cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
37%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator edaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもはまだ10ヶ月なので、イルカやヒトデなどと触れ合える所では楽しめなかったが、魚をキョロキョロ見て興奮していたので、それだけでも行った甲斐があったと思った。もう少し大きくなったら、イルカに触らせてあげたい。小さい子どもが遊ぶ場所も広かったので、飽きずに楽しめると思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator いっくんマーマさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大分のうみたまごに行きました。 初めてみる光景に興奮して、魚を指差したり[たいたい]と話したりしていました。 ショーも観ましたが、初めは興味津々でしたが、一歳の子にはじっとしていることが難しく、終わり頃には動きたくて駄々をこねることもありました。 もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator とろろごはん。さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    魚を見る度に魚!!といって指さして楽しそうにしていました。ふれあいコーナーでは触るのは嫌がって触りませんでしたが、もう少し大きくなると楽しめていいと思います。途中で歩くのが疲れたのか人混みの多さで機嫌が悪くなったので大変でした。ベビーカーなど嫌がらないお子さんだとベビーカー乗せた方がいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator nano2さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    2歳の子どもと大分のうみたまごに行きました。アクセスはよく、混んでいる時期でしたが朝イチで行ったので車もスムーズに停められました。料金も妥当だと思います。 子どもは最初怖がってしまいましたが、飼育員のかたが優しく接してくださったので緊張が解れたようで、セイウチのショーの最後のふれあいタイムではセイウチとタッチもできました。 また館内にはタコの滑り台など海の生き物を型どった子供用の遊具があり、こどもはとても楽しそうにはしゃいでいました。授乳室などもあるので赤ちゃん連れでも安心だと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あちゃりんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    実家が大分で、帰省時によくいきます。生後4カ月にはもう水族館デビューしてました。赤ちゃん連れには最高な水族館です。ただ連休などは混むので避けた方がいいかもしれません。ベビーカーも借りれます。また行くと思います!キッズスペースもあるのでおススメです! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator なっち8811さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    色々な魚がいるのはもちろん、イルカやアシカなどのショーもあって飽きる事が有りません。 ふれ合えるコーナーもあって子供たちははしゃいでいました。 とても楽しい水族館です。 もう一度行きたいですね( ☆∀☆) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sou_ei_nacho.comさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    父の還暦のお祝いで、家族一同(兄弟夫婦達もみんな)で宮崎から2泊3日で大分に旅行した際にこちらに行きました。 大人数でも楽しめる館内で半日いて飽きませんでした!特に子供が安心して歩き回れる設備で楽しく安心して回れました。ショーなどに大はしゃぎでした! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator きょちゃーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    うみたまごに行きました。屋外にこどもが遊べるスペースがあり、そこで、イルカにさわることができます。さわることができて、こどもはとても嬉しそうでした。まだこどもが小さかったので、興味を持つ対象が限られていましたが、とても楽しそうにしていました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator シイロさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    海の生き物の展示だけでも十分楽しめるけど、子どもはキッズスペースの遊具に夢中になってそこでかなりの時間遊んでいました。 ヒトデやなまこなどを触れるコーナーでも興味津々で、うでまくりして水に手を突っ込んでいました。 夏にはあそびーちがあるので、またその時期に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ポンポンピーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    セイウチと触れ合えたり写真を撮っていただりしました。 内容に対して料金はそれなりかと思います。 アクセスは良かったです。 子どもの年齢に適していたと思います。 子どもも喜んでいたし、大人も楽しめると思います。また行きたいと思えます。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 5人ママ★さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    はんにちみんなまんぞくして過ごすことができました。 イルカのショーはとくにたのしんでみていました。またいきたいばしょです。 今度はもっとゆっくりみに行きたいです。 福岡の水族館とは違い動物と近くわかりやすい説明でした。 また少し大きくなるとまた違った面白さがでてくると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ごりらさーんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    年間パスポートを親が買って雨の日、遊ぶ行事が何もない時に行けるように買っていました。おにぎり、お弁当を持って行き朝から夕方まで遊べるように準備をして閉店まで遊んでました!子供は回数が増えるたびに何度もうみたまごに行こうと言うくらい引かれるものがあるみたいで魚もみつつ遊べてイルカともボール遊びをしたのを覚えてて行きたがります! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator kana.1505さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    こどもを連れてはじめて行きました。 まだ小さかったのもあって暗い所やドーム型の所などは泣いてしまいましたが触れるスペースや水辺があってこどもは喜んでいました。 トイレも転々とあるのでオムツがえも助かりました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あやぶうちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    はじめての水族館で大人しくしてくれるかな。。お魚見るかな?と少し不安もあったが、三連休でもあり子供がいっぱいいたのもあり目を輝かせながら楽しんでくれたのでよかった! ベビーカーで行っても通路は広めで授乳室やオムツ台もありとても快適に過ごせた 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    アクセス的には車がないと不便ではあります。 一度行くだけの料金だと割高ですが、年パスを作るとかなりお得でした。 駐車場台は430円ほど取られますが、1日いても飽きないぐらいショーがあったり遊具があったりします。 ビーチで水遊びもできるし、近くでイルカが見れるので夏場は子どもの水遊び目的でも行けます 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator にゃんちゅ2231さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーは近くで水を浴びながら見られたり、上(真上くらい)から見られたりと、いろんな見方ができて楽しい。ヒトデなどを触れるスペースは、ちょっと狭くて人が多いと大変かな。キッズスペースはいろんな工夫がされていて、子どもも大はしゃぎで楽しんでた。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator さーや♡さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもが生まれる前から好きだった、うみたまごに1歳になったので一緒に行ってきました。料金は通常2200円でしたが、泊まりがけで行ったので泊まったホテルに入場券付きのプランがあったので、実際は2000円で入れました。お魚はもちろん見ていて癒されるし、ショーは面白くて満足でした。1歳になった子どもでも遊べるところもありよかったです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator さき♫さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大人が行っても楽しく、 周りにも猿のがあるので とてもよく過ごせました 生き物は子供が 何を好きだったかは 覚えていませんが、 全体的に楽しんで くれたとおもいます。 小さい魚とかのほうが 喜んでいたかもしれません。 ハーモニーランドなどとの バスツアーもあり、 そちらとても良かったです ただ、うみたまごでは 色んなショーとは 時間がずれてて 何も見れませんでした(笑) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mari-2331さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    夏休み期間中にうみたまごに行きました。 やはひ人は多く、見づらいかなーと思っていましたが、場所にもよりますけど基本的には通路も広く、ベビーカーでも余裕の広さだったと思います。途中には子供が走り回れる遊具のところもあり、イルカショーなどの時間帯に行くと子供の数も少なく、1歳の息子は広々と遊んでいました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator るーらーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーなどセイウチなどのショーが近くでみれて子供達ががよろこんでました。クリスマスにいって水族館がクリスマス模様になっていて館内が明るい感じで良かったです。親も子供もゆっくり魚達をみることもできるし1ついえば料金がもうすこし安ければ行く回数が増えるのになと思います。 詳細を見る
前へ
4/23
次へ

水族館ランキング