- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳 男の子
-
2020/02/13
よていさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
5展示物はとても楽しかったですが、柵やガラスケースに入っていないものもあったので1歳の息子が色んなところへ走って行ったり触ろうとするのでハラハラしました。でも建物の床は全体的に絨毯が敷かれていたので走って転んでも安心で良かったです。 展示物は、ボタンを押して動くような仕掛けはあまりなかったのでまだ息子には早かったかなと思いますがもう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
yuiiiha011さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5主に、琵琶湖の生き物の展示が、多かったです。本物の標本だったり、模型だったり、子供がみやげたり、下をみて楽しんだり、360度展示品が、あったので大満足です。 近くには、琵琶湖もあり少しよったりしていました。まだ、小さいので見て楽しむぐらいでしたが、もう少し大きくなってからでも、楽しむことができると思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ふふみーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
5小さな水族館という感じです。鳥やアザラシもいるので、楽しんでいました!また、水族館だけでなく子どもが遊びながら勉強できる部屋があったり、むかしの暮らしを知れたりするので、大人も楽しめると思います!滋賀県民は月一回、無料の日があるのでおススメです! 詳細を見る -
2018/11/30
kanariaxxさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4地元だったためその日の思いつきで行きましたが、淡水魚を多く飼育している水族館はあまりないので他の水族館では見られない魚達が見れました。それに、数年前からアザラシが連れてこられ、間近に見れると話題だったため見に行きました。 ベビーカーで行きましたが、スロープがあり階段を使わなくてもエレベーターなどで移動出来ました。また、ベビールーム「遊び場」もあり、ワイワイしていて子どもが多かったので私たちは行きませんでしたが、オムツ替えコーナーも綺麗で、子どもならではの楽しめる部分があったのでまた子供たちが大きくなったら行きたいなと思いました 詳細を見る -
2019/01/28
あいころ2431さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4料金は、子ども無料と大変ありがたいです。特に水族館コーナーに特に興味を持っていたように思います。体験コーナーは、もう少し大きくなってから楽しめそうです。また、子どもが3歳頃に行ってみようかと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
mayu0128さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4第三日曜日が滋賀県民は無料で入場できたので、近いということもあり行ってみました。博物館ということもあり内容が難しいかなと思ったのですが..水槽に囲まれた通路があったりどこを見ても魚を見れて一番楽しめました。また子どもが生まれたら行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
ふさふさちまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4一歳なので何に興味を持つか分からず訪れたが、それなりに何かを見ていたように思う…子連れも多くお互いが譲り合ってエレベーターを使用したがエレベーターが狭かったような気がする… 県民無料の日だったので来館者が非常に多か人気のエリアは遠目で楽しんだ。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。