cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
39%
☆3
16%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/13
    avator 聖音さん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    2歳の誕生日のお祝いで行きました。乗れる乗り物はほとんどなく、平日にもかかわらず人もすごかったので、パーク内をベビーカーでうろうろするだけでしたが、雰囲気をとても楽しんでいて、好きなキャラクターと写真が撮れたり、ショーを見たりして、すごく思い出に残ったようです。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator まちまちださん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    家から近いためねんかんぱすぽーとを利用して来園していました。 土日しか行かなかったので待ち時間は覚悟の上で行っていました。身長制限があるので全て乗れるわけではありませんが子供専用エリアがあるので子供はそこで十分です。 ただ、食べ物の持ち込みが禁止な為、園内のレストランを利用なのですが値段が高いため少し飲食にとまどってしまいます。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator ゆきタウンさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    子供とはいえ小学校高学年なので、困ることはなかった。小さい子供だと待ち時間が大変そうだし、冬場は寒さ対策をしっかりしないといけないと思った。前回行った時は年越しの時で夜だったので、想像以上に寒かった。小さいうちは身長制限で乗り物が限られてくるが、それ以外でも充分楽しめるかな。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator こじもりさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    4
    地元が、関西なので行きやすく、なれたとこなので、地元民としては行くべきとこですね!子供が小さくても遊べるところは沢山ありますし、年齢と身長とかで乗り物に乗れないこともありますが、それはそれで別の遊び場もあるので良いと思います。私の子供はまだ小さいので乗れないものがありますが、子供が乗れる物や楽しいスペースは沢山ありますし、トイレにオムツ替えの場所などちゃんと用意してありますので、その点も安心かと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator てぬぐいさん おでかけ時の年齢:4歳
    4
    年齢を考えると乗れる乗り物が限られているため、待ち時間が多く、ほとんど乗りのもには乗れなかった。 雨だったため、屋外の移動が大変で室内はすごく混んでいた。 もう少し年齢があがってからの方が楽しめたかな?と思う。 アクセスについて、今回は車でいったが、新幹線で来た友人ともすぐに合流でき、どちらもスムーズにいけた。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator くごーさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    3歳くらいで初めてユニバーサルシティジャパンに行きました。エリアによっては小さい子は楽しめないところもありますが、キティちゃんやセサミストリート、スヌーピーのエリアでは、ボールプールや滑り台があったり、ティーカップがあったりと完全に子供向けなので、楽しむことができます。 レストランやトイレもすぐ近くにあるので、なにかと便利でおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ちゃまzさん おでかけ時の年齢:4歳
    4
    身長が足りなくて乗れないものがたくさんありました。 それがちょっと残念でした。 歩いてるだけでも楽しめますが、やはり乗り物にものりたいようで… 待ち時間はかなり長く子供と一緒だとなかなか待てない。 雰囲気はバッチリ楽しめますが実際乗り物にはほとんど乗れず。 クリスマス時期だったのでプロジェクションマッピング等は親子で楽しめました 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator まりりんmkさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    息子が6ヶ月の時にユニバーサルスタジオジャパンに家族で行きました。さすがに小さ過ぎて乗り物には1人では乗れませんが私が抱っこしたままなら乗れるものもありました。子供の記憶には残らないですが写真を撮って記録を残すことが出来ました。授乳室やオムツ替えする場所もあり赤ちゃん連れにとても優しいと思いました。授乳室を探してるい時もキャストの方々が笑顔で教えてくれたので迷わずに行くことが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator さやPPさん おでかけ時の年齢:5歳
    4
    今年のGWに私の両親兄弟と一緒に行きました。 身長制限がだいたいクリア出来ていたので乗り物も乗れて楽しそうでした。 雰囲気だけでも楽しかったです。 ナイトパレードが迫力満点で凄く喜んで一緒に踊ったりしていました。 また機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator なっちょひーママさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    1歳10ヵ月の頃にユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きました。 乗れる乗り物は少なかったですが、子供向けの施設でキャラクターと一緒に踊ったり、ボールプールやまだ小さかったので小さい子向けのちょっとした遊び場で遊んだり出来ました。 待ち時間は乗り物は朝早い時間帯に行けたので早くて5〜10分、待って30分くらいでした。 キャラクターともグリーティングができました。 車で出掛けたのですが、アクセスは良かったです。ただ駐車場から入り口まで結構歩きました。 子供はキャラクターに会えて嬉しそうだったり、楽しそうに遊んでいましたが、 でもやはり小さい子が遊べるものが限られるのでちゃんと楽しめるのは4歳くらいからなのかなとも思いました。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator mary.さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    USJに1歳4ヶ月で遊びに行きました。 楽しめるのか不安でしたが、動く乗り物を見るだけで大興奮。歩き回っていました。 乗れる乗り物は少なかったですが、乗るより見るだけで楽しんでいたようなので、結果オーライでした。 小さい子ども連れの割引などがあると、元々行くことさえハードルが高く感じられるテーマパークへ行こうかなとなると思います。何も乗れなくて、親の入場料だけものすごい高いな‥と感じましたので。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator harupinponさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    4
    4ヶ月になった息子を連れて初めてUSJへ行きました。春休みということもあってかなり混み合っていました。たくさんの人やBGMの大きさに始めは落ち着かない様子でしたが、少しずつ慣れ、子供のエリアのカラフルな装飾やキャラクターなどに興味を持ったようでした。まだアトラクションには乗れませんでしたが、1人で座れるようになれば乗れるものもあるようなので、せひ今度はもう少し空いている時期に連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ここなっつ373さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    子供エリアが充実しているのはいいと思う。でも料金が高いので、子供メインで連れて行きたくても大人料金も払わないといけないのはなんとかしてほしいなと思う。年間パスポートを持っている人は子供のためにいきやすいと思う。料金以外に関してはとてもいいです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ミッピーさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    誕生日に子供3人連れて行きました。学校の代休の日に行ったのですが、やはりとても混んでいました。お金はかかりますが、事前にパスを買っておいて良かったです。子供もとても楽しんでいたので行って良かったです。ただ大人1人で連れて行くのは大変でした。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ちぃ86さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    CMを見て反応が良かったので、休みが取れたので平日空いてそうな日を選んで試しにユニバーサルスタジオジャパンへ出かけて見ました。まだ解ってはいないようでしたが、雰囲気は楽しかったみたいでご機嫌だったので年パスを買う事にしました。 ベビールームもあり困る事は無かったので、また連れて行きたいなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator のの17さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    4
    ユニバーサルスタジオジャパンへ5ヶ月の時に行きました。私たち夫婦は年間パスポートを持っているため、お散歩がてら行ってみました。 ユニバーサル平日でも修学旅行生や海外からの旅行者で賑わっており、多くの子供とすれ違いました。皆とても楽しそうにしていました。 ベビールームも充実しており、とても楽しい散歩になりました。 また、歩ける時期に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator kuhina323さん おでかけ時の年齢:5歳
    4
    祖父母と父母、本人と弟でUSJに行きました。保育園のうちにと平日に遊びに行きましたが、外国の観光客が多く、空いているとゆう感じではなかったです。 久しぶりのUSJで親の方が興奮していました。普通の遊園地より雰囲気が楽しいので、アトラクションに乗らなくてもぶらぶらが楽しめました。飲食は高くつき、チケットはかなり値上がりしており、頻繁には行けませんが、その時は祖父母が年間パスポートを持っていたので、その時以外もたまに子どもだけ連れて行ってもらうこともありました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 2912ゆはなるさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    3歳の時に行きました。 ベビーカー持参で行ったので、動きづらさは感じませんでした。シアター型のアトラクションだったり、キティちゃん、妖怪ウォッチ、スヌーピータウン、ミニオンなど、子供が楽しめる場所は沢山ありました。キャラクターも寄って来てくれて、娘なりに楽しめたようです。園内が広いので、移動には少し疲れますが、行ってよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 雪見だいふく☻さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    何度か連れて行っていますが4歳まで無料なので4歳になる前にまた行きました。 平日ということもあり子供たちが遊べるエリアはとても空いていて思う存分遊ばせることが出来ました。アトラクションも待ち時間がほぼなく娘も退屈せずに楽しめました。4歳と1歳の子供たちを連れて行きましたが食べるものも子供用があったので助かりました。本当に楽しんでくれたのでまた家族でいこうと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ぺぺたさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    ゴールデンウィークに1歳を過ぎた息子を連れて行きました。 小さい子も遊べるスペースがあったり沢山のキャラクター達に会って握手など写真を一緒に撮ったりすることが出来てすごく息子も興奮していました。 園内がとても広いので授乳スペースがもう少しあると助かるなと思いました。 詳細を見る
前へ
14/19
次へ

遊園地ランキング