cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
40%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/28
    avator ちゃぴ19さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供の誕生日にお祝いとして本人の希望で京都水族館に行きました。とても楽しかったみたいなのですが料金はやはり少し高いなと思いました。4歳でのお出かけでしたがとても記憶に残るものになったみたいで結果高かったけど行って良かったなと思いました 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator rihinaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    魚が好きなので喜んでいました。 特にペンギンがいるところではたくさんのペンギンに喜んでいました。 筒のトンネルから出てくるアザラシも興奮していました。 あまり広くはないですが多くの種類の魚がいました。 イルカショーでは近くで見れるので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちょこ0215さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    初めて行く水族館に興味しんしん^ - ^ 入場料は赤ちゃんは無料なので、大人の分だけでお得笑笑 水槽を見つめてキョロキョロ笑笑 オオサンショウウオのぬいぐるみにまたがってニコニコ^ ^ ペンギンのコーナーでは興奮して、ガラスを手でペチペチたたいてました。 いるかショーも不思議そうにみてたけど、気がついたらねんねしてました。 水族館の前には広い広場や鉄道博物館もあるので、またもう少し大きくなったら、行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator もえみさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    館内は広く、通路も広いので子供と歩いても楽しめます。 子供の目の高さからもしっかりと見上げられる大きな水槽ばかりなので、自分から興味を持てるのではないかと思います。 複数グループでの訪問でも、ゆったりと過ごせると思います。 食べ物も、子供が興味を持てるような可愛らしいメニューが豊富だったと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Luv ゆさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    京都水族館に行きました。 駅が出来たのでとても行きやすくなりました。年パスが入館2回分でとても安く5千しなかったような記憶です。 イルカのショーが11ヶ月の子供でも十分楽しめたので、歩けるようになったら散歩に行く感じで行けるな🎶と思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator arinko703さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    京都府の京都市水族館へ行きました。娘を連れての初めての水族館ということでネットで授乳室はあるか。オムツ台はあるかなど下調べをしてから行ったので困ることなく楽しめました。生後5ヶ月ということもあり、「少し早いかな」と思いましたがペンギンやチンアナゴに興味津々で連れてきてよかったなあと思いました。私のリフレッシュにもなりましたし、年パスを買ってみてもいいかなあと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator eri☆oさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    鉄道博物館とセット割で両方楽しめたので良かったです。食べ物も水族館にいる動物のデザインがされていたり子供がとても喜んでいました。トイレなど使用していない所は、評価を3にしましたが危ないと思う所もなく楽しめたのでよかったです。ショーも混んでいましたが、みんなの所にアザラシがまわってきてくれたので、間近で見れてとても喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あゆんつぇるさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーが楽しかったようです。 オオサンショウウオのコーナーで地面に川が写されていたのも興奮していました。年パスを持っているので月1回は行きます。下の子が小さいのでいつもは車で行きますが、近くに駅が出来たので涼しくなればお散歩がてら電車で行こうと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ふーた1122さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    京都鉄道博物館と同じ公園の中にあるのでついでに行きました。朝オープンの30分前に前売り券で並びましたが小さな子連れの家族が多く並んでいました。中はとても綺麗で、カフェなどもいくつかありました。イルカショーの座席もたくさんあり、みやすかったです? 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator LUSH0217さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ小さかった為か、最初余り興味を示してくれませんでしたが、気に入った大きなガラスの前からは動こうとしてくれませんでした。 魚が好きとかではなく、動いているものを目でひたすら追っていました。 また大きくなってから行ってみたいです。 トイレにオムツ替えスペースがありましたが、トイレ内だった為、夫婦で入れるオムツ替えスペースが有ればいいなぁとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ユミ♪さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    生後5ヶ月の頃に初めて水族館に連れていきました。まだ理解は出来てないので大きな水族館より、近くて比較的短時間で回れる京都水族館にしました? 授乳室やキッズスペースなどもあり良かったです もう少し月齢が大きくなってからの方が楽しめるかとは思います♪ 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りえーるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    行ったことのない水族館に行ってみようということになり、初めて京都水族館に行きました。とても混雑していて、なかなかゆっくり見れなかったなぁという印象でした。見るところも思ったより少なく、中も狭くて、その上値段も大人は2,000円を越えていたと思うので、ちょっと高いなと思ってしまいました。 まだできてから年数も浅いので、綺麗ですし、施設も充実していますが、次に行くことはたぶんないと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator なみうみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    小さめの水族館ですが、イルカショーなどもちゃんとあり、楽しめます。 公園や芝生広場、鉄道記念館も隣接しているので、一日中遊べます。 京都の街なかにあるので、近くの駐車場が満車の場合、グルグルしなくてはいけなくて大変でした。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator koparu.さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    とても館内も綺麗で回りやすかった。バリアフリーにもなっていて、ベビーカーでの移動も苦にならなかった。 ショーも1日に何回かあり、楽しめる。近い距離で見ることができ、興味もわくし、飽きない 筒のトンネルを上下に泳いで移動するアザラシは何度見ても楽しい。同じ表情がなく癒される 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Miyo Inoueさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    友達の子供と行ったので、その時はあまり気にしていませんでしたが、今思い返すとベビーカーを引いてお母さんグループで来てるお客さんも多かったので赤ちゃんを連れて行くのにとてもいいと思います。 少し大きいお子さん向けのイルカショーなどが多かったです! ご飯は京都駅で食べた方が美味しいかな?といった感じのレストランでした。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator Hitmiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    バス停から少し歩かなくては行けなかった。小学生ぐらいのお子様にはいいかもしれないが、2歳児には、フードコート(?)食べる物が少なかった。もっとお子様ランチなどがあってもいい。お魚やカニにアシカにとても喜んでいて、イルカのショーには呆然と見ていたので初めてで2歳児にはまぁ良かったお出かけだったのかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あやのほほんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場が少し離れていて不便だったのが残念でした。水族館のまわりは公園なので子供がもう少し大きくなれば遊べる場所がたくさんありました。水族館はチケットが高いが内容はとても楽しめるものでした。休憩できるスペースがたくさんあって良かったです。トイレが少し少ない気がしました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator とん333さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    一番近くの水族館なので、年パスを買ってよく利用します。そこまで大きくないので、子どもが見てまわるのには十分な広さかなと思います。ただ入場料は少し高い気がします。あと最寄りの駅からも歩くと少し遠いのが難点です。水族館を出ると目の前には、とても広い芝生広場があるので、そこで遊べるのも良い点の一つです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ca40251122さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    以前電車で二駅の場所に住んでいたので良く行ってました。水族館自体はそんなぬ広いイメージはありませんが、イルカショーなどの席も全席見やすく飲食ができるのでショーまでの待ち時間に大人はビールなど飲めるので良かったです。その間もイルカが水槽の中を泳いでいるのが間近で見れるので子供達も暇なくショーまで待ったいられます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator hachqnさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    京都水族館は家が滋賀県なので家から近くて何度か家族で行きました。あまり大きな水族館ではありませんが、子供と行くのにはちょうどいい大きさの水族館です。イルカショーなどもあり、楽しめるイベントがいっぱいでした。フードもかわいい食べ物が色々あって子供も喜んでいました。 詳細を見る
前へ
13/22
次へ

水族館ランキング