cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
51%
☆3
12%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/12
    avator a0902sさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    動物園と遊園地がある所だったのでどちらも楽しめました。 幼児向けのアトラクションが多かったけど小学生の娘も楽しんでいました。 値段も安いのでとても気に入りました。 大型連休などの時は混むので待ち時間は多少長くなりますがその他は比較的空いてるような気がします。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator ポメぷりんさん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    入園料無料で動物園も併設されているのでよく利用させて頂いています。いつも混んでいて人気の遊園地です!ママ友からの人気も高いです!乗り物の種類は多くはないですが、待ち時間もほとんど無く楽しめるので子連れにはとても良いと思います! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ままま3さん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    里帰り出産の思い出として上の子3歳と1歳を連れて遊びに行きました。赤ちゃんは生後1ヶ月だったのでベビーカーで寝ているだけでしたが、お兄ちゃんたちは乗り物にも乗れて動物も見れて大満足のようでした。 乗り物の料金も安く子連れには大助かりです。赤ちゃんの授乳室も綺麗にされててとても良かったです。また赤ちゃんが大きくなったら連れていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator tytsさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    遊園地と動物園がつながっており動物園へは無料で入れ遊園地も入園料はなく乗り物券だけで乗れるので気軽にいける。こどもが興味をまだもてないでいても何回でもいくことができる場所だと思う。またはじめての遊園地として最適である 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 泪飴さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    遊園地と動物園が合体した市営の公園なので入場料は無料。 遊園地の乗り物も安く乗れる。 最近はベビーカーを貸し出したり、おむつを変えるスペースが出来たりなど、子連れにも利用しやすくなっている。 待ち時間はほとんど無いが、1番近い駐車場がとにかくいつ行ってもいっぱい。 遠い駐車場だとかなり歩かないといけない。 山の中にあるのでアクセスはしにくい。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator しものせきさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    5
    隣に併設されている動物園目当てで行き、遊園地もお散歩がてらお邪魔した。中にある食堂を利用させていただいたが、室内はあまりキレイとは思わなかった。しかし、入園料は無料で乗り物代も数十円ならとても満足。生後5ヶ月だったので乗り物には乗らなかった。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ちゃんたろこまさん おでかけ時の年齢:5歳
    5
    保育所の親子遠足で行きました。 動物園の方は無料で回れるので、すごいなと思います。いろんな動物がいて爬虫類から猿、色々な動物を見る事ができます。 遊園地は料金がかかりますが、リーズナブルで小さい子でも乗れる物がたくさんあり、娘もすごく楽しそうでした。ひとつ大変なのは、結構急斜面が多く、ベビーカーなど押して歩くには結構体力を使いました。笑 歩いていても、坂道が多くいい運動になります。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator りぇ818さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    乗り物は月齢が小さいという理由から観覧車とモノレールしか乗れなかったですが、周りをキョロキョロしていたのでよかったのではないかと思います。待ち時間はその時は全くなく乗り物に乗ることが出来ました。少し山になるので道のりが坂があり急だったり駐車場もバラバラなので少し遠くに止めることになってしまったので歩く距離があります。入園料は無料ですし隣に動物園もあり無料で入れるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator sra0912さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    我が家は3人の子供がいて、1番年上の子と年下の子は6歳離れています。なのでどちらも楽しめる場所をいつも探しています。真ん中の子は大体楽しめますが。その点こちらは山の上で坂と駐車場だけ大変ですが、動物園もありますし非常に楽しめました。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator こたりゅうmamaさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    入場無料の遊園地と動物園なのですが、遊園地も、動物園も駐車場も山の中にあるので坂が多いです。子供は一人で歩ける所と歩けない所があり、自分のバギーやベビーカーがないとずっと抱っこは辛いです。 又、親子3世代で行くにはおばあちゃん達には辛いと思います。 ただ、無料でこのクオリティはいいと思います! 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator コロコロぶーさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物園と遊園地が一緒になっています。どちらも入園料が無料。赤ちゃんと一緒に乗れる乗り物も有り、1日中楽しめます。乗り物代もリーズナブルで50円~数百円で乗れます。電車みたいな乗り物は、景色を見ながらゆったりと動くので、赤ちゃんと乗っても安心して乗れます。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator ゆー1128さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    桐生が岡動物園も隣接しているため子どもが飽きず長時間滞在できるのがとてもよかったです。 動物園は動物とのふれあいできるスペースがあったのですが、小動物と触れあえるともっと良かったと思います。 遊園地の方は乗り物数が少ないところがデメリットではあるかなと思います。 でも、2歳と0歳でまだまだ小さいので十分でした。 比較的混んでいなかったのでスムーズに乗れたことも良かったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator アリエル1230さん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    駐車場が分かりずらかった。 楽しみにしていたライオンやキリンが見れてよかった!ぞうがいなくて残念だった。 食堂レストランは平日なのでやっていなかった。遊園地より動物園が楽しめた! 入園料無料で乗り物も安いしお弁当持って行くともっと良かったと思う。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 1217ミカンさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    まだ乗り物には乗れない感じだったので、 動物もみられる所と思い行ってきました? 入園料もなくお得に動物をみたり遊べました。 ただ、坂が急だっりしたのでベビーカーを押すのに少し大変でした😞💦 広場などもあり、 楽しく遊んでこられました。 今度は乗り物も少し乗れればいいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator あーちゃんママさんさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    4
    上の子3歳と下の子3ヶ月を連れて行きました。外トイレに入ったことはありません。★乗り物は割と豊富だと思います。大きい遊園地に行くと逆に乗れるものか限られてくるような気がします。もう少し大きくなったら大きい遊園地デビューさせようと思います笑。遊園地の敷地内にはチケットではなくコインを入れて動かす乗り物もあり、小さなお子さんでも大変喜びます。1回50円なので、デパートにある乗り物よりいいなと私は思います。チケットで乗る乗り物も、ミニレールからコーヒーカップ、メリーゴーランドなどあり、次は何に乗るかいつも息子と話しながら乗ります。★土日はすごく混雑するので開園とともに入場するようにしてます。そうすると待ち時間もなくスムーズにのれて、帰るころに混み始めるので本当に楽です。桐生市内を通りますが複雑な道のりではないのでいいと思います。上の子には丁度いいですがまだ歩くことができない子を連れていくのは骨が折れます。何しろ急な坂道が多いからです。ベビーカーの貸出はありますが、使い慣れてるご自身のベビーカー、または抱っこ紐を持参することをオススメします。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator かれぽよさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    モノレールとメリーゴーランドに乗りました。初めて乗り物に乗りましたが、あんまり反応せず… 子供向けの遊園地のため、子連れが多くいました。 乗り物に飽きてしまっても、歩いて行ける距離に動物園があるのでとてもいいと思います。ただ、駐車場が1番近いところがいっぱいになってしまうとほかのところが遠いのでそこは残念でした。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator いちんさん おでかけ時の年齢:5歳
    4
    自宅から30分くらいで行けるので、割と頻繁に行きます。隣にある動物園は無料で、遊園地も50円で乗れるものもあるので、そんなにお金がかからなくて済みます。乗り物もほとんど待ち時間はないです。坂が多いのが難点で、赤ちゃん連れには大変です。近所の公園感覚で行ける遊園地です。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ばんにゃろさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    動物園が無料で沢山の動物が見られるし、遊園地もとてもお安く乗れるのでいい!ショッピングモールで200円で乗る簡易的な乗り物も50円で乗れるのでもう一回と言われても助かります。尚且つそんなに混雑する場所でもないのでお弁当持参で行けばピクニック気分で楽しめる。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator ぼるたれぬさん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    地元でしかも動物を見られる場所があるのはとても魅力的です。それなりに広さもあり、子供が飽きない・疲れないと思いました。 子供だけではなく、私達大人も楽しめました。動物とふれあいのできる場所や、動物園だけではなく乗り物にも乗れる場所もあるので、飽きることなく1日を過ごせる所がまた良かったです。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator yuimidoさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
    4
    まだ遊園地で遊べる年齢ではないので、遊園地デビューというよりはベビーカーデビューのために行きました。 山にあるので坂が大変でしたが入園料が無料なので何も乗らずクルッと一周して帰ってきました。 家から歩いてた15分くらいのところにあるので気軽に楽しむにはいいと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

遊園地ランキング