株式会社 公文教育研究会
公文式の口コミ・評判・レビュー(211件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/31
ぼいぽさん 入会時の月齢:2歳
5英語のカリキュラムなのですが、小さな子供でも興味がでるような色使いやキャラクターを使っていたり、英語の音楽も一緒に楽しめるように考えられています。もうすこし大きくなればまた学び方も変わってくると思うので幅広く子供達が学びやすく、親子一緒になって楽しく遊びの一環としてできるのではないかと私は思っています。 詳細を見る -
2018/10/31
あかさあかささん 入会時の月齢:1歳
5近くて通いやすい 先生が親身になってくれるので信頼できる 子供と一緒に色んな意味で母親も成長できる やっていてプラスになることばかりなのでこれからも長く続けようと思える 子供の成長がみてとれる お勉強が日課になっている 詳細を見る -
2018/10/31
ありんcoさん 入会時の月齢:1歳
5ベビーくもんから入り、現在はお勉強の方の公文式に切り替えて通い続けています。 一人一人のレベルにあった教材を用意して頂き、しっかり理解できてから次に進む。 途中のテストで今現時点でどのレベルにいるかなど分かりやすく説明もして頂き安心して通わせることができています。 詳細を見る -
2023/09/27
PINKYπさん 入会時の月齢:1歳
5私も子供の頃に利用していたので娘にも体験教材をやってみたのち始めました。月齢に合った教材とDVDが届きます。教材というよりは玩具ですが、DVDを見ると真似して玩具で遊ぶようになります。特にリズム遊びなどの体操や運動系が大好きです。歯磨きやトイレトレーニングなどの生活習慣もスムーズに身につけられました。 詳細を見る -
2019/05/28
aziさん 入会時の月齢:5歳
5元々こどもチャレンジも利用していましたが、小学生になる上の子にあわせて公文に切り替えて通うようになりました。今では自分の年齢より上の学年の問題を解けるほど勉強に自信がつき前向きになってくれたので、通って良かったと思っています。 小学校に上がる前からのタイミングで通わすことでスムーズに学校の授業に参加できる気がします。 詳細を見る -
2019/01/15
ぶちぶちこさん 入会時の月齢:3歳
5宿題がたいへんですが、なんとか子供なりに頑張ってくれています。通学も大変ですが子供の将来のためと思い通っています。 早く慣れてくれると良いのですが、今はまだ母の助けが必要です。国語をしていますが、そのうち英語もしていきたいです。 詳細を見る -
2019/01/15
シールド乳酸菌さん 入会時の月齢:4歳
5ドリルが好きなので宿題も通塾も愉しく通えている。 猫洞の教室は近所の教室と比べてとても優しい先生と聞いていたので娘の勉強スタイルに合っているように思えます。ただ場所が坂の途中なので少し大変ではあるけど家が近いので楽に通えるしこれから大きくなって1人で通う事になっても安心して送り出せる。 詳細を見る -
2019/01/15
27しばけんさん 入会時の月齢:6歳以上
5第一子のためどんな教室に入れたらいいのかわからないままの状態で入会したが、毎日の宿題では日に日に間違えも減り内容も少しずつ難しくなってきていて、身についてきたのだと感心している。また間違えが多かった場合は、再度似たような問題の種がだされ復習にもなっていて良いと感じている。 詳細を見る -
2019/05/28
ゆうみyyさん 入会時の月齢:2歳
5通いやすい距離でとても助かっています。 息子も学ぶことが好きで毎回楽しそうに通っています。 おうちで私とお勉強するのも好きそうですが、教室に通うことで、他の友達からの刺激を貰うことが出来ていて、息子の成長をいつも感じることが出来、またそれが私自身の刺激になり親子で成長させて貰えてると感じています。 詳細を見る -
2023/09/27
ayuzuibuさん 入会時の月齢:4歳
5娘が文字に興味を持ちはじめ、読むことが出来るようになり次は文字をみよう見真似で書くようになったのですが、書き順などはめちゃくちゃで(笑)なので自宅の近くにある公文書写教室に通いはじめました。週一回なのですが、教室に行くのを楽しみにしており、文字の練習も頑張っているみたいです。書き順も気にしながら書けるようになってきています。 詳細を見る -
2023/09/27
8765さん 入会時の月齢:4歳
5小学校入学に向けてスタートからつまずかないようにと思い通わせた。 あとは本を読んだり字の読み書きができる楽しさを知ってほしかったから。 興味を持たせたかったのと机に向かう習慣をつけさせたかった。 公文に通ってから勉強する習慣がついた。 自宅学習よりも読み書きできるスピードが上がった。 何よりも子供が公文に興味を待ってくれたことが嬉しい 詳細を見る -
2023/09/27
4児mamさん 入会時の月齢:6歳以上
5会話が苦手な娘が、小学生になるにあたり通わせる事にしました。 選択教科は国語です。体験させてもらった時に娘の反応がとても良く、内容も合っていると思いました。また、先生方もプロなだけあって教え方がとても上手く親としても安心して通わせることができると思いました。 詳細を見る -
2023/09/27
michan.39さん 入会時の月齢:5歳
5まずは、体験から始めました。 文字の勉強などを家でしたりしてましたが、教えるのも難しいし覚えてもらいたいのもありましたが、家での勉強は集中力にかけるので、体験に行かせて、行きたいという子供の意見もあり、通っています。最初は見守ったりしてましたが今は一人で行けますし、家でもちゃんとら宿題したりするのでありがたい 詳細を見る -
2023/09/27
Tinarinさん 入会時の月齢:1歳
5主人が入った方がいいと同僚に勧められたのがきっかけです。 主人も私も公文はやっていなかったが、いまは、公文の効果が目に見えてわかるし、成長を感じるのでやってよかったと思っています。でも宿題をいえでやるのは親の根気もまだ必要な月齢なので、がんばらなくてはいけないところが大変。 詳細を見る -
2023/09/27
しなみんさん 入会時の月齢:6歳以上
5宿題が多いと嘆いたいますが、真面目な性格なので全部こなしてから公文に向かいます。 始めたばかりの頃は宿題が終わってないから教室に行きたくないと泣き喚くこともありましたが今は当日までにこなせるようになりました。 学力が向上しているのかはわかりませんがこなすと言う面ではとてもいいのかなと思い続けさせています。 詳細を見る -
2023/09/27
ねねmamaさん 入会時の月齢:6歳以上
5小学校1年生から算数と英語を習っています。算数は集中力や計算の早さ、正確さが身に付いてきています。英語は中学英語の教材に入り、難しくなってきていますが、復習を繰り返し理解しながら進むことができています。また、E ペンシルを使用し発音を確認しながら覚えることができるので、リスニング力もついてきています。 詳細を見る -
2023/09/27
yuki04021さん 入会時の月齢:4歳
5親が字を教えようとすると怒ったり、もういい??と辞めたりするのでプロにお任せするこてにしました。やはり他人に教えて貰えて、かつスモールステップを掲げてしてくださってるので、小さなできた??の積み重ねが本人も良かったようです。今は字も読み書きが出来、絵本を自分で読んでいます。 詳細を見る -
2023/09/27
moon21さん 入会時の月齢:6歳以上
5他のお友達が通っていて、興味があったので通い始めました。 今では先に通っていたお友達に追いつこうととても頑張っています。このまま、楽しく、時には挫折も味わいつつ、成長してくれたらと思っています。 今年度から英語も始めました。とても楽しんでいます。 詳細を見る -
2023/09/27
まみむんさん 入会時の月齢:4歳
5幼稚園のママ友や周りのお友達の口コミなどで公文が良いと聞き、体験学習に通わせてみたのがキッカケです。 本人もやる気があり、楽しく通っているみたいで、継続して続けています。 宿題も持たせていただけるので、教室開講日じゃない日もお勉強ができて、助かっています。 詳細を見る -
2023/09/27
3児の母315さん 入会時の月齢:2歳
5個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。 先生が復習が必要と判断した場合、親が復習させてほしいとお願いした際即座に対応してくれる。 個々に合った学習スピードで進めてくれる。 今は国語に集中させたい等の融通もきくので助かる。 反復学習で基礎がみにつく。 勉強の仕方、解き方、自分で考えるという学習の取り組みかたが身に付く。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。