伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(旧 二見シーパラダイス)
- 総合ランキング
- 18位 (84スポット中)
- スポットレビュー
-
4.28(58件)
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスのスポット情報
住所 | 三重県伊勢市二見町江580 |
---|---|
電話番号 | 0596-42-1760 |
営業時間 | 9:00-17:00 季節により変更あり |
アクセス(電車) | 鳥羽駅より三重交通バス伊勢鳥羽線CANばす約12分夫婦岩東口下車すぐ または、二見浦駅から徒歩20分 |
アクセス(車) | 伊勢自動車道勢和多気JCT-伊勢I.C.-伊勢二見鳥羽ライン-二見JCT-国道42号線 |
駐車場 | あり 250台 200円(土日祝繁忙期は、2時間800円) |
設備 |
|
このスポットの概要
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(旧:二見シーパラダイス)は、三重県伊勢市二見町江(旧・度会郡二見町江)にある水族館です。伊勢シーパラダイス、シーパラとも呼ばれています。「距離感ゼロ」「握手でふれあう」をコンセプトに、セイウチやアザラシなど、海獣類との「ふれあい」が楽しめる水族館です。館内は、海獣たちのショーが盛りだくさんで、アザラシとの記念撮影や、バックヤードのぞき見ツアーといった特別イベントも多数開催しています。また、伊勢志摩最大のお土産プラザ「伊勢夫婦岩ショッピングプラザ」に隣接しており、伊勢を余すことなく楽しめます。鳥羽駅よりバスで約12分。有料駐車場があります。
このスポットのみどころ
「距離感ゼロ」「握手でふれあう」のコンセプトが忠実に守られ、セイウチやアザラシ、トドやツメナシカワウソなどの様々な海獣類と、たくさんふれあうことのできる水族館です。イベントやショーが多いので、ホームページや入ってすぐにスケジュールを確認して下さい。特に、日本で3園館でしか会えない貴重なツメナシカワウソともふれあうことができます。「ペンギンの森」では、ペンギンが本来暮らしている状態を再現して展示し、「夫婦岩水槽」では夫婦岩の周りを紅白の縁起の良い魚たちが泳ぎ回ります。「ドクターフィッシュ」体験をしたり、「海底ごろりんホール」でゆったりと水槽を見たりと、見所満載です。モルモット・ウサギもいます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
授乳室、オムツ換え台、ベビーカー貸出(有料)があるので、お子さん連れにも安心です。こじんまりとした水族館ですが、無料で海獣類とふれあえるイベントがたっぷりで、お子さんにセイウチやトド、アシカなど普段はなかなかふれあうことのできない海獣類とふれあう思い出を残せます。写真撮影も可能です。ショーも開催していますが、距離がとても近くて大迫力で楽しめます。レストランや売店も充実していて、食事やお土産にも困りませんが、再入場可能ですので、隣接している「伊勢夫婦岩ショッピングプラザ」でゆっくり過ごしてから再入場して楽しむこともできます。
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスの基本情報
休園日 | 年中無休 12月にメンテナンスのため4日間休館 |
---|---|
入園料(子ども) | 4歳以上 500円 小中学生 950円 障がい者、団体割引あり。詳しくは公式ホームページをご確認ください |
入園料(大人) | 1,950円 シニア(65歳以上)1,750円 ※窓口にて生年月日を証明できるものをご提示ください。 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアがある体験プログラムがあるショー・イベントがあるペンギンがいるアシカがいるイルカショーあり子どもに優しい展示があるふれあい水族館があるクラゲがいる |
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスの新着レビュー
-
2020/03/16
riko.1さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5ふれあいシーパラダイスにいきました。ここの水族館は水槽越しに見るだけでなく、いろんな生き物とふれあうことができるので子どもも大人も楽しく過ごせます。イルカとキャッチボールできたり、カワウソと握手したり、アザラシに触りながら写真を撮ってもらったりと直接ふれあうことができるので貴重な体験ができます。 詳細を見る -
2020/02/13
みみこ369さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4小さな魚が沢山色とりどり居て幼児らがすごく興味を持った、触れ合うことが複数種類を体験できてとても良かったです 駐車場もひろく屋外と屋内があり便利でした お土産を買うのも通路がひろくとってありベビーカーなどもスムーズに移動できなおかつ屋内ですが炭火焼の伊勢海老や魚介が焼き立てを店頭で購入出来てゆっくりできましたら 詳細を見る -
2020/02/13
どらどらどらみさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカとキャッチボールがいつでもできます。 他の生き物も子ども目線で見やすくてよかったです。 広いわけではないので、2歳の子どもにはちょうど良かったです。 料金はお手頃だと思います。 近くに夫婦岩もあるので、海の近くをお散歩できます。 セイウチのショーは間近で見られるので迫力があります。 詳細を見る -
2020/02/13
はーはーはーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5伊勢神宮に観光に行った際に、車で15分ほどということで伊勢シーパラダイスに寄りました。平日の夕方でしたが、アシカのショーやセイウチのショーなどやっており、距離が近く触れ合いが多くあり、子供だけでなく大人も楽しめました。子供はまだ一歳ですが、音楽に合わせて踊るセイウチに興味津々。イルカの水槽も距離が近くこちらを見て鳴いているイルカを、じっと見たり楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/02/13
はる0414さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4アザラシのショーがとてもかわいかったです。 雨が降っていましたが、駐車場も立体駐車場なので助かりました。 モルモットなど小動物もさわれるコーナーもあり、トイレも何ヵ所かありましたので小さな子供がいても安心して楽しめると思います。 また行けるといいなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆっきんnyさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
53歳の甥っ子を連れて行きました。大きなセイウチに最初は怖がって固まっていましたが、ふれあいコーナーが充実しており、タッチできるのもよかったです。動物たちとここまで身近に体験できる水族館は珍しいと思います。ふれあいは教育にもなるし、何より大人も大はしゃぎしてしまうほど楽しいです。 詳細を見る -
2020/02/13
ひかり1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5セイウチがとても近くてすごく喜んでいた。 あざらしやカワウソに触れたり、とても近くにどうぶつたちを感じることができる水族館だった。 ただとても建物が古く、えいせいてきかと言われると微妙なかんじでした でもとってもたのしそうにしていました 。 詳細を見る -
2020/02/13
ユナ1122さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5どんだけ子どもが歓迎されていても、物足りないと感じます。それを考えて用意を整えて行けば、楽しめると思っています。トイレは、あまり清潔な場所はないという印象です。 駐車場から、水族館までの距離、エレベーターの待ちなど、子どもなら機嫌が悪くなる要素はまだまだあると思います。 詳細を見る -
2020/02/13
yu*rosyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5施設規模としては小さいですが、動物との距離感がとても近い!セイウチのダンスショーも間近で見られてとても迫力があるし、ほっぺにチューしてもらったこともあります。 オムツ、授乳が必要な時期に行きましたが、エアコン完備・オムツ交換台・授乳室ありと夏場のお出かけにだいぶ助かった記憶があります。 詳細を見る -
2020/02/13
こはことママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5昭和感な感じだけど 動物たちと距離が近く いろいろな動物と触れ合うことができて すごく楽しかったです。 ショーなど触れ合える時間が何回もあり1日楽しむことができました! 水槽の前にこたつがありゆっくりできるところも嬉しかったです。 また行きたいと思える水族館でした! 子どもも初めは怖がっていたけど 楽しんでいたのでよかったです。 詳細を見る -
2020/02/13
mayu1121さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5シーパラダイスは子供が産まれる前からお気に入りで友人とも主人とも言ったことがありました。他の水族館との違いは何より動物たちとの距離が近いこと。子供が産まれてからもぜひ連れて行きたいと思い伺いました。ペンギンもすぐ近くで見ることができ、子供も喜んでいました。カワウソと握手できる筒のような仕掛けもあってニギニギ(^^)子供も大興奮でした。イルカとボールで遊ぶこともでき、空いていたら時間など関係なくできるのでたっぷり遊べます。広さもちょうどよくて、広すぎると子連れは大変ですが、狭くもなく、ちょうどいい広さだと思います。子供が喜ぶ内容が盛りだくさん詰まった楽しい水族館だと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
mayumukkuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5他の水族館は見るだけが多い中、ここの水族館は間近で見れて触れ合える動物たちが多い事がよかった。いるかとボール投げも自由に出来るし特に楽しそうだった。割引は利用してないが料金は高過ぎず良かったと思う。トイレも自分で出来る3歳にこの施設はちょうどよかった様に思う。 詳細を見る -
2019/12/03
ぽたここさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供が6ヶ月だったのでまだよくわかっていなかったように思いますが、二見シーパラダイスは動物たちとの距離が近くふれあいができるところがよかったと思います。平日だったのもあり人もあまり多くなく、動物たちとの写真もゆっくり撮れたのはよかったと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
ikumamさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4触れ合える水族館という宣伝を聞いて、三重のシーパラダイスに行きました。本当にどの動物もすごく間近で見ることができます。特に子どもが喜んだのは、イルカとのキャッチボールとトドのショーですごく近くを歩いたり触ったり一緒に写真を撮ったりしたことが楽しかったようです。 施設はこじんまりしていますが、子どもと体験しながら回るには十分でした。 隣接する施設にお土産屋飲食店もありました。 夫婦岩のすぐ近くなのでそちらにも足を伸ばして楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆーにゃむさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5地元三重県にある二見シーパラダイス水族館に行ってきました。ショーがありいつ見ても迫力があるし、なにより近くで触れ合うことができることがすごい魅力だと思います。子どもから大人まで幅広い世代でも楽しめる場所になってると思います。是非三重県に来た時はいってほしいスポットです。 詳細を見る -
2019/12/03
U.KAEKOさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3伊勢神宮に行ったついでに行きました。 車移動だったので、そんな時間もかからず移動時間も何の動物が見れるかなどを話して、ワクワクしている様子だった。 セイウチのショーはとても間近で観れたので、初めは怖がっていましたが、少しずつ慣れ、楽しめていた。 3歳の女の子なので、いろんな動物の名前も覚えていて、楽しめていた。 詳細を見る -
2019/12/03
まむ1202さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5二見シーパラダイスはふれあい時間やショーがかなりあり、お金を払わなくても入れるお土産屋さんや外にある大きい水槽だけでも楽しめます。近くに海や夫婦岩があるので夫婦だけのデートでも満足できる施設だと思いました。ただ、古いので床が劣化しており、滑りやすかったのは残念でした。 詳細を見る -
2019/12/03
さかもとまいさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカとキャッチボールできたり かなり楽しかった セイウチのショーも目の前でみれて そんなに広くないから4歳ぐらいの子にちょうどよかったです ふれあい系が好きな方にはおススメです となりに夫婦岩もあるから おじいちゃんおばあちゃんと行っても 楽しめると思います 詳細を見る -
2019/12/03
のまこ1205さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4学校行事で行ったのですが、床が少し滑りやすいような気がしました。トイレは少し狭く感じ、介助が大変でした。施設としてはお魚やカワウソやセイウチなどたくさんの生き物とふれあえるので、とても喜んでいました。イルカとのキャッチボールがとても嬉しかったみたいです。ぜひ、また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
その19880508さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3伊勢夫婦岩シーパラダイスにお盆期間、生後5ヶ月の娘と行きました。ベビーカーで行きましたが、まず水族館までの道が砂利でベビーカーではちょっと厳しかったです。館内もベビーカーで登れない階段が多かったため断念した箇所もありました。この水族館のウリは生き物との距離が近く触れ合えることなので、その点では凄く珍しく楽しかったです。娘はまだ何もわかっていない様子でしたが行って良かったです。しかし、ほとんどが野外にテントがはってあるという感じなのでクーラーもきかず、とにかくとても暑かったです。一番涼しかった場所は授乳室です。真夏や真冬でなければおススメします。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。