cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
43%
☆3
12%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳 女の子
1/1
  • 2019/12/03
    avator mma115さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    しものせき海響館に行きました。娘が気に入ってたのはイルカのショーです。座る席がほとんどなく、立ち見になりましたが、イルカがジャンプしてくれるとよく見えました。レストランが1つありますが、もう少し子供が食べれるメニューがあるの嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ゆずそらままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    姉の子供と一緒に行きました。地元の水族館なので市民割引があり、小さい子供でも楽しめるキッズスペースを完備してあり子供は喜んでいました。ヒトデや貝殻を直接手でふれたり体験型も楽しそうでした。海響館の中にはイルカの見えるレストランあり、ゆっくりした時間を過ごせたのでまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator une58さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ、出産していない時に親戚の家族とお子ちゃま達と行きました。 何よりも楽しそうだったのがイルカのショーです*° イルカのショーを見る前に、ショーがある広場の下となる施設内で自由に泳ぐイルカ達を鑑賞する事が出来て、これからこの子達がショーするんだぁ〜!!っと子ども達が楽しそうに期待して話していました。 また、その時に声をかけて下さったstaffの方々ごとても優しく。 しゃがんでこのイルカ達はね、、と普段の様子や 今イルカ同士で追いかけっこしてるんだよ。っと話しくれた事がとても感動しました。 大人からしても、そうなんだぁ?と面白い1面が聞けたので子ども達にとっては凄く心に残る場面だったと思います。 その後、3歳の女の子はイルカのショーのお姉さんになる!ではなく、イルカを、お世話するお姉さんになる!っと話しているそうです?.*? 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mmy0417さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    甥っ子、姪っ子を連れて行きました。 ふれあいプールがあったり、 映像に映ると、画面が子供に合わせて動く仕掛けに、2人とも夢中でした。 近くに遊園地があったり、ご飯食べるところがあったり、海辺で鳥がいたり、楽しめたようです。自分の子供が生まれたら、親子3人で遊びに行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator hiiroomiiさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    市内からも県外からも連休の時は沢山のお客さんが来ていて渋滞がすごいです。 幅広い年齢の子供からお年寄りまで楽しめて一日中居られます! アシカとイルカのショーもありペンギン村もあり水槽のトンネルもあります! 近くには遊園地 カフェもあるのでカップルにもおススメです。 ぜひ一度行かれてみて下さい。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    福岡の帰りに唐戸市場と合わせて下関の海響館水族館へ行きました。もう少し大人料金がお安ければ回数行けるかなと思います。こども2人いるのでこども料金もかかり出すとだんだん回数が減っていくと思います。広さ的は小さいこども連れて行くのに便利です。アシカとイルカショーは大人でも迫力があって楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator monharuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    海響館へ子供は2度行っており1度目はまだ1歳でしたがイルカーショーなどすごく楽しんでました!今年の春ごろに2度目の海響館へ祖父母と行ってますがその時は乗り物などにも乗って楽しんでたみたいです。小さい子でも年齢に合わせ楽しめるところが多いと思います。また近くにお寿司を食べたり休憩するところもあるので祖父母も一緒に楽しめたそうです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆうもとさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ヒトデなど実際に子供達が触れるのがよかった。 下関市民は割引などもあるので行きやすいし、夏は涼しいので子供の遊び場には良いと思いました。 近くにカラット横丁という遊園地もあるので一日中遊べると思います。 3歳の子でも十分に楽しめるのでまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator nzm1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    進行される方の声が聞こえずらく、ショーの内容が子どもにはよく分からなかったよう。 館内が暗すぎます( ? ? ?? )3歳の子は怖くてずっと抱っこでした… あと、館内の順路がわかりずらいです。順路の表示はもう少し改善していただきたいですね( ?・?-・? ) 大人向きの水族館なのかなー 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator MAMARさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元のしものせき海響館に行きました。 下関市民なら入場料が半額になるので、もう何度か行った事はあるんですが、娘はペンギンが大好きで今回先着順の餌やり体験もさせてもらって大満足でした。 次回はイルカに餌やりをしたいと言ってます。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 4kmaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    下関の海響館に行きました。 少し金額は高いように思いますが、イルカのショーなど子供たちは楽しんでいました!ペンギンもたくさん見れるので喜んでいました。 隣に遊具など遊べるところもできていますし、県内で唯一の水族館ですので、またいきたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator yu-ko☆さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンがいるところでお兄ちゃん達と泳いだり歩く姿を一生懸命見ていたのが印象的でした。 ヒトデなどに触れ合えるスペースもあったのですが、怖がって遠くからみていました。室内の暗さには怖がることなく水槽の大きさに圧倒されていました。値段は少し高い印象ですが、子供も大人も楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ヒカリ9481さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    下関の海響館に行きました。前回行った時は、上の子が1歳前の時であまり興味を示さなかったのですが、3歳半で行った今回は大喜びで魚の展示を見たり、ショーを見たりしました。1歳半の下の子も一緒に行きましたが、ショーの時に一緒に拍手したり、展示の魚を指さしたり喜んでいたので、前回行った時からもっと早く連れて行ってあげたらよかったなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ふゆはるさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    保育園の行事(親子遠足)で行きました。 いるかのショーが近くで見れたり売店にぬいぐるみやおもちゃもあって子供は喜んでました(*´ω`*) くじ引きもあって良かったです!個人的にはエスカレーターの壁や天井に映し出される魚たちが綺麗で好きです(*´▽`*) 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぞざんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    下関海響館に家族、親戚で観光ついでにいきました。 大きいクジラの展示にとても大きくてびっくりしてましたがよろこんでました。私もみてみたかったので一緒に楽しめてとてもよかったです。イルカショーは人が多く席が座れなかったですがとてもイルカがかわいくてたのしめました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator くく43さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    魚がすきなはずなのに、下関の水族館はそこまで興味を持ちませんでした。おむつ替えができるスペースも少ないのでトイレの前で待たされました。なので余計、疲れ、値段も高いのであまりまた行こうとはなりませんでした。海の近くなので、駐車場直結でもないので寒いです。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング