- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
うめさとさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5誕生日に魚が大好きなので行きました。ショーに着いたときはプールの広さは少し小さいかな?と感じましたが、始まると楽しい内容のショーで、兄弟二人とも楽しめました。授乳室もショーの近くにありきれいで便利でした。季節の写真スポットもあり、親も楽しめました! 詳細を見る -
2019/01/28
まろまゆさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5妊娠中に2歳の甥と、8歳の姪を連れて行きました。入り口からプロジェクションマッピングのエスカレーターがあり、2人は大はしゃぎ。床もカーペットなので、万が一転んでもかすり傷で済みます。道も広く、ベビーカーを押しながら、見ることができます。 詳細を見る -
2020/02/13
kakerumamaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5地元なので海響館に行きました。 下関市民は市民割引があったので、料金は安く入場できました。 すぐにベビーカーを借りましたが、数はあまり多くはなかった今日がします。 ペンギンのところではベビーカーでも見やすく子供も夢中でみてました。 メインはイルカのショーで、以前行った他県の水族館のショーに比べるとクオリティは低かったですが、子供は大喜びだったので、満足です。 詳細を見る -
2020/02/13
みぞのさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5山口県の海響館に行きました。 ショーやふれあいイベントなど平日でも充実していました。 ペンギンと触れ合って写真を撮れるのは、予約が必要ですが楽しめました。 まだ歩けない子を連れて行ったので、また歩けるようになったらもっと楽しめそうです。 レストランは子供向けのメニューの充実と対応があればもっと良いかなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
ぺり109さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーなどは子どもも大喜びでした。夜の水族館だったので、懐中電灯をもって、探検するような雰囲気だったのも良かったと思います。駐車場は広くはないですが、近くにあり、子連れでいくにはそんなに歩かなくていいので、手軽だと思います。トイレも各階にありました。 詳細を見る -
2019/10/11
saho05さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5はじめの水族館でどのような反応を示すのか楽しみでしたがイルカショーで泣いてしまいました泣き疲れたのかそのあとは寝ていましたので早々と帰りましたもう少し大きくなったらまた来ようと思っています その時の反応が楽しみです魚が触れる広場があったのですが普通に水しかなくそこに手洗い用石鹸等があればよかったのではないかと思っております魚を触った手を口に入れたりしてバイキンがあったらどうしようかとおもいます 詳細を見る -
2019/05/22
とね子さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5家族で行き、車椅子の祖母も居ましたが、ショーも充実していて楽しめました。車椅子、ベビーカー専用のスペースもあり、問題なく見ることができました。クイズ形式の展示もあります、驚きながら進むことができました。なかなか行く機会はないですが、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ルンバ(^◇^)さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5今回行った時はイルカのショーとスナメリのショーをやっていました。息子は寝ていましたが、大人でもすごく楽しめましたしイルカのショーではお客さんの中から合図出しを出来るコーナーがあり、子供が大きくなったらやらせてあげたいなと思いました。設備に関しても、オムツ交換や授乳に凄く良い設備で、ミルクを作るための暖かいお湯も用意してありとても良かったです。また行きたいと思えました。 詳細を見る -
2019/06/04
りうおあさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5娘はペンギン村が気に入ったみたいで、ペンギン村からなかなか動きませんでしたwまた、ペンギン村では子どもの目線からでもよく見え、通路など透明のガラスなので抱っこせずにすみました。トイレもベビーシートなどが用意されていてオムツを変えるのにも苦労せずに過ごせました。 詳細を見る -
2019/10/11
ふみのすけ☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5海響館は市内に住民票があれば割引があります。施設内も衛生的にもすごく綺麗です。 生き物の種類も多いですし、触れ合えるコーナーもあって、子供だけでなく大人も楽しめます。海の目の前であり、新鮮な海鮮を楽しめるお店も近くにあり、海辺を散歩するにも最高です。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆうりままままままさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5綺麗、衛生的です。屋外のペンギンコーナーは雨が降っていると傘をささないといけないが、その他は天気関係なく楽しめる。生き物の種類がすごく多くて、大人も楽しめる。当日の整理券が必要ではあるが、イルカタッチ&写真撮影や、ペンギンとの至近距離での写真撮影が無料で出来る。 詳細を見る -
2019/12/03
ママ1年目☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5様々なお魚をよく見ていましたが特に見ていたのはペンギンの所で、見に行った時にちょうどペンギンのえさやりや泳ぎのショーが始まったので、あー!あー!と声をだして楽しんでいました。 料金的には少し高い気もしましたが、子どもが楽しめる展示やショーもあったので十分満足です。 詳細を見る -
2019/06/04
りっちゃまんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5何度も足を運んでますが、近くに唐戸市場もあり、そこで食事してから水族館に行ったり、船で駅の方まで渡れたり交通の面でも車や電車でもいけていいです。 最後に行ったのは夜間営業時期もあり初めて夜の水族館を体験できましたが、イルカショーが神秘的でとてもよかったです。 近くに遊園地やスタバもあり大人から子供まで楽しめます。 詳細を見る -
2019/12/03
mma115さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5しものせき海響館に行きました。娘が気に入ってたのはイルカのショーです。座る席がほとんどなく、立ち見になりましたが、イルカがジャンプしてくれるとよく見えました。レストランが1つありますが、もう少し子供が食べれるメニューがあるの嬉しかったです。 詳細を見る -
2019/06/04
shona77さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5何度目かの訪問でしたが、年齢が大きくなってからの方が、より楽しめました! 気に入っていたのは、ペンギンです 小さい間は、興味は示してくれたけど、ふれあいも限界があるので… 通路は広く、ベビーカーも余裕だろうと思いました! あとはあまり覚えていません………… 詳細を見る -
2019/09/25
ゆずそらままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5姉の子供と一緒に行きました。地元の水族館なので市民割引があり、小さい子供でも楽しめるキッズスペースを完備してあり子供は喜んでいました。ヒトデや貝殻を直接手でふれたり体験型も楽しそうでした。海響館の中にはイルカの見えるレストランあり、ゆっくりした時間を過ごせたのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/06/04
りおほの2ママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5小さめの水族館で年齢に合っていた。広くもなく飽きることなく見て回ることができて良かった。少し狭かったが子供なりに楽しめていた。ふれあい体験もあっていい経験ができた。少し大きくなったのでまだ大きめな水族館に行ってみたいと思った。ふれあい体験のできる水族館がいいと思う。 詳細を見る -
2019/06/04
yh.abさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5館内のパンフレットや順序に沿ってまわると迷い事なく、すべてまわることができた。さかなの説明が分かりやすく、ひとつひとつゆっくりまわることができた。途中に休憩するスペースがあるので、休み休み回っても十分楽しめた。ショーも分かりやすく色々な場所に表示してあるので、無駄な時間を過ごすことなく、ショーを見学できた。 詳細を見る -
2019/05/22
せいママ11さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5山口が実家なので、帰省のついでに行きます。見るところがたくさんあり、大人から子供まで楽しめます。 車イスやベビーカーなどでも回れるのでとても助かりました。 館内で食べることも出来ますが、隣のカモンワーフで海の幸を食べることができ、さらには隣に小さい遊園地みたいなものがあるので、一日中たのしむことが出来ました。また、帰省の際は行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
玲那さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5東京の水族館は行ったことがありましたが、他県の水族館は初めてですごく新鮮でした!可愛い生き物が沢山いて、水族館が大好きな私にとってもすごく楽しめる場所でした! 子供もすごく楽しそうで怖がったりもせずものすごく嬉しそうに水族館の館内を回っていました! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。