cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/07
    avator haruuuさん おでかけ時の年齢:2歳
    2
    初めてのディズニーランドで初めはとても喜んでいる様子でしたが、途中で疲れて寝てしまいました。ベビーカーのレンタルはありますがお金がかかるので寝ている間はずっと抱っこ紐でした。7月だったので暑いしゆっくり休めるところもないので、ベビーカーは持参するかお金をかけてでもレンタルした方が楽かと思います。乗れる乗り物も限られているので、もう少し子ども大きくなってから行くほうが大人も子どもも楽しめるだろうと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator 2526さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    2
    7カ月の子と行きました。乗れるアトラクションはほとんどなかったので、キャラクターとのグリーティングとショーを目的に行きました。待ち時間は長かったです。またオムツ替えや授乳する場所がパーク内に2箇所しかなく、授乳するのにも長い時間並びました。小学生以上になると、アトラクションにも色々乗れたり、食べ物も楽しめるのではないのかと思います。7カ月の子どもを連れてでは、あまり適していないことだらけのように思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator りさぴぴぴさん おでかけ時の年齢:2歳
    2
    息子が1歳8ヶ月の時に行ったので乗り物はほとんど乗れませんでした。食べ物も1歳児は食べれるものが限られているので探すのは大変でした。さいたまに住んでいるのでアクセスは良いです。車で2時間かからないくらいです。子供を連れてのディズニーは大変ですがとてもいい思い出にはなると思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator SYK30さん おでかけ時の年齢:2歳
    2
    GW前半だった為、ごった返しだった。 ベビーカー利用OKだが、歩く彷徨が決まっていない、混雑している為、ベビーカーが人に当たったり、みんな周りに夢中で、ベビーカーが低くて見えてない。何度も危ないことがあった。 乗れる遊具も限られていたので、もっと大きくなってから連れてくるべきだったと反省した 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator とも0322さん おでかけ時の年齢:3歳
    2
    キャラクターに喜んでいたし子ども用のカートに喜んでいたようだった。2歳くらいになればキャラクターの名前とかも覚えて行けたのかなと思う。一歳だと乗れるアトラクションが少なかったと思う。残念。親はだいぶ疲れてしまった。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ずーんたんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    2
    まだちいさいとゆうのもあってとても大変でした。ハイハイしたいとぐずられディズニーでそんなこと出来ないし、離乳食もあげるのが大変でもぉ赤ちゃんのうちは連れていきたくないと思いましたね。 写真を撮るためだけに行くならまだマシだと思いますが家族大人数で行ってしまったのでわがままも言えずへとへとになりました 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:1歳
    2
    イベントの無い時期に空いてると思い遊びにいったけども予想以上に混みすぎていて長時間並ぶ乗り物には乗れず残念。 パレードもたまたま丁度良い場所が取れたが抽選でも小さい子供優先席的な場所があれば嬉しい。 子供が増える予定なので、暫くは出掛けられないと思うが、もう少し空いてる時期を見極めていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator mei 。*°さん おでかけ時の年齢:3歳
    2
    東京ディズニーランドへ兄家族を連れて行きました。子どもが大きな音が苦手だったので、ショーやパレードは楽しめませんでした。また、暑かったので休憩を取りたかったのですが、どこも混んでいて休憩できるスペースがなく熱中症になりかけたため帰宅しました。ある程度大きくなってからもしくは泊まりでないと大変だと感じました。 詳細を見る
前へ
66/66

遊園地ランキング