- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
くまのゆーさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子どもはまだ見てもあまり興味を示すことは無かったのですが…抱っこされて手の届く水槽に手を伸ばして触れようとしていました。大きいすいそうにいた大きい魚は目で追ってました。子どもが楽しめるスペースとかあったので、子どもが歩くようになったらまた連れていきたいです! 詳細を見る -
2019/05/22
かきくけこ330さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5子どもが遊びながら、学べる仕掛けがたくさんありました。 実際になまこやヒトデに触れられるから、怖がりながらもパパと大興奮 餌やり体験もできる 水族館は雨でもいけるし、整備されてる空間だから、安全で歩きやすい。 料金も年間パスポートは3回?行けば元取れるからかなりお得だし、フェリーから徒歩5分アクセスバッチリ☆ 大好きなオススメの場所です! 詳細を見る -
2019/10/11
もぐもぐ0411さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5鹿児島の水族館が近いのでたまに行くのですが、水槽の見せ方等2歳の子供でも大興奮でした。ジンベエザメが特にお気に入りみたいです。他にも季節ごとのイベントも準備してあったり親子共々楽しめる内容でした。イルカショーも近くで見れたりと臨場感がありました。地下では水中でイルカが何をしているのかも見れて色んな一面が覗けました。今度は年パス購入かな、 詳細を見る -
2019/05/22
アビー9251さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5イルカのショーも見やすく タッチプールなどもあり海の動物と触れ合うことができる。 毎回色んなイベントがあり親子で参加できる。 夏などは水族館に泊まるというイベントなども実施されている。 小さい子供たちでもとても楽しめる水族館です。 フリーパスを購入するとお得なので購入して何回も利用したい。 詳細を見る -
2019/12/03
トゥイッチさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5子供が気に入ったのは人気のイルカショーでした。後は、絵本で読んでいたチンアナゴやタコ、ヒトデが触れる体験などをすごく喜んでいました。 アクセスに関しては家から車で2時間くらいかかるので少し移動に疲れてしまいましたが子供がすごく喜んでいたので良かったと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
Mちゃら♡さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーが目の前で見れるのが 迫力あってすごくよかったし子供たちも 楽しんでたけど親まで一緒に楽しめました。ふれあいの場所があって普段手に取ることができないヒトデやナマコが触れるところがあります。そこでは毎回行くたびに絶対触るんですけど大喜びしてます。 子供たちもヘトヘトになるぐらい大喜びするからまた行きたいと思います!!他の水族館にも連れて行ってみたいです!! 詳細を見る -
2020/02/13
かいごろうさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5他の水族館に比べてお安いと思います。 市内の中心地なので行きやすいです。 エスカレーターを上がると目の前に大きな水槽で魚が泳いでいて子供がいっぱいいると喜びます。 ベビーカーでも行きやすいかなと思います。イルカショーもありとても満足します。 詳細を見る -
2019/10/11
ユーアさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5お魚が好きで、行きたいと言ったので連れて行きましたが、暗いスペース部分が怖かったようで、抱っこから離れませんでしたが、イルカや海の海中レストラン部分ではとても楽しそうに見ていました!もう少し年齢が上がってからまた連れて行くともっと楽しめるのかなと思いました! 下の子が生後2カ月でしたが、授乳スペースもしっかりあり助かりました! 詳細を見る -
2019/10/11
miyupoakaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5地元のいおワールドに行きました。 いおワールド自体が海の目の前に建っていて、目の前の海と繋がっている川でイルカと調教師の方が練習をしていたりと、中に入らなくても楽しめます。川で普通にイルカがジャンプしてます! もちろん水族館の中に入ってもふれあいスペースがあったり、電気ウナギの放電が観れたりと、子どもも大人も楽しめるようになってます! 詳細を見る -
2019/09/25
donarudoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5鹿児島水族館に行きました。 子供が気にいった生き物はジンベイザメでショーはイルカのショーが楽しかったみたいです。後ふれあいコーナーみたいなのが気に入ってました。料金的にはそのくらいかなぁと思いました。 子供には長旅くらいの時間がかかるのであまり頻繁には行けません。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆまはひママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ベビーカーが無料貸し出しですごく助かったけどエレベーターの位置がわかりにくかったり、行く道が暗かったり、はしにものがあったりして、残念でした。授乳室もあり助かりましたが、1つしかなく利用していたら待たなくてはいけなかったのと、授乳室が狭く、薄暗かった。 詳細を見る -
2019/09/25
ちーたらとっぷさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5特別招待チケットが手に入り、姪っ子を連れて行きました! ジンベエザメが泳ぐ大水槽や触れるヒトデ達に大喜び!!!イルカのショーも参加させてもらって本人は大満足した様子でした! 他のフロアにも、大人はゆったりと座って、子供は他に来ていたお友達と遊ぶ空間もあり 安心して遊ばせることもできました! 次は自分達の子供を連れて出掛けたいです♪ 詳細を見る -
2019/09/25
べべ0902さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5水族館に入る前にチャンスがあればイルカが練習しているのを見ることができたり、また安全で子供が喜んでる姿がみれるので嬉しいです!大人も楽しめるみんなが笑顔になれる空間だと思います。また行かせていただきたいと思います!とても楽しい素敵な水族館です 詳細を見る -
2019/10/11
kotan1211さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5雨が降る日によく利用しています。子どもが生き物に興味を示すようになったので、頻繁に行きますが、イルカショーなども1日に数回しかあって、長期休暇などの際にはいろんなイベントも用意されてるので、一日いても楽しめます。ただ、少し料金が高い気がするので、まあ少しお安くなれば沢山いけるのになぁと感じますが、年間パスポートなどもあるみたいなので、もう少し子どもが行きたいと自分から言うようになったら、年間パスポートを買うのも検討しようと思っています。 詳細を見る -
2019/10/11
こぽくんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5いおワールド鹿児島水族館はイルカショーでの質問に手を挙げ答えると缶バッジをもらえます。 面積も小さく小さな子でも回りやすいです。 イソギンチャクなどの被り物で写真を撮ることも可能です。 料金を払わなくても毎日外で簡単なイルカショーもしています。 ジャンプなど近くで見られるため迫力がありました。 詳細を見る -
2019/10/11
あいえやまかまかさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5鹿児島の水族館に年パスで何度も利用しています。雨の日でも遊べるので子供は楽しめます。魚だけではなく遊び広場みたいなところもあるので飽きずに長く遊べます。おべんとうを持って食べるスペースもあるので親子で楽しめます。長い休みになると夜の水族館もあるので年中楽しめます。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆめみともともさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5鹿児島のいおワールドかごしま水族館に6歳の娘、0才の娘と行きました?まず、駐車場に停めて施設に歩いていく間に、橋の上から、イルカを見ることができました。たまたまその時間がよかったのか、いつもいるのかはわかりませんが、飼育員の方が、イルカに芸をさせていて、入館するまえから楽しむことができました。真夏だったのですが、赤ちゃんがいても過ごしやすい涼しい館内で、海のなかにいるような気持ちになり、子どもも親もとても過ごしやすい時間を過ごすことができました。 詳細を見る -
2019/10/11
あやあやままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5鹿児島市の水族館に行きました!動物園と違い大人が1500円なので何回もは行けませんが、夏の暑い時とかは子供の熱中症も気にせず何時間でもいられます!3歳の娘は魚よりも貝殻コーナーが好きだったみたいで触って遊んでました!イルカショーも楽しんでいました。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
rinshshさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5年間パスポートを持っているので、雨の日や夕方のちょっとした時間に 遊びに行っています。 イルカショーは ただのパフォーマンスショーではなく、イルカの能力や特性を勉強できる とっても素敵なショーで、子どもたちもいつも夢中で観ています。 数カ月ごとにかわる企画展は子どもたち向けにとっても分かりやすく、ポップで面白く 素敵な展示がされており、小さな絵本やスタンプラリーの絵葉書など 持ち帰れるプレゼントもあり、親子共々気に入っています。 詳細を見る -
2019/10/11
きゃとるさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子供が2才になったばかりのときに行きました。すいちゅや回りながらよってくるアザラシが可愛くてずっとみてました。イルカのショーは途中で飽きてしまい、床も滑りやすいので気を惹かせるのがが大変でした。出口はショーを突っ切っていかねばならならず、出口付近に座っておけば良かったとおもいました。料金は良心的で車があればアクセスもしやすいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。