株式会社TOEZ
TOEベビーパークの口コミ・評判・レビュー(187件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
queen_aliceさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5まだ数回しか通っていませんが、子供との関わり方を教わることができ、初めての子育てなので分からないことだらけだったので、とても助かっています。子供自身も、教室で教わったことをその日の夜には実践しており、効果が期待できるのではないかと思って通うことに決めました。 詳細を見る -
2023/09/27
akikankanさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5紹介で通い始めました。この月例でこれをやらせて良いの!?と驚くこともありましたが、娘が成長をしている姿を見て通室させていてよかったと思っています。親身になってくれる先生もいますし、様々なアクティビティに親も楽しむことができます。娘と同じぐらいの月齢のママたちとも知り合うことができました。 詳細を見る -
2023/09/27
kyou2さん 入会時の月齢:1歳
53歳まで知能指数が決まるという本を読み、知育系の塾を探していました。 親も一緒にやる事が多くて結構大変ですが、子供がとても楽しそうにしているのが一番の続けている理由です。 あと、学習していて成長が目に見てわかるので、今後も続けていきたいと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ひでのじょうさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5家から近いところにあった教室で通いやすい。毎週通うことを考えると、通いやすさは重要だと思う。 4ヶ月から通っているが、先生がやることに興味を持っているのが分かるし 親子教室という名前の通り、家での子供との接し方も教えてもらえるのがとてもありがたく 第一子で、常にワンオペな私には、日々何をすれば良いのかがわからなかったけど 遊び方を教えてもらえて育児が楽しくなった。 0歳クラスなので、学習というよりも脳の発達を助けてくれるようなレッスンや 体の動かし方を教えてあげて、運動能力の向上をはかるようなレッスンになっている。 勉強だけではないのが嬉しい。 詳細を見る -
2023/09/27
なおこむさん 入会時の月齢:1歳
4体験にいくとプレゼントがもらえるというので参加。とでも、楽しかったし、赤ちゃんの接し方に不安をもっていたので通ってみることに。 お母さんに対するマザーリングの授業があり、色々相談にも乗ってくれるし他の同じ月齢の子のママの悩みみも聞けて参考になった。 子供も友達ができ楽しそうに通っていたので良かった。ただ、通っても家庭での取り組み次第だと思う。 詳細を見る -
2019/09/25
miyu0511さん 入会時の月齢:1歳
4別の教室と比べて、子育て相談がいつでもできることと、毎回マザーリングがあったので、通わせてみることにしました。リズム感覚遊び、フラッシュカード、手遊び歌、ことわざ、クレヨン、ハサミなどカリキュラムが充実していて、子供が毎週飽きることなく通っています。 詳細を見る -
2019/09/25
ひなひなさん 入会時の月齢:1歳
4音楽、英語、平仮名、数字、歌などの色々なことを学び発見し、お友達と共有することで楽しく充実した時間を送っていました。続けたかったのですが幼稚園に通園することになりやむを得ず辞めました。 まだ幼稚園に通園されてない方はオススメです。まずは体験されてみるのもオススメです。 詳細を見る -
2018/11/27
きらきら17さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4この手の幼児教室はお月謝が高いです。それに見合う効果があるのかと言うと、それほど実感はありません。ただ、子供の成長や他の子とのコミュニケーションのとり方など、普段保育園なので見れないところが見れて良いと思います。ベビーパークはマザーリングがあるので、悩みなどを相談しやすくその点ではとても良いです。 詳細を見る -
2019/09/25
いちやんさん 入会時の月齢:2歳
4もともとは広告にあがっていたキャンペーンがきっかけで体験入塾してみて子供も楽しそうにしていたしやらせてみようと思った。平仮名や言葉を覚えるのは早かったように思う。こんなことを、今の時期教えていけばいいのだということを勉強している。親もどういうふうに接するべきか学ぶことが多い 詳細を見る -
2023/09/27
はるかっち!さん 入会時の月齢:2歳
4どういったものなのかなと思って体験にいってみました。こどもの興味をしっかりそそるやり方なので最初見たときは大人が圧倒しました。まだしっかり実感はできてないが、こどもの成長を楽しみにみています。こどもは楽しそうに受けているのでこれからも楽しく通って欲しいです。 詳細を見る -
2018/11/27
かなこりゃかふさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4体験レッスンの初めての日、帰宅後初めて声を出してケタケタと笑ったり、腹筋のような動きをしだしたり、相当楽しかったのだろうなということが伺えることばかりでした。 フラッシュカード、100玉そろばんなど、そんなによい印象がなかったのですが、子どもは本当に興奮して見ていたので、させてあげたいなという気持ちになりました。成長を助けてあげるお手伝いのしかたを、わかりやすく教えていただけるのも、(例えば赤ちゃんをなるべくうつぶせにして、足の裏に壁を作り、蹴った時に前に進む経験をさせてあげる...など)まだ自分では何も遊ぶことのできない赤ちゃんとの時間を、楽しくするヒントをいただけるようで、助かります。 子どもはかなり喜んでいるので、通わせたいのですが、月謝が高いのでいつまで続けるかは考え中です。 詳細を見る -
2018/11/27
チッチキさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4通い始めてもうすぐ2年、いろんな事が出来るようになりました。子供も毎回楽しみにしていて、楽しそうにレッスン受けています。はじめての子供なので、分からないことがたくさんありますが、毎回子育てのテーマに沿って話していくので、分かりやすく実践もしやすいです。 詳細を見る -
2018/11/27
りーぷーさんさん 入会時の月齢:1歳
4いろいろな項目を少しずつやるので、子供が飽きる前につぎのカリュキュラムになるため楽しめてできてとてもよい! 家ではあまりやらないビーズやマット運動などで体を動かしたりと子供も楽しく過ごしてよかったです 詳細を見る -
2019/09/04
yanemaruさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4初めての子供だったのでできる限りの事をしてあげようと思い調べた結果、幼児教育というものを知り通い始めました。 子供も毎週楽しそうに通っています。 成長が目に見えてわかり親としても嬉しいです。また家での遊びでも使えるので何をして子供と触れ合えばいいかわからなかった私にとってとても為になったと思います。しかし月謝がとても高いので長くは続けられないなと感じています。 詳細を見る -
2019/09/25
なつともまささん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4体験教室に参加したのをきっかけに、同じ月齢の子どもやママと関われること、育児の相談がしやすいこと、何より子どもが楽しそうにしていたので通うことにしました。子どもの集中力を考えて短くたくさんのことを学べます。子どもを叱るのではなく、うまく誘導するような声かけや接し方を教えてくれます。先生やお友達と関わることや色々な遊びを通じて学べること、そしてそれをママに褒められることが楽しいみたいで、楽しみながら成長してくれています。 詳細を見る -
2023/09/27
みこぱんださん 入会時の月齢:1歳
4近くにあったので、無料体験に行きはじめました。スピード感のある授業で、フラッシュカードをやったら手遊び歌、工作、そろばん、マット運動、英語の歌…とどんどんいろんなことをやっていきます。こどもは最初は戸惑ってるようでしたが、とても楽しんでいます。自宅では出来ない体験をさせてもらえてます。 詳細を見る -
2019/09/25
chailove さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4体験レッスンに参加して良かったので始めました。 子供と一緒に参加して、親も育児に関して情報を得ることができます。 子供は自由に過ごせて、楽しんでいる様子です。 レッスンでは日本語だけでなく、英語の歌も取り入れられている点はとても魅力的です。 詳細を見る -
2018/11/27
もpさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4テンポよくレッスンが進んでいって、子供も興味があるものには真剣に取り組めていると思います。 カリキュラムは月齢によって異なりますが、挨拶の歌、手遊び歌、フラッシュカード、知育グッズを使った遊び、家でできる体操やマッサージ、お絵かき、絵本の読み聞かせ、終わりの歌といった内容です。 先生によって、子供への対応が違うので色々な曜日に行ってみてレッスンを受けてみた方がいいと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
mayumaru23さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4子供と2人だけで過ごすよりも、同年代のお友達と過ごしたり、ママ友を作って情報交換や育児に関する意見交換をしたりするのに良いと思ったので。また、環境が変わると子供の刺激にもなると思ったので通い始めました。実際、育児に疲れた時に、ママ友に打ち明けられたり、子供同士で遊んだりと、メリットが多くて良かったです。 詳細を見る -
2018/11/27
さやめろちゃんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4フラッシュカードや絵本の読み聞かせ、はいはいの練習、お歌、などたくさんのメニューを短くいろいろ試してくれるので娘も飽きずに楽しめています。 自宅でもどういうことをしたらいいのか教えていただけるので初ママな私にとってためになっています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。