cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/06
    avator よっしーしゅーさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    電車でも車でも行けるのがとても便利だと思いました。また、小さい子供と一緒でも大丈夫なほど施設が充実しています。ベビーカーでも移動しやすいのもとても良かったと思いました。また子供を連れて遊びに行きたい施設の1つとなりました。ぜひ、他の方にもオススメしたいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator りぃ☆☆☆さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    ハロウィンの時期で家族で仮装して楽しめたらとディズニーランドに行ってきました。今回は乗り物メインではなかったので、パレードを見たり、ミッキーと写真を撮ったりして楽しみました?? オムツ替えする場所などもしっかりしていて、快適に使用することができて助かりました??困っていたらキャストの方がすぐに声をかけてくれたりと本当にありがたいことばかりでした。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator みにゃとっちさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    1歳1ヶ月の子供を連れてディズニーランドに行きました 乗れるアトラクションはやはり少ないですが、 目当てはミッキーと写真を撮ることが目的だったのでアトラクションはまた大きくなった時に改めて乗せてあげたいと思います 小さい子供を連れてのディズニーランドでしたが やはり子連れが多いせいか子供には慣れているスタッフさんが多く見受けられました また、赤ちゃん休憩所がありそこでオムツ替えをしようといった所混んでいましたが スタッフの方が誘導してくださったのでスムーズに取り替えることができました 初めて小さい子供を連れてのディズニーランドでしたが 全然不便も感じませんでしたし、次回は2人目が生まれてからも安心して連れて行けるなと思いました 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ゆっちー1188さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    東京ディズニーランドに家族旅行で行きました。上に2歳の兄もいましたが、共に乗れる乗り物やミートミッキーでミッキーに会ってたのしみました。園内は授乳室やオムツ替えスペースが多く、子供連れでも安心して遊べます。待ち時間の長いものもありましたが、周りが子供の興味をひくように色々あるので、さほど退屈せずに待ち時間を待てました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 千咲のママさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    1歳の娘の誕生日に旦那と私の3人で行きました。静岡からなので、朝の出発が早く眠くグズグズしてしまうかなと思いましたが、娘は一度も泣きもせずワクワク楽しんでいる様子でした。ディズニーの雰囲気は大人の私たちだけではなく、乳幼児でも夢の国なんだなと思いました。次は次女も生まれるので、次女の1歳の誕生日に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator なみmamaさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    5ヶ月でデビューして、2ヶ月に1回行っています。 パレードの場所取りをしているときにキャストさんが話しかけてくれて、地図に載っている赤ちゃん連れでも楽しめるアトラクションの見方を教えてくれました。 イッツアスモールワールドやバズライトイヤーなど乗れるものがたくさんありました。 娘はカントリーベアシアターがお気に入りで、音楽にあわせて手足をバタバタさせて喜んでいました! 授乳室、おむつ替え台はたくさんあり、ベビーチェアに座らせて離乳食をあげられるスペースもあるので、気が散ることなくゆっくり食べさせることができました。 平日に行くので待ち時間もそれほど長くなく、車で行ってパーク内はベビーカーでゆっくり回れるので歩く前の赤ちゃんでも楽しめました。 近々また行く予定です! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Blue102358さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    ディズニーランドは衛生面も常に綺麗で子供対応の食事、お手洗いなども安心して使用することができたのでとてもよかった。乗り物も見る系の乗り物を乗ったり、ショーを見たりお土産やさんで十分時間を1日使うことができた。入園料や食べ物飲み物が高いのでそういった面では厳しいが1年に1回などならいい。待ち時間は子供を考えたら絶対的に混んでいない時期の平日に行くべき。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator けいのすけママさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    当時5歳の長男と1歳の長女を連れてディズニーランドに行きました。事前にHPから確認はしていましたが、ベビーセンターは綺麗でオムツ替えや授乳ができ安心しました。またスタッフの方に事情を話せば、身長・年齢等に制限がある乗り物も、一度にみんなで並び2回に分けて乗れば、乗れない子供をバトンタッチすることもでき、小さい子がいても大人も楽しむことができます。制限がない乗り物も豊富なので、生まれて間もない子を連れて行くのは少し無理がありますが、赤ちゃん連れでも問題ないと思います。ただ、混雑してることが多いのでファストパスを利用したり、混雑予想カレンダーなどでなるべく空いている日に行くことをお勧めします。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ひまこはますさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    誕生日に東京ディズニーランドに 行きました。大勢のキャストに 誕生日おめでとうと言ってもらえて 嬉しそうでした。 乗り物も乗れるものが多くて 本人も凄く楽しそうです。 私は妊婦でしたがキャストの方が 気を利かせてくれたり ミッキーにお腹撫でてもらったり 素敵な時間を過ごせました。 料金は高いですがまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ヒマままさん おでかけ時の年齢:4歳
    5
    クリスマス前に東京ディズニーランドにいきました。娘は4歳で以前にも何度か行った事があったので、とても楽しみにしていました。 イベント期間ということもあり、乗り物も、レストランもトイレでさえ待ち時間が凄くおまけにあいにくの雨で娘には少しキツかったみたいでした。イベントの直近はあまり、行くのはやめようと思いました。 それでも子供はまた行きたいいます。 乗り物に乗らなくても大人も子供も楽しく過ごせる場所だと思います。 車を所有してませんが、直通のバスがあり、交通も便利です。強いてゆうならバスの本数、乗り場が、増えるともっと行きやすくなります。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator kkmkさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    長女が当時1歳半のときに行きました。 丸一日パークにいる予定だったので、こんなに小さいのに大丈夫かなという心配はありましたが、歩いているだけでも楽しいディズニーランドなので午前中楽しそうに走り回り、お昼頃にはベビーカーでお昼寝、その間に親がご飯休憩、午後からまた子供と乗り物に乗ったりパレードを見たり、ぐずることなくあっという間に夜でした。 待ち時間などもっとドタバタになる予想でしたが、飽きることの無いディズニーの世界に助けられたと思います。 ミートミッキーも行きましたが、待ち時間にポップコーンを渡しておいたらとても大人しく並べていました! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator でれらさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    私自身が元々ディズニー系が大好きで子供ができたら一緒に行くってのが夢でした! まさかはやく授かるなんて思ってもいなかったのと同時にはやく夢が叶えられて嬉しかてたまりません!笑 赤ちゃんの頃連れていくにはやっぱりまだかなっと思い歩けるようになり、物にも興味湧きだすような年頃になったので行くしかない!って即予定合わせて行ってきました!ご飯も乗り物も子供の年に合わせたものがあるし家族みんなで楽しまれました。 さすが夢の国!! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator r2ママさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    ミッキーなどのキャラクターを少し覚え出したので行ってみることにしました。乗り物はあまり乗れないと思っていたのですが家族みんなで楽しめる乗り物がいくつかありのんびり過ごすことができました。ベビー室も広くて清潔でしたので安心して利用することができました。もう少し大きくなって他の乗り物も乗れるようになったらまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ここふうさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    もう何回も行っていますが、何回行っても楽しめるのがディズニーですね。待ち時間は長く、料金は高いですが、それでも行きたくなります。食べ物にアレルギーがあるのですが、きちんとアレルギー表示がされておりとても助かります。また、どこでどのようなものが食べれるかもパンフレットで分かるのでありがたいです。今はアプリで待ち時間やその日のうちなら買い物もできるので、とっても便利で助かります。子どもがいるとどうしてもバタバタと買い物をしてしまいつい買い忘れがありがちですが、帰ってからネットで注文し家まで届けてくれるのは、持って帰ってくる荷物の削減にもなりとてもいいと思います。パレードやショーも、イベントごとに変わり楽しめます。キャストの方も親切で、詳しく丁寧に教えてくださるので助かります。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator yuipoyoさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    朝遅めに行ったのと、帰りの新幹線の都合で3時に出たので乗り物はイッツアスモールワールドとアリスのティーパーティしか乗れませんでしたが、赤ちゃん連れでも体験できるアトラクションはいっぱいあったので、迷いました。パレードも見れました。土曜日だったので人が多く動きにくかったので、次は平日にリベンジしようと思いました。かわいらしいベビーカーに乗せて、はじめてのディズニーデビューの日にもらえるシールももらえて満足でした! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator き。さん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    二人目が生まれて落ち着いて来たので、久しぶりに行きました! 主に食べ歩きや雰囲気を楽しむために行ったので、乗り物は二個ぐらいしか乗りませんでした!ですが、それでも十分上の子が楽しでくれたので行って良かったです!! 下の子が半年ぐらいたったら、また行きたいです!! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ひーぴんさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    東京ディズニーランドに2歳の誕生日記念で行きました。乗り物には乗らず雰囲気だけ味わえれば良いと思って行きました。大きい音や薄暗い所が苦手なので、ただ園内をぐるぐる散歩しただけでしたが十分に楽しめました。ベビールームもいくつかあり、オムツ替えで困ることもありませんでした。入園料は高いですが3歳までは無料なので、乗り物に乗れなくても行く価値はあると思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator hoppunさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    ディズニーシーに一歳で初めて連れていきました。お昼過ぎから入園しましたが小さい子供連れだと十分楽しめました。キャラクターも少しずつわかるようになってきた頃だったので、目をキラキラさせて見ていました。乗れるアトラクションもあったのでアトラクションにも乗りました。食べ物も充実しているので困りませんでした。いつもと違う雰囲気を感じるのか園内を散歩しているだけでも楽しそうにしてくれてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator shisoさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    東京ディズニーランドに娘が3歳の時に行きました。娘は小柄な方なので身長的に乗れないアトラクションだらけだったのですが、雰囲気を味わえればいいかなと思ってショーなどを中心にのんびり過ごす事にしていました。比較的すいている日に行けたのでキャラクターとのグリーティングなども十分楽しむことができました。園内は、子ども連れにも大変優しくて食事やおむつ替えなどで困ったことはありませんでした。確かに入園料は高額ですがそれを払ってでも行く価値があると思いました。今度は乗り物に乗れるようになってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator あーたん0109さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    小さいながらも色々歩きながら乗れるアトラクションをスマホで調べて実際のアトラクションのスタッフさんにお話を聞いてから乗りました。丁寧に教えてくれるので助かりました。ベビーセンターも綺麗でミルクなどもあり飲み終えた哺乳瓶が洗えるようにスポンジがあったりと完備がよかったです。 詳細を見る
前へ
8/66
次へ

遊園地ランキング