:2歳
4子どもが楽しみながら、英語に興味を持てそうだと感じたから。 2ヶ月に1度DVDや教材が届き、繰り返しDVDを見たり、教材で遊ぶことで、アルファベット等覚えてきている。どの教材も子ども自身が興味を持ち、楽しめているので、今後もどんどん吸収していくのだろうと、楽しみにしている。 詳細を見る -
2019/01/15
ちびくそさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4おもちゃの他にCD、DVD、絵本などあるから 飽きても他のものに取り組んだりできる。 歌は覚えて一緒に歌ったりもできるから楽しい。 子守唄のCDもあるから寝かしつけもできた。 忙しくて見ていてあげられないときもある。 詳細を見る -
2023/09/27
Cesarina さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4ディズニーワールドワイドイングリッシュより手が届きやすく、子供チャレンジの舞台も見に行くことが出来、アプリでどこでもゲーム感覚で英語のゲームをする事ができる。 オフラインでも起動する事が出来るので、飛行機の中など電波の届かない所での使用が便利だった。 子供がキャラクターを気に入った為。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆい1216さん 入会時の月齢:1歳
4妊娠中から気になっていた英語をさせてみました。 リアルな発音が聞けるのは子供の耳に将来的に良いと聞いたので。 実際話を聞いてみるとなかなか良くて契約しました。 1ヶ月もするとリズムに乗って身体を動かすようになり、楽しそうに学んでいます。 これからも続けてみようと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
なつゆきママさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4英語はとても大切で今後必須になるのでどうしてもやらせたかった。1番信頼できそうなものにして、遊び感覚で子どもも喜んで取り組んでくれた。英語を身につけることよりも、英語を好きになることを目的として始めたのでとても良かったと思っていて、次の子も同じように取り組ませたい。 詳細を見る -
2023/09/27
kashi09さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4通信教育の教材を比較して、コストパフォーマンスが良さそうなのでこちらを選びました。毎日とはいきませんが、子どもが率先して遊んだり見たりしたがってくれるので、結果として正解だったかと思います。また、覚えた単語を口にするととても発音が良く、今後に期待が持てます。 詳細を見る -
2023/09/27
匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4いくつかの資料を取り寄せたり、体験したりして検討して始めてみました。月齢に合った教材とDVD、CDが届きます。教材というよりは玩具ですが、子どもは毎回食いついてくれます。DVDも楽しそうに見ています。2歳くらいから少しずつ英語も喋り始めてやっていてよかったと実感させられます。 詳細を見る -
2018/10/31
ジャンポさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4まだはっきりとした成果などはわかりませんが CDを流すと泣き止むことがあったり 楽しそうに声を出すので 興味を持っているのかな?と思います。 これから話せるようになるのが楽しみです。 絵本やおもちゃも楽しそうで 絵本のCDがあるのも 読み方が真似できて助かります。 詳細を見る -
2018/11/30
ちあふるさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4月齢や年齢に合わせて教材が届きます。絵本やブロック、積み木やDVDなど様々です。私の子供は絵本とブロックを気に入っています。絵本は親が英語が読めないとしてもDVDとCDが付いてくるので安心です。ブロックもカラフルなので色の勉強にもなります。 詳細を見る -
2018/11/30
kabonyanさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4こどもはまだ言葉を話さないので成果がわかりませんが、英語が得意でない私も口ずさむ音楽や、可愛らしいキャラクターが魅力的で、無理なく日常生活に取り入れる事ができ、英語を身近に感じられるようになりました。 詳細を見る -
2023/09/27
soncさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4サンプルを利用したときに子供がとても喜んで関心を示したため、2週間のレンタル品をお借りした。そちらも子供がとても興味を持って使っていたため、購入を決めました。また、二人目の子供にも利用できれば割安かと考えました。塾等への通学は、送迎の関係上難しいため、通信を選択したいと思いました。 詳細を見る -
2023/09/27
はるももかさん 入会時の月齢:1歳
4近所で英語教室が始まったので、最初のキャンペーン(入会金無料)につられて入会した。 ネイティブの男性教師と、英語をしゃべることができる日本人女性サポート教師の2人体制。子ども4人、保護者4人で1クラス。(コロナ前は子ども5人保護者5人で1クラス) 年間を通して使う曲が入ったCD(主に既存の英語の童謡)と、授業で読む英語絵本3冊(ワールドワイドキッズ オリジナル)を別途購入。40分の授業で歌を歌ってゲームをして本を読んでなど5分?10分くらいで終わる項目を行うので子どもが飽きずに40 分間過ごしている。家では習ってきた英語の単語をしゃべったり、遊び感覚で英語を取り入れることができている。CDも聞きたがって流したりできるので自宅でも教室と同じ学習ができる。 詳細を見る -
2019/01/15
やっちゃん゚。*♡さん 入会時の月齢:1歳
4子供が興味を持って取り組んでくれてよかったです!小さい時(2歳くらいまで)は大好きでそればかりやっていましたが、次第に自分の興味が違うものに行ってしまうようになり、通信教育の難しさはそこにあるなと思いました! 子供が興味を持ってくれている間は大変よい教材かと思います。 詳細を見る -
2018/10/31
匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4現時点では耳で英語を慣らす段階なので、そこまで反応がわかるわけではないです。ただ、子供と触れ合いながらできるものが多く、触れ合いの仕方も図で説明してあるのでとてもわかりやすく、触れ合うことで子供もとても嬉しそうでよく笑っています。 詳細を見る -
2019/05/28
あずゆずさん 入会時の月齢:1歳
4ちゃれんじイングリッシュ ワールドワイドキッズ ディズニー の三つで迷いました。 お試しDVDで1番食いつきがよかったのはしまじろう。さすがベネッセ! けどしまじろうに飽きても続けられるようワールドワイドキッズにきめました。 アウトプットできる教室もあるし。 ディズニーのはミッキーに会ってから(ランドに行ってから)食いつくようになりましたがおすすめしてるタレントや子供の日本語の下手さが気になってやめました。 詳細を見る -
2019/01/15
yamapiiiさん 入会時の月齢:4歳
4子どもが女の子ということもあってか、キャラクターをまず好きになってくれた。英語も歌が中心なので子どもも自然と覚えられる気がします。ただ日常会話が出来るようになるのは難しいかな。親も自ら会話に取り入れたりすれば少しは出来てくるのかもしれないけど、親が全く英語が出来ないので親も一緒に勉強した方が良さそう。単語は絵を押すと発音が聞けるカードキットみたいなものがあるので、動物やフルーツなどは子どもだけでも覚えられます。そういう意味では全く英語に触れていない子よりは英会話にも入りやすいのかなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ちゅばママさん 入会時の月齢:1歳
4自分が社会人になってから英会話教室に通う中で実際にネイティブの発音を聴く機会を持つことの重要さに気付いたため、娘にもと思い教材を購入しました。 一枚のDVDにも色々なコーナーがあり、全てのコーナーが気に入らなくとも、それぞれ一つは食い入るように観たり踊りながら歌ったりするコーナーがあるので、無意識に英語も耳に入っていると感じています。 別料金で英語体験イベントもあるようですが、都心で開催しているようなので郊外に住んでいる我が家は一度も行ったことがありません。その代わりに同時並行で同じベネッセのBe studioに通って実際にネイティブとふれ合う機会を持つようにしています。 WWKの教材の中にはおもちゃが入っていて、DVDを観ないときにも普段の遊びで使えます。娘は服や帽子がマグネットでお人形にくっつく着せかえ遊びのおもちゃが好きで、たまに観ているDVDにもそのおもちゃが出てくるのでますますDVDに夢中になってくれます。 キャラクターも親しみやすく、教材に入っているパペットで遊ぶのも大好きになりました。 価格は決して安くないですが、同じような幼児英語学習教材で全て揃えるともっと高価になるものもあるようなので、2年使用している感想としては購入してよかったと思っています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。