cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上 男の子
  • 2019/03/14
    avator ca2coさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    広くてたくさん遊べた 海の生き物はもちろん、カワウソなどの動物も見れた。 ショーも楽しめた。 ボートにも乗れたし、「つってとって食べる」というフレーズがずっと流れていて息子は気に入って今でも思い出して話している。 レストランも広くてトイレも使いやすかった。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator まりえんぬぬぬさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    触れ合いコーナーほシロイルカにタッチできたのが1番印象に残ったみたいです。それ以外も、イルカのショーや展示もよろ飲んでました。外のベンチも多くお弁当を持って行って家族で食べれたのも良かったと思います。遊園地もついてて、1日飽きずに遊べました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator S.mayu.Kさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館だけでなく、ジェットコースター系の乗り物もあるので一日中楽しめます! 魚のつかみ取りなどもできて楽しめます! その際は着替えを持っていくことをおすすめします! 駐車場から少し歩くため小さいお子さんがいる方はベビーカーを持っていくととても便利だと思います! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator BabyMayさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    とても楽しかったと思います。ペンギンやあアシカ/アザラシなどを見るのも楽しくてイルカのショーが素晴らしくて、それを観る後にふりあうラグーンで手を洗ったら、イルカを直接にさわる事が出来ました。素敵な一日中のお出掛けだと思います。また機会があれば、まだ家族と一緒にイルカ達を見に行きます 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Tumumonさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    ・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか 食育を目的に釣りが出来るエリアに行きました。息子は気に入って釣りに夢中になっていました。 ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか 釣りにしては少し高いかなって気がしましたがやってみたら満足な料金です。 ・アクセスは良かったか 駐車場からが遠いいです。ウォーキング覚悟で行くのがいいと思います。 ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか 息子は満足していました。近所にも釣りが出来る釣堀がありますがすぐに釣れてしまうんですが、八景島シーパラダイスではすぐには釣れず、じっくり待って釣りをする事を覚えました。食育の一環で釣った魚を揚げたり、焼いて食べる事が出来るので食育にはすごく良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator sgrghyさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーがとても楽しかったです。真冬で寒い日だったのですが、椅子には暖房機能?が付いていたので、凍えずにイルカショーを楽しむことができました!!!!!!! 園内には焼肉ができるスペースなどがあり、みてるだけで楽しかったです!!!!!! 室内の水族館も温かくストレスなく回ることが出来ました!!!!!!!学べる内容などもあり、大人の私も楽しめちゃいました!!!!!!次は夏に行ってみたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ゆう&たいママさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    八景島シーパラダイスは水族館も種類があり楽しめました!!また、ふれあいラグーンでは実際に生き物とふれあえるので、最初は怖がっていましたが、なれると自らふれあいに行っていてなかなか経験できる場所がないので、いい経験が出来る場だと思いました。ですが、料金が少し高いのでもう少し安くしていただけると行く回数が増えるかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 遥奈さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    家からも近く、ジンベイザメが、いると楽しみにしていたのですが、亡くなったしまい残念そうだったけど、他の生き物だったり以前来た時より色んな生き物が増えたりしていて、息子も大喜び…の一日でした。 また、イルカのショーも大盛り上がりで大興奮でしたぁ 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator seimiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    結婚式の引き出物にあったカタログギフトに八景島シーパラダイスのチケットがあったので、そちらを頂き、初めて子供を連れて行ってきました。白イルカに触れるイベントや、動物にエサをあげたりとたくさん参加型のイベントがあったのが楽しかったです。あとは釣った魚を調理してもらってその場で食べれるところもありました。子供も初めての経験で自分で釣った魚だったので、たくさん食べていました! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator poppy0728さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    当時は母子家庭で2人の子供を連れてシーパラダイスに行きました。私達が行った際には土日イベントで子供達が消防員体験ができたり、色々と他にもイベントがあり楽しめました!お値段はシングルマザー当時だったので少し高く感じました。けど、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なみolzoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    今年の10月に3人目が産まれるので、産まれてヨチヨチ歩けるようになったら家族でまた行きたいです。 ふれあいラグーンでイルカやセイウチなど沢山の生き物にも触れあわせたいです。 涼しい時期に行きたいです。 お土産売り場も広くて良かったです。 ドクターフィッシュも初めて体験したけど、良かったです。 また何か新しい体験ができたらいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator るな03さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館は、広くて色んな生き物や、動物がいたり、イルカショーなどショーも何ヶ月に1回で変わるので次行った時にも飽きずに楽しめるのでオススメです。 海が近いので涼しいし、イルカに触れたり、ナマコやヒトデなど海の生物に触れれるコーナーがあったりと小さい子供も楽しめる。大晦日は、無料でカウントダウンの花火が見れるのですごく魅力的で次回も必ず行きたい場所です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator よーたんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    旦那とまだ結婚前に息子を連れて花火とBBQをかねて水族館に行きました。 近隣で行くとなると必ずシーパラです 魚を釣ってその場で唐揚げにしてもらったり イルカをさわったり磯で遊んだり ゲームをしたりある程度大きい子でも楽しめる場所ではないかなぁと思います。 夏に行くと音楽に合わせ花火が上がり、BBQをしながら観賞できる場所もありました。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator 19chiy82さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    良く行きます。階段が多いですがエレベーターもあるので困る事はないと思います。 見て楽しむエリアと、触れ合いを楽しめるエリアがあるところもお気に入りです。 遊園地や公園のエリアもあるのである程度大きくなっても飽きずに遊びに行けます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator soraharu10さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    幼稚園の遠足で行きました。 ショーも面白く、大人も十分楽しめました。 水族館の料金は高めですが、近くに住んでいるなら年パスを購入すれば、お得だと思います。 駐車場料金がもう少し安ければいいのに…と思ってしまいます。子供は、鯉や鴨の餌やりが大好きです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator reihakureiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    シーパラダイスに行き、一通り見て出口手前付近で餌やり体験などありその日1番ってくらいテンションがあがり喜んであげていた。 動物園には餌やり体験などあるけど 水族館では初めてで家族でワーワー言いながら楽しめました。これからまた赤ちゃんが産まれるのでまだ餌やり体験などあるのならまた行きたいなと思ってます?? 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator なみねさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    6歳の子がカワウソ大好きでカワウソ目当てで行きました。 ふれあいラグーンに午前中いっぱい居てシロイルカやカワウソに有料ですがご飯あげたりしてとても嬉しそうでした。 フードコートは春休みなのもあり人でごった返していて席を取るのが大変でした。 ベビーカーが置いておくと席との距離があまりないので狭く人が通りにくくなり申し訳なくなりました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みにぶたさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    料金は親としては痛い金額だが、遊園地もあり、子供は、とても喜んでいました。 イルカに触れたり、アシカやペンギンなどのショーを見た後に記念撮影できたり、ふれあいの出来る池みたいな所で生き物に触れたり。その時はやらなかったが釣りもあり楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みぇんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    遊園地と水族館が隣同士にあるアミューズメントに適した場所です。館内は広くて子どものたちはついはしゃいでしまい、親御さんは大変かもしれませんが、広々とした空間でみる魚は親子共々楽しめると思います。水族館の横には遊園地があり、乗り物も水の上を浮かびながら進むやつもあり、カッパが必要かもしれませんが、夏だとみんなそのまま水を被るのを承知でやるので、それはそれで楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator rocopoppo さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    色々な施設が新しくなったり、マーケティングでも最近の新しい施策に注目してます。子供向けのラグーンなどもあり、イルカのショーやシロイルカなど良いと思います。冬の時期の閑散期にもう少し何かできると良いですね。夏休みや年末年始は混雑しているのに、閑散期はさみしいふんいきです。頑張ってください! 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング