- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 男の子
-
2019/01/28
奈緒mamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5イルカ。ペンギンについての展示。イルカとアシカのショーは、イルカとアシカ一緒に技をしたりして見応えありだった。料金もちょうど良かった。割引は利用していない。アクセスは、良かった。子供は、初めての生き物に興味津々で楽しそうだった。 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ子供が一歳前でまだ早いかな?とおもいましたがいろいろ楽しめました。子供だけでなく大人も楽しんじゃいました。市民料金で安くなったりするのが魅力的です。室内がいろいろ充実しているし一日にショーが何回かあるので飽きずに何度も行けそうだったので年間パスポートも作ろうか検討中です。 詳細を見る -
2020/02/13
yuuu3020さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5唐戸市場に友達と子供達と行くことになり、歩いて行ける場所に水族館があるのでとてもいいなと思いました。一回、一回車に乗せるのが大変なので、歩いてすぐ遊んだりする場所があるのは凄くありがたいです。 料金がもう少し安いと助かるなとおもいました。 イルカショーの場所がもっと座る場所がほしいです。 詳細を見る -
2019/05/22
まつこ!さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子連れでも見やすくとても楽しかったです。近くに水族館がないのでちょっと残念ですが、近ければ年間パスポートを購入してみたいなぁと思いました。 イルカショーもとても楽しかった。 施設内がとても綺麗で清潔感があるので安心して見ることができた。 お手洗い場も綺麗にしてあった。 お土産コーナーも気に入った。ついつい色々買ってしまいたくなるほどでした。 詳細を見る -
2019/06/04
りっちゃまんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5何度も足を運んでますが、近くに唐戸市場もあり、そこで食事してから水族館に行ったり、船で駅の方まで渡れたり交通の面でも車や電車でもいけていいです。 最後に行ったのは夜間営業時期もあり初めて夜の水族館を体験できましたが、イルカショーが神秘的でとてもよかったです。 近くに遊園地やスタバもあり大人から子供まで楽しめます。 詳細を見る -
2019/10/11
saho05さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5はじめの水族館でどのような反応を示すのか楽しみでしたがイルカショーで泣いてしまいました泣き疲れたのかそのあとは寝ていましたので早々と帰りましたもう少し大きくなったらまた来ようと思っています その時の反応が楽しみです魚が触れる広場があったのですが普通に水しかなくそこに手洗い用石鹸等があればよかったのではないかと思っております魚を触った手を口に入れたりしてバイキンがあったらどうしようかとおもいます 詳細を見る -
2020/02/13
みぞのさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5山口県の海響館に行きました。 ショーやふれあいイベントなど平日でも充実していました。 ペンギンと触れ合って写真を撮れるのは、予約が必要ですが楽しめました。 まだ歩けない子を連れて行ったので、また歩けるようになったらもっと楽しめそうです。 レストランは子供向けのメニューの充実と対応があればもっと良いかなと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
ninikoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5初めて行きました。展示などはまあ普通によくある水族館といった感じ。レストランはイルカ水槽の横にあり、イルカを見ながら食事ができ、楽しみながら食事ができました!子供が離乳食でしたが、食べれそうなのがなかったので持ち込みokか確認して食べさせました。メニューがないな温めてもらえたりしたらありがたいのになあ?と、寒い時期だったので思いました。椅子を持ってきてくれたりなどもなかったです。展示をみていたらたまたま水族館のバックヤードツアーが無料で開催されてるからどうですかと声をかけて頂き、こどもOKとの事だったので抱っこ紐で抱っこして参加しました。普段みれないところを見ることができ、とても楽しかったです。 詳細を見る -
2020/03/16
ふーママ6.8さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5福岡県に住んでいて関門橋を渡ればすぐ近くに海響館があるし、近くに無料のふくふくこども館があったので行きました。 到津の森公園の年間パスポートを持っているので団体割引の値段で入ることができたのでお手頃感がありました。 お客さんが少ないであろう平日に行ったのですが、遠足か何か分かりませんが学生がいたので学生の行事がある時はホームページにあげてもらえると嬉しいな、と思いました。 施設はトイレ内、授乳室なども綺麗で利用しやすかったです。 ベビーカーを持って行ったのですが、エレベーターも大きくてエスカレーターがスロープ式だったのでベビーカーでも楽しめて大満足でした! 先着順でチケットをもらってペンギンと写真が撮れるイベントもあって子どもも大喜びでした! また行きたいです! 詳細を見る -
2019/01/28
きむら ゆうきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5生後7ヶ月後半で行きましたが、興味津々で色々な魚を見ていました 詳細を見る -
2019/06/04
河ちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5順路がわかりやすくて周りやすかったです。 とてもゆっくり見れて楽しめました。 少し料金が高いので行くのに躊躇いますがそれだけの価値はあると思います。 またベビーカーで行ってもゆっくり見れるくらい広いので嬉しいです。 子供が気に入ったのはペンギンやショーがあるイルカが特に興味を持っていました。 ショーが充実していると思います。 詳細を見る -
2019/10/11
lisa risaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ1歳未満でしたが、旦那のご両親、兄弟の姪っ子ちゃん達と一緒にゴールデンウィークに急遽行くことになりました。まだ息子は分かっておらず、ボーッと眺めていて反応はながっですが、小学生と幼稚園の姪っ子ちゃん達は、お魚の説明をしっかり読んでいたり、凄く楽しんでいました。良かったのは、オムツ替えのスペースと授乳室が綺麗で、いくつかあったこと!ベビーカーでゆっくり見れた事です。なにか、家族割があったり、イルカショーはギュウギュウで通路まで溢れてたので休日でしたが、何か案内や後ろの方でもいいので赤ちゃんの席などがあったらなーと思います。もう少し大きくなったら、またいってみたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
riku2013さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5とっても子供が喜んで帰らないってないてましたぁ また家族でいきたいです ペンギンやイルカに興味を持って笑顔が沢山見れる1日でした 是非海響館に行かれて下さい 家族が増えたので一歳の誕生日に連れて行って思い出を沢山作りたいです 子供の笑顔と喜ぶ姿を見るのが楽しみです 詳細を見る -
2019/03/14
RISA゚*.。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5駐車場が多く、駐車に時間がとられる事がなかった。ショーの時間も入り口外に掲示してあったのでその時間に合わせて中を見て回って、ショーもしっかり見る事ができた。 魚を触れるプールがあり、子供には楽しめる場所だと思った。高速道路からおりてから、少し距離があり、車線も多く少しだけ迷った 詳細を見る -
2019/11/13
niko-nikoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4子供にいろんなものに興味を持ってもらいたいと思い、11ヶ月で少し早いかな?と思いましたが水族館へ行ってみました。はじめにペンギンを見たのですが大興奮でした。水の中の様子なども見えるところもありペンギンが泳いでいるところも見えて、ガラス越しにペンギンが近づいてきてくれてキャッキャッと声をあげて喜んでいました。入場料が大人1人2000円で少し高いと思いましたが、子供が喜んでくれたので良かったです。水中トンネルをくぐるときもずっとお魚を目で追ってみていたりして興味を持って楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2018/12/14
らぶりーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4毎回楽しんでますが新にどんどんもようしものや、売店などは変わればいいなとおもう。 イルカやアシカのショーとかもっと何回もあってほしいとおもう。短いから見逃すと次までまたないといけないから。変えてほしい 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4実家に帰った際に観光で行きました。 ペンギンが泳ぎ回っているのにとても興味を持っていてじっと見つめていました。 イルカのショーはまだ分からなかったのかそんなに興味を持たなかったです。 授乳室が完備されていましたが、ゴミ箱にオムツが溢れていたので、ちゃんと定期的に見回って綺麗にして欲しいです。 詳細を見る -
2019/09/25
krm113さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4おじいちゃんおばあちゃんと海響館に行きました。平日だということもあり、人も少なく、一つ一つじっくり見ることができて私自身とても楽しめたのですが、子供はまだ生後8ヶ月ということもあり、よく分かっていないようでした。イルカのショーでのマイクの大きな声に泣き出してしまいました。帰りにスナメリのお人形を買ってもらい、ずっと握っていました。料金は大人は少しお高めかなと思いましたが、十分楽しめました。 詳細を見る -
2019/10/11
あたまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4夜の水族館に行きました。6ヶ月の息子にはまだ早いと思いましたが、興味津々に水槽を見ていました。ベビーカーで行ったのですが、人も多く、特に夏休みということもあり子供が多くて、ベビーカーは向いていないなと思いました。 息子にはまだ早かったのですが、懐中電灯を持って進むコーナーがあり、子供は楽しそうだなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
じょい11さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4山口の下関海響館 妹家族が遊びに来たので、一緒に遊びに行きました。 ペンギンを近くで見ることが出来るし、大きいクジラの骨の展示もあり、姪っ子は楽しんでいた。 私の息子はまだ7ヶ月くらいだったので何も分からない感じだけど… 小さい所だが、お客さんは多くイルカのショーものぞけないくらい人が多くて人気だった。 しかし、全部のトイレに赤ちゃん用のおむつ替えスペースがあるわけではなく、残念だった。 建物自体は小さい規模だがエレベーターが1ヶ所なのは不便で乗る人も多くスムーズに乗れなかったのも残念。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。