cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
35%
☆3
12%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 女の子
1/1
  • 2019/09/25
    avator notttyさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    愛知県の竹島水族館にたまに行きます。自宅の近くなので年パスも持っています。狭くてすぐ見終わるので一歳の長女にはちょうどよい広さです。展示もこども向けに低くなっているところも多く、アットホームな雰囲気でよいです。公共の施設なので料金も安い反面、設備が古く衛生面は気になります。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ままさきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    あまり大きくない水族館ではありますが、魚の紹介カードがすごく工夫されていて、全てを見たくなるくらいに面白いです。スタッフの方も面白く気さくなので話やすいです。子供はカピバラをすごく気に入ったようで、カピバラショーを必死に見ていました。カピバラショーでは子供を前にしてあげてください、とスタッフが言ってくれるので、子供はしっかりみられます。入場料も500円と安く、小さい水族館なのにすごく楽しめます。おススメです! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ゆかこ26さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    蒲郡の竹島水族館へ行きました。以前、幼稚園教諭をしておりその時の園外活動で訪れてとても楽しかったため子どもを連れて行きました。まだ小さい子どもを連れても回れるくらいの広さだったことが行った一番の理由です。また生き物と触れ合うことが出来たり、ショーをみたりして楽しむことが出来ました。また夏頃に行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆかyukaゆかさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    地元で人気の水族館で、夫婦ともに小さい頃に何度も行ったことがありました。ここ数年、飼育員さん達の頑張りで個性的なディスプレイや展示をされていて、テレビで何度も取り上げられていたので、また行きたいなと思っていました。 娘のベビーカーに乗せてだったので、混んでいて多少狭さを感じましたが、それも地元ならではということで、どの展示も工夫がされていて、大人も子供も楽しめる感じでした。 娘が歩けるようになったら、また行きたいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 11mikanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    入園料が安くて、広さも大きすぎず、子どもが迷子になりにくいのでとても良いです。展示の仕方も子ども目線に水槽があり良いです。説明書きもたくさんあり、大人も子どもも楽しめます。ショーはアシカとカピパラです。良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator うちくるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    展示の説明が手作り感があり、あたたかみを感じられました。手書き文字も多くあり 、興味を持って見ることが出来ました。 子どもはまだ寝返りをする時期だったので、抱っこ紐で行き生き物に触れることは出来ませんでしたが、触ることの出来る年齢の子どもたちはとても嬉しそうに触っていました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ちぃたん。さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    ・アシカショーが近い ・水族館職員の一言がすごく面白い ・ベビーカーでも楽々通れてらくだった。 ・ベンチが所々にあり、両親を連れて行っても休憩ができてとてもよかった。 ・入館料も500円でとても満足する内容だった。 ・子供はまだなにかわからなかったけど 両親はくらげを気に入ってくれた。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    竹島水族館は規模は小さいので、逆に見学がしやすくとてもいいと思います。アシカのショーも、カピバラのショーもレベルが高く見る価値があります。近くにチャリカフェや竹島もあり観光地として他にも楽しむポイントか詰まっており、中部地方の方は日帰り旅行で行くととても楽しいと思う。車必須だと思います。また竹島から少し離れたところに蒲郡 変なホテルもあるのでそちらで宿泊するのも一興と思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    結婚記念日が近かったので、蒲郡に旅行に行ったついでに、近くの竹島水族館に寄らせてもらいました!すっごくこじんまりとしていて、ワンフロアで狭いのですが、ちびっこ達がたくさん!!値段も低価格だったような気がします。うちはまだ赤ちゃんだったので、逆に規模がちょうどよく、色んな生き物にすごく反応してくれました!展示の仕方も手作りのポップなどがたくさんあり、子供向きだなぁと感じました! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator sora0708さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    竹島水族館みるとすぐ終わっちゃうけど、 何回行っても楽しめる。 大人でも楽しめるとこです。 子供が小さくて見てもわかるかなって時に抱っこして行って。 でもまた行きたいと思う。 子供にも楽しめるようになっている。 カピバラが可愛くてでも動かなくてそこも可愛い。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ikumicronさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    蒲郡の竹島水族館に行きました。 子供はまだ小さかったですが、タカアシガニの展示など間近で見られて良かったです。 アシカショーも見たかったのですが、混んでいて見られませんでした。 料金はとても安く、規模が小さめで気軽に行くことが出来ますが、ご飯を食べる場所などがないため、短時間のお出かけがおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    広い水族館ではないので、こちらの目が届きやすいです。ショーがいくつかあるので、子どもが飽きずに過ごせます。授乳室がひとつしかないので、使用するのに待ち時間が長かったです。ふれあいコーナーは水槽の深さがないため、万が一子どもが落ちても大事にはいたらない高さかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator りこりゅうママさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    私が幼い頃から行っていたので久しぶりに行こうと思い行きました。 人が多くてあまり見れなかったですが、見やすい展示や飼育員さんの手書きで説明されていていいなと思いました。触れ合いコーナーもあったのでもう少し大きくなったらまた行きたいなと思いました。 竹島が近くて、のんびり散歩も出来て楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ちぃー^-^さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    蒲郡方面のカフェに行ったついでに、今後の下見のつもりで行きました。 まだ立てないので抱っこ紐の中から見せるくらいでしたし、言葉も話さないし、途中寝ていたし、魚等を触って遊んだりする事も出来ないので、何にどのくらい興味を引けたか、子ども自身が楽しんでいたかは正直わかりません。特別ご機嫌が良かった、というわけでもなく、また、途中たびたび泣いてもいましたが、多分眠くての事だと思うので、抱っこされた0歳児が恐怖等感じる事はなさそうな所かと思います。 説明書きも工夫されていて面白いし、ふれあいの場等もあり、子どもも充分楽しめるのではないかと思いました。小学生くらいになると自分で解説も読めて楽しいかなと思います。 施設については、抱っこ紐着用してましたし、水族館に入る前に行ったカフェにて、オムツ替えや授乳、自分たちの食事やお手洗いなども済ませてしまっていたので、全く気にしていなかったのでどうだったかわかりません。HPによると、オムツ替えシートやベビーカーの貸し出しもあるとの事です。 割引は蒲郡の一帯の観光情報のHPにあるようですが、そもそも入館料が大人500円乳幼児無料なので、気軽に行けるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator WHAさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    まだ、子どもも小さく歩くことができなかったのでってのはあるのですが、入り口付近がとても狭いのでベビーカーで入ると他の一般客の方とぶつかってしまうこともあるので、抱っこ紐で行くべきだったと思いました。 展示物は、ふれあいが増えていたのでとても楽しめました。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング