- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
knkooooさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5検診の後にもらえる絵本が選べて子どものくいつきがよかったのでこの本を選びました。 絵がリアルなのでとても気に入っているようです。 文字数も多くないので月齢が低いうちから飽きずに見てくれています。 最近は絵本を見せると笑ってくれるようにまでなりました。 詳細を見る -
2018/07/26
亜莉沙さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5動物に興味を持ち始めた時期に出会った絵本です。町のブックスタートで紹介されていて、町の好意で1冊無料で頂きました。息子はとても気に入って、おきた〜!って言って本をめくるとばぁ!って言ってくれるようになりました。 詳細を見る -
2018/07/26
のっこりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5この本を選んだ理由は、初めての絵本をどうすればいいかわからず、7ヶ月検診の時に自治体から頂いたのがきっかけです。 『あっ起きた!』っていうのを子どもが、1人で本を読んでる時に耳にします。 覚えやすくて、言いやすいフレーズなので、成長を感じやすいです。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5この本は区の4ヶ月健診でいただきました。 いただいてすぐの4ヶ月から興味津々でしたが、10ヶ月の現在では爆笑しています。 可愛らしい絵と単純でわかりやすいお話で、なにがそこまでおもしろく感じるのは謎ですが、同じ絵本をもらったママ友もみんな「なぜかすごく笑ってくれる」と言っているので、子どもにとってのツボを押さえているのかなと思います。 詳細を見る -
2018/07/26
☆れんまま☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5はじめてのブックスタートで市からいただいた本で、初めて読み聞かせをした時はジーッと絵を見てました。何度か読み聞かせてるうちに、手をバシバシ叩いて喜ぶようになりました。動物の絵も大っきく書かれてあって、読む言葉も難しくなく短い文章で書かれてあるから読み聞かせしやすかった。 詳細を見る -
2018/07/26
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5市の4ヶ月検診ではじめての絵本ということでいただきました。なんの絵本を買って上げたらいいのか分からなかったので、すぐに読んで聞かせてました。動物の絵も可愛くて、子供も大人しく見てくれていたので、とても良かったです。 詳細を見る -
2018/09/12
やあさささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5いろんな動物を見て慣れて欲しくて最初にこの絵本を選びました。動物たちがかわいくて大人が見てもちょっと楽しくなります。娘は生後3カ月ですが絵がリアルなので、まだ早いかもしれないです。でもじーっと見つめてはいました。 詳細を見る -
2018/09/12
みけくろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
56ヶ月の育児相談の時に頂いた絵本です。毛並みが1本1本描かれていて写真みたいで素敵です!動物によって寝方や起き方が違ってとても可愛く、母の私が気に入ってます。息子は絵本の内容というより絵本そのものに触りたい、舐めたいという感じですが、読み続けて気に入ってくれるといいなと思ってます。 詳細を見る -
2018/08/31
sayaka.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5区のブックスタートというサービスで図書館から頂いた本です。この絵本を読むと必ずご機嫌になり、笑います。他の絵本だと集中して見たりしないのですが。。なのでグズった時などはこの絵本を読んであやします。内容もシンプルだし絵もかわいいので私自身も読み聞かせてあげるのか楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/12
びーぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5もうおきるかな?という本を、3ヶ月検診の時にもらい、1日1回必ず読み聞かせるようにした。6ヶ月くらいの時からこの本を読むと、笑うようになり、もうおきるかな?というキーワードを言うと、笑うようになった、 詳細を見る -
2018/09/12
うぅ~ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4住んでいる自治体で行っているブックスタートという事業で、4ヶ月検診の時にこの絵本をいただいたので読み聞かせしてみました。 動物の絵がいわゆるアニメ的なイラストではなくてしっかりと描かれているので、いただいた当時ではなく現在(2歳)の方が喜んで見ているような気がします。 詳細を見る -
2018/07/26
あかりぢゅりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4最初、保健師さんにすすめられて本を頂いたのですが、読むとご機嫌になってくれるので助かっております。 基本は寝る前に読み聞かせてますが、習慣になったのか読んで数分後には寝てくれます。 現在は布絵本を購入することを考えております。 詳細を見る -
2018/07/26
ミムラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4簡単なフレーズが繰り返されていて、小さい子供の耳に入りやすいのかな?と思いました。本を選んだ理由は、市の子育て支援課が薦めてくれたからです。短いので子供もある程度じっとしていてくれ、聞いている様子を感じられた。 詳細を見る -
2018/09/12
ちょいもちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4市の定期検診の時にもらったのですが、当時の息子は絵本をめくることが楽しい時期だったようで、ほぼ読み聞かせにはなっていませんでした。ただ、内容はとてもわかりやすくて絵もリアルだけど温かみがあって、「もう起きるかな?」と自然に子供に問いかけられるのでコミュニケーションにはもってこいだと思いました。 詳細を見る -
2018/09/12
mexさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4今回市のブックスタートでいただきましたが。お話の内容がきちんとしていますが、まだ月齢が早かったのかとくに興味をしめすこともなく終わってしまいました。 もう少し大きくなってからだととても楽しんで聞いてくれるようなきがしました。8ヶ月ごろに再挑戦してみます!! 詳細を見る -
2018/08/31
あるパッカ29さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4初めて読んだ時はぜんぜん興味をもってくれたなかったのですが、最近読み聞かせを続けていると喜んで聞いているように感じます。 自分で本をめくりたいようなのですが厚いためなかなかめくれず泣いてしまうのでもう少しページごとの厚さを薄くしていただけるようでしたらありがたいです。 詳細を見る -
2018/07/26
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4この本は、生後3.4ヶ月検診でいただきました。その日から、色々な絵本を読み聞かせしています。初めはあまりよくわかってなかったけど、だんだん絵本自体に興味を持つようになり、絵に興味を持ち、成長を感じられるので、読み聞かせしてよかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4動物のイラストがリアル!毛並みもしっかりと細かく描かれていてじーっと眺めていた。好きな動物のページだとめくるてを止めたり他のページはとばしたりと興味を示していた。紙はあつめの紙なのでなめたりしても 簡単には破れなくていいですね。 詳細を見る -
2018/07/26
こやむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4本をじーとみたり、こちらの顔をみていたりしてました。 11ヶ月の今は絵本を出したら笑顔でよってきます。 自分でめくるのも好きみたいです。渡したらめくったりして遊んでます。 あと、まだ力加減が出来ないのでペラペラよりも厚紙の絵本を選んで買ってます。 詳細を見る -
2018/09/12
可奈さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市の健診の時にもらった。本にあまり興味がないらしく、反応が薄かった。寝かしつけの本がほしかったのに、逆に起こさせる本をもらったのでいまいちだった。なかなか起きないこどもにはいいと思うが、なかなか寝ない子なので、残念だった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。