cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
26%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/12
    avator あーmama4さん おでかけ時の年齢:4歳
    3
    親の私自身がディズニーランド初めてで良くわからないまま行ったのですが子供が小さくて乗れるものが少なくたまたま雨でパレードも中止になってしまいすごく残念でした でもベビーカーで歩いていたらディズニーランドの人が声かけてくれたり手品のような事をしてくれたりして飽きる事はありませんでした。 入場料、ランド内での食事、買い物など決して安くはありませんが すごく記憶に残った1日になりました あの時に小さかった息子も小学生になったので改めて行きたいと思います 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator コトチョコさん おでかけ時の年齢:1歳
    3
    東京ディズニーランドに1歳10ヶ月の時に行きました。1人座りができる子であれば乗れるアトラクションはたくさんありました。混んでいたのとすごく暑い日でした。 ランドは中で涼めるエリアがないのでとても暑かったです!ディズニーシーのマーメイドのエリアみたいなところがあると夏も過ごしやすくなると思います。 オムツ替えスペースなど並びはしましたがきちんと用意されてるので困りませんでした。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator はろはろすぬーぴさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    やはり待ち時間が長かったので、途中で泣き出したり飽きたりしていたので、まだくるのは早かったかなーと思いましたが、ドナルドの家など並ばなくても遊べるところで楽しそうにしていたのでよかった。 アトラクションは、沢山乗ったので大人はとても充実していたが、子供はポカーンとしていて、あまり楽しんでいるようには見えなかった。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator Meg114さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    3
    ・1歳未満の子供が乗れる乗り物は多くはないですが、お座りができれば乗れるものがそこそこありました。 ・時期的なものもあったかと思いますが、平日でもかなりの待ち時間です。途中からぐずり出すこともしばしば。 ・住まいからは遠く、首都高の渋滞に巻き込まれて3時間かかりました。 ・まだ早かったかなとも思いますが、沢山の初めて体験をして楽しそうにしている場面もたくさんありました。行ってよかってです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 33Misa10さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    3
    乳幼児向けの遊園地ではないと思うが、ショーを見たり軽い乗り物に乗れたので楽しかった。ただ人が物凄く多くて子連れはまだ優遇されていたが一般の人はアトラクションも乗りづらいし子供がいるとキャラクターと写真を撮るのも自分達は後になってしまうのではと思った。また食事スペースが狭く普通のレストランだと子連れが時間がかかって長時間待つ人もいるのではと思った。子供用のエリアとかがあるといいのかもしれない。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator chii_0919さん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    まだ身長制限等があるので、もう少し落ち着いて理解が進んだ3歳頃に連れて行くべきだった。 おむつ交換は比較的速やかにできて満足したが、衛生面の心配があった。 食事面ではあまり食べる量が少ないので、お子様ランチでも量が調節できるとありがたい。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator みー*さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    3
    3ヶ月の頃行ったんですが、授乳室が2箇所しかなく1つは大きいのですが、もう1つは小さすぎていつも満員で入ることできませんでした。ディズニーは広いので大きいところに行くのも時間かかり大変でした。オムツ替えの台はたくさんありましたが、授乳室を増やしていただきたかったです。そこが不便でした。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator tsumomoさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    3
    子ども向けの乗り物はあまりない。 3歳くらいになればちょうどよいアトラクションが多いと思う。雰囲気を楽しむなど乗り物以外で楽しむところ。 授乳室など衛生的なので安心して利用できるところがいい。おむつなど万が一忘れてしまっても買うことができる。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator まいける310さん おでかけ時の年齢:5歳
    3
    3歳の息子と両親、祖父母、おじとで東京ディズニーランドへ行きました。 屋内のアトラクションは薄暗いのが怖かったようで泣いてしまい、その後は乗り物系のアトラクションは乗りたがらなかったです。 トムソーヤ島やトゥーンタウンのアスレチック的なエリアで体を動かす遊びに夢中になっていました。 我が家の場合は、高額な入園料を払ってまで行く必要は無かったな、というのが正直なところです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    3
    知り合いにチケットを頂いたので、生後3ヶ月ですが遊びに行きました。子育てだけでも大変なのに、ディズニーランドともなるともちろん大変でした。行列には並ばないで、アトラクションは夫婦で預け合いながら数カ所行きました。おむつ替えスペース、授乳スペースなどは充実しており、清潔感もあったので良かったです。また子供が少し落ち着いた頃に連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:1歳
    3
    まだあんよのできない赤ちゃん同然の1歳児にはアトラクションもレストランも不向きです。まだ雰囲気やショーなどを楽しめる年齢でもないし、離乳食期ではまだお子様メニューをいただくことも出来ないし、親の自己責任、自己満足で行くものだと思います。ただし、後々成長したときにアルバムを見せながら当時を振り返るのは子どもとのコミュニケーションにもなるので、どうせ写真を撮るならプロにお願いできるサービスを利用するのがお勧めです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator けぴおさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    3
    息子が生後8ヶ月の頃に行きました。まだずり這いしかできない頃だったので、園内ではベビーカーに乗っての移動でした。待ち時間は全員揃って並ばなければならないので、途中で子どもがぐずった時はその場であやさなければならなく、少し待ち時間が大変に感じることもありました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator とうふ106さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    3
    子供と一緒に乗れるものは子供が小さいので限られていました。待ち時間も長めでしたが待っている間も可愛い装飾があったのであやしながら待てたと思います。食事する場所は予め予約しておいた方がゆっくり食べれるし便利かなと思います。もう少し大きくなったら乗れる乗り物も増えるので一緒に楽しめることが増えると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    アトラクション慣れしてない月齢の子でもパレード等もあるし小さい子供に人気のアトラクションもあるので朝から夜まで楽しめます!!!レストランにも子供menuあったりと優しいです!! Disneyデビューをしてから我が子はDisneyが大好きになりました^^ 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator Yochanmanさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    子どもが乗れるものは多いが、子どもと一緒に待つには時間が長く、待ち時間の間気を紛らすのが大変。パレードが見やすいように子どもエリア等があったら最適。スタッフの子どもに対するサービスは素晴らしく、子連れでも気後れすることなく出掛けられる場所。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator -gumi-さん おでかけ時の年齢:3歳
    3
    2歳の誕生日に祖父母と一緒に初めての東京ディズニーランドに行きました。 乗り物はメリーゴーランドに乗りました。 後はパレードやシンデレラ城のプロゼクションマッピングをとても楽しそうに見ていました。 お土産コーナーでも沢山のぬいぐるみやおもちゃ、お菓子があってはしゃいでました。 また身長が伸びて色んな乗り物に乗れるようになったら連れていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator さーたん22さん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    2歳の誕生日に祖父、祖母と下の子といとこといってきました。初めてのディズニーランドだったのでパークに入ってからミッキーさんだなどとキャラクターの名前をいってはしゃいでました。アレルギーもちの娘がいたのでアレルギー持ちの子も食べれるメニューをもう少し増やして欲しいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator Kobori asさん おでかけ時の年齢:4歳
    3
    子供向けのサービスよりも妊娠している人へのサービスが良いと思った。 並ばなくて良いなど。 どうしても混んでしまうので、子供も飽きてしまうが、ある程度知っているキャラクターなどがいるので楽しそうだった。 まだ乗れるものは少ないので、5歳くらいになればもっと楽しめると思った。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator fuyuMAMAさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    2歳だとまだ小さいですが親と一緒に乗れる乗り物はあるので楽しめていたと思います。ただ、来客数が多いため人気のアトラクションは待ち時間が長すぎるので断念しました。まだ幼く、じっと待つことができないので、比較的待ち時間が少ないものを選んで乗るようにしました。 アクセスは遠方からでしたが、飛行機やバスでスムーズに行くことができ、子どもも普段あまり乗らない乗り物に乗れて楽しんでいる様子でした。 2歳でもショーやパレード、アトラクションやキャラクター、音楽全てにおいて楽しめていた様子でした。お家では、また行きたいね!と言っています。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator みっきーみきさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    パレードなどにすごく興味を持ち楽しんでいた。乗りものも1人座りが完璧ならば乗れるもばかりで親も楽しめた。待ち時間もポップコーンのおかげでなんとかなりました。アクセスも高速降りてすぐあるので子供も退屈せずに良かったです。 ホテルも近くに沢山あり小さい子がいたら休憩しに一旦ホテルに戻れるのも良いです! 詳細を見る
前へ
64/66
次へ

遊園地ランキング