- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
なっぴぃなっぴぃさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカの水槽があって、とにかく間近で見ることができて、子供も大喜びでした! 外には魚の水槽があり、そのまま海に繋がってるような作りになっていて、大人もすごく楽しめました! お盆で人が多くて、エレベーターが一つしかないので、混雑していましたが、基本ベビーカーでも行動出来たので、すごく良かった🥰 詳細を見る -
2019/10/11
ayaaa13さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ペンギンやイルカを近くで見ることができる小さい海みたいに外に砂浜と水があるふれあい広場がありました。まだ興味をもつ月齢ではなかったので見るだけでしたが、もう少し大きくなったら遊ばせたいと思いました。あと子供が遊べる所があったのでもしお魚見てばっかりに飽きてしまっても1度そういう所で遊ばせてまたお魚見ようねと気分転換させれるのかなと思いました。 また大きくなったらもう一度連れて行きたい場所になりました。 詳細を見る -
2019/09/25
えのにさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5大分旅行に行った時にうみたまごに行きました。何回か行っているところですが 毎回、子供は楽しんで指を差しながら「これ、なに?」と色んな魚を見ていました。 イルカのショーもあったので見に行きました。人が多く、席も少なくて座れなかったので大人が立って子供は肩車をしないと見れませんでしたが、すごい楽しそうに見ていました。その横にはナマコやヒトデを触れるコーナーもあり、面白かったです。10ヶ月の子供もいたので、ベビーカーの貸出し、オムツ替えのベッドなど配慮されていて、助かりました。また行きたいです。 詳細を見る -
2018/11/30
かなぽこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5自分の小さい頃から親に連れてってもらったり遠足でも行きました。 自分の子供を連れて行けるなんて夢にも思ってませんでした。 水族館と言えばうみたまご、と言うほどうみたまごが好きです。今は県外に住んでいるためなかなか行く機会もないけど実家に帰った時にはまた連れて行ってあげたいです。 毎年色々イベントも変わっていて楽しみにしています! 詳細を見る -
2019/09/25
m_ikaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5うみたまごに行きました。初めて連れて行ったのですが水槽の中のカラフルな魚を楽しそうに眺めていました。1番大きな水槽見ていたら中に掃除中のお兄さんが居てそのお兄さんが手を振って遊んでくれたのも思い出です。イルカショーはいきなり水の中からイルカがジャンプしたりが1歳にはまだ怖かったのか泣きながら見てました。ベビーカーで回ってましたがエレベーターもついていましたし、子供達が遊ぶスペースなどもあり飽きずにいれるなぁと思いました。あそびーちというコーナーは触れ合いスペースになっていてリクガメを必死に追いかけて遊んで楽しそうでした。また弟を連れても行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/05/22
かいりママ27さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5うみたまごに行きました。1歳のお誕生日で行ったのですが、大きい水槽はまだ理解出来ないのか、あまり反応はなかったのですが、ふれあい広場の様な場所でヒトデやナマコを触る事が出来る水槽では楽しそうに触っていました。また、あそビーチでは裸足になって砂遊びをしていたので連れて行って良かったです。 詳細を見る -
2020/03/16
えりにゃん様さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5大分のうみたまごへ行きました。幻想的で暗い海の中にいるような部屋もあり、楽しめました。何よりイルカショーが好きな私は近くでいるかを見る事ができ、こどもたちもとても喜んでいました。最近は行けてませんが、いるかと触れ合える場所も完備してある様で近々また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/12/03
うさママちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5一歳のお誕生日に大分市のうみたまごに遊びに行きました。 子供の目線でも楽しめる大きな水槽が沢山あり、指を指して楽しんでいるようでした。 イルカショーは、立ち見席だったので、ずっと抱っこしっぱなしで親は少し大変かなと思いました。 子供は無料でしたが、大人が2人で3600円くらいなので、もう少しクーポンや割引などで安くなればいいなと思いました。 下の子が生まれたらまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
詩音さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5またうみたまご行きたいです。是非また帰った時にいきたいですね!子供が動物すきなので!今度は旦那さんのご両親とお姉さんの子供達もつれて是非いきたいです!今は興味深々なのでまた色々と回り充実した一日を過ごしたいと思っています(^^)うみたまごは気軽にいけます(*`・ω・*) 詳細を見る -
2018/11/30
sy.na.mamaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5子どもが1歳になる前に行ったのでまだ楽しめないかな〜と思っていましたが、はじめて見るカラフルな魚たちに目を輝かせていました。12月に行ったときはビーチで遊ぶことができなかったので、次は夏に行ってみたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
yukamama69さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5水族館にいる生き物と触れ合ったり出来て充実してました。子供も初めて水族館に行って怖がることなく過ごすことが出来ました。特に鯵の水槽に夢中でなかなか離れてくれなかったです。イルカショーは人が多くて見れませんでしたので次回は見れたらと思います。また毎年子供を連れていきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
MARIちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5家からあまり遠くなく移動時間がちょうどいいところにしましたが 子供もたのしめるようにプレイゾーンがあったり段差がスロープになっていたりして過ごしやすかったです。またそこまで広過ぎずに館内も行き来しやすかったのでよかったと思います。 また連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
Mamiharutoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5料金は少し高く大人数で行くと、痛い出費になります。 もぉ少し安めだと何回も行けると思います。 イルカのショーなど、とても感動しました。きちんと練習されて、観客を楽しませる良いショーだと思います。 入場料の問題だけだとおもいます。他は満足しています 詳細を見る -
2020/02/13
イマさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大分県のうみたまごに友人と一緒に我が子を連れていきました。水族館は初めてで子供も暗いところを怖がるかと心配でしたが、ベビーカーの移動もスムーズにでき、怖がらずに行けました。水槽の前に座ってみることができたり、休憩スペースや、子どもが遊べるスペースもあり、飽きてきたりすることもあるので、気分を変えることができました。また大きくなったらあそびーちなど、イルカと触れ合えるゾーンにも行ってみたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
おうすけママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5初めて行ったのは夜のナイト水族館でした。新聞会社主催のイベントで行きました。半年だったので、ほぼ抱っこでしたし、実両親が連れて行ってくれたのですが、まあまあ見ていたそうです。毎年応募していて、毎年興味示すものが違います。そして最後の方に遊び場があります。息子にとってはそこが1番嬉しいようです。夏なので冷房は入っていますが、遊びまくって汗だくになって毎回帰ることになっています。 詳細を見る -
2019/09/25
はなよ63さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5実家に帰省した際にうみたまごに行きました。まだ生後7ヶ月だったので生き物やショーを興味津々に見ているわけではなかったですが、暗い中に光るクラゲや色々な色をした魚を気に入った様子でした。料金は内容に対して適していると思います。バスでも行くことができますが、車で行くことの多い所だと思います。ベビーカーを押すのにも苦労しない快適なお出かけでした。 詳細を見る -
2018/11/30
2児のさっちゃんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーは特にお気に入りでした。近くで見れて水が飛んでくるのに大興奮でした。2歳になってすぐに連れていったけれどすごく楽しそうにしていました。料金はちょっと高いかなって思ったけれど、イルカショーなど楽しめたし、ふれあいも出来たので満足しました。 詳細を見る -
2018/11/30
chiho1228さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5夏の時期で水族館に行こうとなり、海たまごに行きました。イルカのショーセイウチのショー、なまこやヒトデなど触れる体験コーナーがあり、子供は興味津々で触っていました。色んな種類の魚がいて、暑い夏でも、水族館は涼しい気持ちになりました。 詳細を見る -
2019/10/11
まろんさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ小さい頃でしたが、水槽にいる魚が近くで見れるので興味津々でした。動物園と違って近くでみれることがよかったと思います。もう少し大きくなったら触れ合い広場等でも遊べると思います。オムツ交換する場所も綺麗だったので抵抗なくとても使いやすかったです。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆずちゃん1019さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5ハーモニーランドに行くついでに行きました。初めて水族館に連れて行きましたが、大きな水槽も見たことのない魚も楽しそうに見ていました。どれも初めて見るものばかりで楽しそうでした。連れて行って良かったと思います。下の子もやがて一歳になるので、また連れて行きたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。