- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/22
わかぼぅさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5鉄道博物館とセットで行きました。電車も海の生き物も好きな息子にはピッタリでした。 ベビーカー持参したため、レンタルの有無は分かりませんが、しっかり歩き回れる年齢以下の子連れならばベビーカーがあった方が便利です。 イルカショーは数年前よりレベルアップして見応えがあり、一歳児も釘付けでした。 詳細を見る -
2019/03/14
あんしょくかれーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5年パスがあったはずです。買っておられる方も何人かおられました。あとはかわいいパンが売っていましたよ。水族館にいる動物たちの形をしていたので子どもたちの受けはいいかと思います。でも少し割高な感じもしないではないので悩むところですね。あとは食事はやっぱりこういう場はお金かかります。 詳細を見る -
2019/12/03
しっぽーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5先日初めて行き、子連れにちょうど良い広さだなと思いました。時々ベビーカーがすれ違うには狭いなと感じる場所はありましたが、総合的には気に入り年パスを購入しました。駐車料金を払えば水族館だけでなくすぐ前にある公園で思いっきり遊べるも利点だと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
森の中のママさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5子連れが多く、広々とした水族館ですね。季節を問わず予定をたてやすいので、ぜひ出かけて欲しいです。お昼ご飯を食べるスペースも十分ありました。お手洗いもきれいでしたよ。ママも楽しく過ごせますので親子で1日遊びました。 詳細を見る -
2019/12/03
choco.yuuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5京都水族館に行きました。広さ的には大きすぎずで、子どもも飽きることのないうちにまわりきれたのはよかったです!やはりイルカショーは興味津々で食いついていました。スタッフさんも近くまで来てくれたりするので、ラストは息子から笑いかけてたり...!水族館が見終わったら、目の前に大きな広場があるので、そこでゆっくりできます。私たちはピクニック&自由に遊ばせてました! 詳細を見る -
2019/06/04
ぇむちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5土曜日に行きましたが 持っていったベビーカーでゆっくりまわれたし 5ヶ月の娘もしっかりと水槽を眺めて 魚達を見てました! イルカショーなども娘も楽しく見てくれて 良かったです! おむつ変えるスペースや授乳室もあり 小さい子どもを連れて行きやすいなと感じました! 詳細を見る -
2018/12/14
わかぽんずさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーがとても印象的でした。 もうすこし分かるようになって 来たら喜ぶだろうなと思いました! バスと水族館がセットになった 券を買ったので お得に行くことができました。 料金はまた来ようと思う値段でした。 詳細を見る -
2019/05/22
nounoursさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5京都水族館は当日チケット2回分の値段で年間パスポートを購入することができます。 また、当日チケットや年間パスポートがあれば京都駅近くのイオンモールで様々な割引特典が受けれるので良いです。 また、鉄道博物館が水族館の近くにあり、水族館前には梅小路公園と言う名の広々とした芝生の広場や公園スペース、小川が流れていたりと丸一日過ごすことができます。 イルカショーがストーリー仕立てになっていて季節ごとにストーリが変わるので飽きがこないです。 また、夏には夜間営業で夜のイルカショーもやっています。 さらにはイルカ総選挙やちょっとした工作などを無料でしているのでイベントを調べてから行くのも楽しいと思います。2019年2月10日現在ではいくらを育てて記録観察をしていました。 詳細を見る -
2018/11/30
ma-yu-♡*さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5イルカのショーがあり 大盛況でした! 通路もバリアフリーになっていて ベビーカーを押すママや パパだけでなく、 車椅子の方にも 良い作りになっていた! ただ、入場料が少し高いので 普段使いしづらく思っていたが、 のちに年間パスができ、 お得に利用出来る様になったらしいです☆ 詳細を見る -
2020/02/13
びーだま22さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5京都水族館は水槽1つ1つがすごく大きくて 子どもも水槽にへばりついてとても興味津々 に見ていました。エサやりの時間には 座って観れるスペースが確保されていて 落ち着いて見せてもらうことが出来ました。 3歳までは入場料が無料なので とてもありがたかったです。 一歳の我が子もとても満足そうでした。 また連れていきたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
sxxi_tさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
52歳の子供が絵本やテレビ等、海の生き物に興味を持っていたので京都水族館に行きました。入り口にイルカショーのイルカが見れる覗き穴があり、とても喜んでいました!また床にプロジェクションマッピングの様なのが映し出され、触ったりして楽しんでいたのが印象的です。他にも普段は見れない魚たちがたくさんいて、あちこち行って楽しそうでした。また、男の子と言うことで電車にも興味があり近くの京都鉄道博物館のセットのチケットがお得で買ってよかったと思います。 2歳の息子に適したお出かけが出来たので大変満足でした! 詳細を見る -
2019/09/25
ちゅりちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5娘が7ヶ月の時に行ってきました。入った瞬間から大きな水槽があり、水槽が明るかったこともあり凄くニコニコ笑顔で興味津々でした。イルカショーがあったのですが、周りの歓声や拍手にビックリして泣いてしまいましたが、イルカが飛ぶたびに目で追っていて、ちゃんと見えているんだなぁと思い成長が見れることができ最後まで楽しく見てくれていたのでよかったです。 詳細を見る -
2019/01/28
e12525さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5上の子4歳と下の子2ヶ月で遊びに行きました!上の子は魚に興味津々で 低い位置にある魚などは、座り込んでずっと見ていました!! 又中は広々しているのでベビーカーがつきやすかったです!! オムツを替える場所も綺麗で清潔感があったのでとても好印象でした!! 詳細を見る -
2019/01/28
しゅうまま☻さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大人も子供も楽しめる展示内容で 凄く楽しめました 詳細を見る -
2019/01/28
むっぴさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5少し値段が高い気もするが、子連れで回るにはちょうど良い広さです。イルカショーもあり、ペンギンも同じ高さですぐ近くで見られます。地元ならではの川のことなどある程度年齢のいった子どもだとなお興味を示すと思います 詳細を見る -
2019/01/28
かおり27さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5交通の便は少し不便ですが、館内は子供の目線に水槽があったり、魚.動物が泳いだりで、とても興奮していて、楽しめたようです。 イルカショーも興味を持ってしっかりみていました。 館内の広さも広過ぎず狭過ぎず。1歳頃の歩き始めの娘には、歩き回るにちょうどいい広さだったようです。 はじめての水族館が京都水族館だったのですが、とてもいい経験でした。正解だったと思います。 その後も、水族館前は芝生の公園もあり、出てからも飽きることなくあそべ、道路も整備されており、とても広くて安全な印象でした。 一日中楽しめる場所だなという感想です。 詳細を見る -
2020/02/13
おぐーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5おやすみの日に家族で京都水族館に行きました。室内での展示は少し薄暗いですが、子供でもゆっくりとお魚を観賞することができて、イルカショーでは大人も子供と一緒になって楽しめました。話題のオオサンショウウオもよく見える位置にいてかわいかったです。通常の入場料、大人は2050円で3歳以上の幼児は600円しますが、年間パスポートは通常の2回分の入場料金で1年間に何回でも行けるお得なパスポートでした。子供から大人まで楽しめて京都駅からも近く梅小路公園内にあるので生まれたばかりの兄弟が落ち着いたら何度でも行きたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
31050128さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーをとても気に入っていた。 皆で参加型のショーなので子どもも大人も楽しめる。 夏には夜にも開演していてとても楽しんでいた。 年間パスポートがあるので何度でも行けて便利。 ただ、駐車スペースがあまりないので困る。 場所は近場なので行きやすと思う。 詳細を見る -
2019/06/04
はるまき221さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5広くはないけれど、ペンギンや、アザラシ、オットセイなど、魚以外の動物もいます。イルカショーもあり、楽しめると思います。アクセスも、今年の三月に駅が出来る為、良くなると思います。1回の料金は高めですが、年パスを買って何度も行ける方にはいいと思います。息子はオットセイとアザラシがお気に入りです。 詳細を見る -
2019/12/03
ayanonnnさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ子供ができる前に何回か行った事はあったのですが自分の子供と行くのが夢でした。目ももう見えるようになってきたのできょろきょろしていました。近くにあるので歩けるようになってまた3人で行くのも楽しみです。私が水族館好きなので他府県の水族館も行きたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。